警告

warning

注意

error

成功

success

information

いちいさんの部屋,ビカクシダ ビフルカツム,ビカクシダ属の投稿画像

2017/08/14
少し不愉快に思う人もいるかもしれないけど
あまり見る機会もないので上げようと思います


最近 親の乾きが悪いのもあって
内側にわいた子株の撤去がてら
芽が痛んで復活の難しい子株を分解して
普段見れない茎を見ようと
少しもったいないことをしてみた次第です


上図 表側
①枯れた貯水葉の付け根
スポンジ状の組織と維管束
今年緑だった部分は爪を立てると多少ふかふかするけれど、その前のサイクルで出た部分は木のような感じに
貯水葉の数で年数がわかりそうな?

②胞子葉の抜けた痕跡
くぼみが分かる
貯水葉が覆った部分は伸びた根に埋没気味

③今生えている葉と芽の部分
言わずもがな普段見えている部分
くの字型に太陽光に向かって傾倒しているので、
右上の欠けている部分が新芽があった部分

下図 裏側
貯水葉が固く、根も張り巡っていて
はっきりと茎部分が見られない💦
下部分を少し折って見ると
大体茎が5ミリ~8ミリ
元々上向き35センチ前後の胞子葉を出していた個体でそのくらいの太さかと思うと割合い細い気もする
芽の位置の移動で曲がっているはずだけれど
貯水葉に阻まれて現状これ以上わからない(;´д`)


無理に剥がしてもここが無事なら復活の可能性がある
貯水葉の付け根がこれだけ固くなるなら上に前に向かって伸びるしかないのも納得

はずした子株どうしよう…( ̄▽ ̄;)
2017/08/14
おぉ、これがビカクシダの本体なんですね!
3つ合体してるアルシコルネをどうやって分けてやろうかも思ってたんですが、参考になります😆
2017/08/15
@Ryoさん
実際株分けして、それぞれを維持しようと思うと
出来るだけ根も残しておくと
復活も管理も当然ながら楽ですので
株分け時には大きく切り取っていたんですが
いつも「本体どこ~?」状態で分けていたので
目安ができた気がします
2017/08/15
@くにちょすさん
今回の子株は2014年の夏ごろに不定芽で増えた子株です
3年であの茎の長さ ということになるのと

ビフルの不定芽の出方が
芽が確認できるサイズになる→貯水葉が展開する
から始まる様に見えていたので始点が気になっていました
貯水葉の根元がかなり固くなるので
急に根と茎の硬い部分が発生した感じに見えます

なんだかやってる最中から罪悪感半端無いです…

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

部屋に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

部屋のみどりのまとめ

いいね済み
11
2024/04/20

室内の植物 2024年4月

錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
いいね済み
12
2024/03/31

室内の植物 2024年3月

シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、
いいね済み
56
2023/11/30

100均グッズでラックを作る🔨

植物を日向ぼっこさせたくて☀️ 100均グッズでDIY♫

部屋の関連コラム

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?の画像
2023.01.18

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめの画像
PR
2019.12.13

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!の画像
2017.12.25

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!

日陰を好む植物3選!の画像
2017.02.19

日陰を好む植物3選!

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!の画像
2017.02.01

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!

室内で育てられる大型の観葉植物の画像
2017.01.31

室内で育てられる大型の観葉植物

ビカクと屋外でも越冬させやすいシダ類をメインで、細々とベランダ栽培の一般人です〜

場所

キーワード

植物