警告

warning

注意

error

成功

success

information

ぷっしぃさんの玄関,山野草,ユリ科の投稿画像

2018/08/16
山野草のカノコユリ。


日本では四国と九州に分布する大型のユリで、夏に咲く代表的なユリの一つです。

ピンク地に紅色の斑点を散りばめた美しい花で、この斑点模様を小鹿の体の模様に例えてのゾオン系ネーミングですね。

日本からヨーロッパに紹介された最初のユリとされ、その後ヤマユリなどとの交配を経てオリエンタルハイブリッドを生み出した重要な原種です。

学名のスペシオーサムは「美しい」という意味で、あのシーボルトさんも大絶賛した非常にレベルの高い美花と言っても過言ではないですね。

栽培種としてはポピュラーな種ですが国内での自生地は非常に少なく、レッドデータブックで絶滅危惧種に指定される貴重なユリです。

沿岸部に自生するものをカノコユリ、内陸の崖地に自生するものを変種タキユリとして区別しており、特にタキユリに関してはカノコユリよりも更に自生地が少なく危うい状況ですね。



ユリの仲間としては非常に栽培の容易な種で、乾燥や陽射しにも強く性質強健で盛んに分球するため増殖も容易です。

ホームセンターなどでも一球数百円で入手できるくらい流通量も多いので、軽い気持ちで花を持ち帰るなど自生株の生育や繁殖を阻害するような行為はやめて頂きたいと、心から切に願っております。
2018/08/16
希少な原種は、何がなんでも守り、増やさないといけないですね。😊
ぷっしいさん、いつも勉強させて頂き、有難うございます。🙇‍♂️😊
2018/08/16
おはようございます☀
とても綺麗な原種ユリ❣️
貴重なpicありがとうございまーす🎶😊
2018/08/16
日本には、ツバキ、アジサイ、ツツジなど、
世界に誇るべき花がたくさんありますが、
ユリの仲間もその一つですね❣️
ヤマユリ、スカシユリ、テッポウユリ…
本当に山野の原種を大切にしたいです😤👍

最近私が特に気になっているのは、
タカサゴユリ、シンテッポウユリの蔓延です💦
2018/08/16
@緑毛族 さん

勉強だなんて、とんでもないですヽ(´o`;
実際に日本のユリでも既に絶滅してしまった種類があるので、同じ過ちを繰り返さないよう自生株の保全は急務だと思います。
ユリに限らず、自然に咲く花はとにかくそっとしてあげて欲しいものですね(´・_・`)
2018/08/16
@アナベル さん

こちらこそ、いつも美しい花々を見せて貰ってありがとうございます♪( ´▽`)
カノコユリは栽培し易いしホームセンターでも売ってるから、オススメですよ!
2018/08/16
@ソメ さん

世界で活躍する日本の花って本当にたくさんありますよね!
ツバキ、アジサイ、ツツジ、あとギボウシとかカザグルマ、サクラとか♪( ´▽`)
カノコユリは元々自生地が限られているので、非常に心配なユリなんです。
タモトユリと同じ運命を辿らないよう、保護活動に一層力を入れて欲しいですね。

タカサゴユリうちにもありますヽ(´o`;
どこから来たのか、いつの間にか庭で咲いてました。あの繁殖力はちょっと異常ですよね…
今のところ直接的な被害がないから特定外来種に指定されてないのかもしれませんが、ヤマユリなどと交雑してしまうんじゃないかと心配になります(>_<)
2018/08/16
@ぷっしぃ さん
オオキンケイギクやオオハンゴンソウなども花が咲けばまぁ綺麗なので、人が抜かないことが、繁殖に拍車をかけているような気がします😫
大手がからんでいるので難しいかもしれませんが、タカサゴユリ(シンテッポウユリ)は指定して欲しいです😤
2018/08/16
うちの実家にも何種かユリがあります。カノコもあったかな、ヤマユリだったかな。花が綺麗な期間がわりと短いので、うっかりすると写真撮り逃しちゃいますね。
やっぱり、一番勢力を誇っているのはタカサゴユリです。自分の投稿でも書きましたが、高砂ユリというめでたい名前だったので、この間、学名を確認するまでは、完全に在来種だと思い込んでました。
実家では、はびこりすぎているので、何年も前から種を付けさせないようにしていたのですが、繁殖力が強い外来種で、在来種と交雑可能性が高いのなら、法的規制は受けなくても、個人で楽しむのは個人の敷地内にして、野外への逸脱がないよう、せめて気を付けるべきでしょうね。もう、相当逸脱してしまってますが。
2018/08/16
@ソメ さん

問題が出てからじゃ遅いというのに…
僕もタカサゴユリは早急に指定して頂きたいと思っております(♯`∧´)
何も知らない人からしたら、貴重でも地味な野草は「雑草」で、帰化種でも見栄えが良ければ「綺麗な花」ですからね…
そのへんの意識も問題だと思います(~_~;)
2018/08/16
@阿南田零 さん

阿南田零さんちでもタカサゴユリ増えてますか(>_<)
たしかに、見た目は清楚で国産の花の雰囲気がありますもんね。
幸いタカサゴユリは株の寿命が短いのでみっちり埋め尽くすように蔓延るようなことは少ないですが、それよりもやはり在来種との交雑により遺伝子汚染が心配でなりません。
テッポウユリとの交雑はもちろん、ヤマユリやササユリなどと交雑し出したらもう、どうしようもないと思います。

種子の飛散さえ防げば、自宅で楽しむ分には良いんでしょうけどね。
うちではもう、見付けたら即引っこ抜いてますが(^◇^;)
2018/08/16
@ぷっしぃ さん、
花粉媒介による遺伝子汚染の可能性もあるので、ホントならぷっしぃさんのように完全駆除が望ましいでしょうね。でも、きれいに育てて咲かせている人に駆除しなさいとも言えないですしね。
2018/08/16
@阿南田零 さん

そうなんですよね〜。
あと、駆除って言ってもあれ全部引っこ抜くのは相当な時間と労力が必要でしょうからね。
そんなに言うならお前やれよ!って言われちゃいそうですし(^◇^;)

なのでここは一旦国に特定外来種に指定して頂いて、日本の自然を侵略する「敵」として国民全員に認識させてくれれば良いのかなと(^ ^)
2018/08/16
[@ぷっしぃ] さん、
自分のようにタカサゴユリが在来種だと思ってる💦人もいるでしょうし、テッポウユリと区別がついてない人もいるでしょう。あまり花に興味がなければ全部白ユリかもしれませんし。特定外来種に指定するにしても、とりあえずタカサゴユリが外来種で、在来種と交雑するんだよ、自然環境に良くないんだよというのを周知するところからでしょうね。
2018/08/16
@阿南田零 さん

たしかに。タカサゴユリも日本に根付いてから長いですからね〜
花好きならまだしも、タカサゴユリと在来のユリをきちんと区別できる人が全体の中でどれだけ居るかって話ですよね。
間違えて在来のユリを駆除してしまったりとか、そういった危険も考えられますし…

何処の誰だか分かりませんが、本当に厄介な物を持ち込んでくれたものです(>_<)
2018/08/16
@ぷっしぃ さん
オオキンケイギクなどは町内一斉清掃でも刈り残されちゃう不思議!
特定外来生物じゃなくて、「侵略的危険」外来生物くらいのネーミングじゃないと自治体も動いてくれないような気が。
2018/08/16
@ぷっしぃ さん、
環境省の侵入生物データベースを見ると、北海道と東北の一部を除いて分布拡大しているようですね。台湾原産で、熱帯・亜熱帯の植物なのに、よくもここまで蔓延ったもんですね。持ち込まれたときは予想だにしなかったでしょうね。
それにしても、せっかく綺麗なカノコユリの投稿なのにタカサゴユリの話に終始しちゃってすみません😢⤵️⤵️
2018/08/16
@椎茸 さん

むしろそいつだけは確実に刈り取って欲しいですが(^^;;
たしかにネーミングのインパクト大事だと思います!
侵略的危険外来生物いいですね〜。侵略と危険を入れれば皆んなの警戒心もグッと高まると思いますね(≧∇≦)
それでもダメなら、悪魔的超地獄外来生物とかどんどんグレードアップしていけば良いと思います!
2018/08/16
@阿南田零 さん

北海道上陸も時間の問題でしょうね。
人家の周りならまだしも、山間部でも普通に繁殖しているから驚きです。こんなところにも?!って(~_~;)
まぁ持ち込んだときは分かりませんよね。こんなに綺麗なユリの本性が、まさかこんなに恐ろしいものだなんて…

タカサゴユリの話楽しかったですよ!
だから大丈夫です♪( ´▽`)
2018/08/16
[@id:339940] さん

タキユリはカノコユリの変種なので、大きく見れば同じものと言えるかもしれませんね。
香りは結構しますよ♪( ´▽`)
甘くて優雅な素晴らしい香りです。

でもめちゃくちゃ香るってほどではないので、もしかしたらタキユリの方が香りが強いのかもしれませんね!
まぁ僕の嗅覚とぺぽさんの嗅覚では性能が比べ物にならないでしょうから、何とも言えないですね(^^;;
2018/08/16
[@id:339940] さん

いいですね〜。タキユリの香り、堪能してみたいです!
カノコユリは普通に出回ってるけどタキユリは滅多に見ませんから、どんな香りなのか分からない(^^;;

カノコユリにも個体差があって色んなタイプが出回ってますね。
白カノコとか、なんか変わった色の奴とか。
ちなみにこれは鹿児島県甑島産のカノコユリで、内田カノコと呼ばれる濃色大輪の系統です。
さすがぺぽさん、タキユリたくさん見ているだけあって観察眼が鋭いですね♪( ´▽`)
2018/08/16
[@id:339940] さん

余程自生量が豊かじゃないと、自然の中で個体差を楽しむなんて出来ないですよね♪( ´▽`)
個体差=実生苗の生存率が高いということですから、それだけでも環境の良さが伺えます!
特に変異個体などは生命力の弱いものが多いですから、ぺぽさんの投稿で見るような花は本当に奇跡のようなものだと思いますね!
感謝しております(≧∇≦)‼︎
2018/08/16
[@id:339940] さん

いや本当に、栽培されてるのではなく自生の変異個体なんて滅多に見れませんから(>_<)
色んな意味でスゴイことなんす!
濃色個体が多い?何か理由があるんですかねぇ(・・?)
でも色が変わったのは狙われやすいから、ちょっと心配…

ぺぽさんちの方は随分秋めいてきたみたいですね。
涼しいのは羨ましいけど、22°Cはちょっと寒いかも…ホント、変な気候!
体調崩さないようお気を付け下さいまし(>_<)
2018/08/16
@阿南田零 さん
昨日なんて変態と💩とゲロの話しばかりでしたよ😅
たまには真面目なコメント欄にしても良かろうかと思いますよ✨
2018/08/16
[@id:339940] さん

うーん、霧が濃いから、見えやすいように濃い色に変化したとか?それか地質や土壌が特殊だとか。
まぁアレですね、わかんないですね(^◇^;)

しかしそれだけ気温差があると、ぺぽさんの夏風邪が再発してしまうんじゃないかと心配になってしまいます。
布団がっつり&靴下装備でよろしくお願いします(>_<)‼︎
2018/08/16
@椎茸 さん、
でも、変態と💩とゲロの話はぷっしぃさんの投稿の主役からは逸脱してなかったですからね😜
2018/08/16
@椎茸 さん

えー、いやいや、変態の話しは椎茸さんが言い出したんじゃないですかヽ(´o`;
う◯ことゲロは、ぺぽさんだったかな?
僕は常に健全で清潔感のあるコメント欄を目指しているつもりです。
だから僕は悪くないです。むしろ被害者だ(>_<)‼︎

あ、大っきな声出したからちょっとオナラ出ちった´д` ;
2018/08/16
@阿南田零 さん

そうですよね?別にふざけてたわけじゃないですもんね!
こう見えて、根は真面目なんです(>_<)
2018/08/16
@ぷっしぃ さん、
あ、じゃあ茎から上はやっぱり不真面目なんですね?😁
2018/08/16
[@id:339940] さん

色々とデリケートなようですから、気にしてしまいます。

こちらは全然、まだまだ夏真っ盛りです。
もうずっと、夏真っ盛りですわ(ー ー;)
あ、けどこの間アブラゼミの死骸を見たので、もしかしたら夏の終わりも近いのかもしれません。
早く夏終われ(>_<)‼︎
2018/08/16
@阿南田零 さん

不真面目を装ったガチガチのマニュアル人間ですよ(^ ^)
見た目はどうか分からないけど、心はぴっちり横分けの黒縁眼鏡です!
2018/08/16
@ぷっしぃ さん
高砂百合、大金鶏菊、というネーミングも外来っぽくなくてややこしいわけですよ。
デッドリー・ターキー・マムとかウィドウズ・リリーとか、もっと縁起でもないカタカナ名にしないと!大反魂草はブードゥーなんちゃら。

侵略的危険外来生物に風流な和名をつけない。
2018/08/17
@椎茸 さん

デッドリー・ターキー・マム良いですね(≧∇≦)
じゃあ布袋葵はファット・ゴブリン、背高泡立草はインベーダー・ザ・ジャイアントとか。

外来種と戦うには、まずは外来種のイメージダウンからですね!
2018/08/17
@ぷっしぃ さん😊
同感。🤔
何事も❤️こころ🕺が問題👍
ですね。
ありがとうございます🙇‍♂️😊
2018/08/17
@ぷっしぃ さん
左様でございます。プロパガンダするわけです。
2018/08/17
[@id:339940] さん

おはようございます♪( ´▽`)
寒いですね〜!もう完全に秋じゃないですか。
急に寒いのもアレだけど、暑がりにとっては羨ましいです!
いいなぁ、羨ましいなぁ(´Д` )
2018/08/17
[@id:339940] さん

うちの方も今日は大分涼しいですね(^ ^)
でも東京とかは30°Cくらいまで行ってるみたいなので、もうしばらくは暑さが続きそうな気がします。
ってか、涼しいのはいいんですけど風がスゲーっす´д` ;
メガネ飛ばされそうです!
2018/08/17
[@id:339940] さん

おぉ〜、ベストな気温ですね♪( ´▽`)
こんな日がいつまでも続けばいいのに!

そうそう、実は外仕事なものでして(´Д` )
だから顔面がヌルンヌルンになるくらい日焼け止め塗らないといけないし、メガネも飛ばされないように気を付けなければならないというわけです。
まぁけど幸い身体が物凄い頑丈に出来ているので、大体のことは大丈夫なんですけどね(^ω^)
2018/08/17
[@id:339940] さん

そうですねぇ。春と秋だけ仕事して夏と冬はずっと休みなら良いのに(´Д` )
むしろ一年のうち半分春で半分秋だったら良いのに…
ぺぽさんちの方も冬は寒そうですよね。だって普通に雪降りますもんね…
でもぺぽさんちのあたりなら冬でも楽しいことがたくさんあるんでしょうね!
四季折々の投稿、今後も楽しみにしております♪( ´▽`)
2018/08/17
[@id:339940] さん

見ました♪( ´▽`)
キング・オブ・キノコのマッタケさん!
もう出てるんですね〜
いやもう出てるって言うか、まず松茸生えてること自体がスゴイですけど…
もう何年も食べてないなぁ´д`
2018/08/17
[@id:339940] さん

特技出ましたね!スーパー嗅覚♪( ´▽`)
そっか、自然が豊かだからキノコもたくさんあるんですね。
シメジもいいなぁ♪
ってか半袖だったんですか(゚o゚;;
寒いでしょうに!
ダメですよ、夜はちゃんと長袖のヒートテック着て寝ないとヽ(´o`;
2018/08/17
[@id:339940] さん

湯冷め!
風邪ひきますよヽ(´o`;
冬はヒートテック二枚重ね、それでもダメなら三枚重ねでしょう!
それでもダメなら、もうコタツから出ない!
2018/08/17
[@id:339940] さん

分厚くて軽い生地のヒートテック的なインナーとかあれば良いんですけどね。
うーん、なかなか難しいですねぇ(´・_・`)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

玄関に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

玄関のみどりのまとめ

いいね済み
5
2022/11/22

HOTEL ビルベルギア

秋口から宿泊されてました。 いつのまにかチェクアウトされました。
いいね済み
4
2022/09/29

玄関Green化計画🌿

マンションなので、西陽の当たる夏は過酷なベランダか東向きの玄関しか外には植物を置くスペースのない我が家。。 少しでも外にも緑を置きたくて試行錯誤中🪴🪴🪴 色んな種類のアイビー寄せ植えやあわよくば来年も咲かせたいなと思っているアジサイに加え、憧れのユーカリポポラスがついに仲間入りしました🌿💚
いいね済み
11
2022/02/21

🌱アクアリウム日記🌱

アクアリウム初心者が本格的な水草水槽を始めました。水槽管理の記録など。 ◼️水槽環境◼️ ☆メイン水槽【25cmキューブ(13㍑程度)】☆ ・濾過器 : 外部式濾過器 ・CO2 : 発効式 ・照明 : 7時間半点灯 ・底床 : ソイル ☆ベタ水槽【20cmキューブ(6㍑程度)】☆ ・濾過器 : 投げ込み式(水中モーター) ・CO2 : 発効式 ・照明 : 7時間半点灯 ・底床 : ソイル

玄関の関連コラム

玄関に観葉植物を飾ろう!風水の効果もあるおすすめ種類14選の画像
2021.08.23

玄関に観葉植物を飾ろう!風水の効果もあるおすすめ種類14選

玄関のガーデニングをおしゃれに見せるコツ!花や鉢の合わせ方は?の画像
2021.05.25

玄関のガーデニングをおしゃれに見せるコツ!花や鉢の合わせ方は?

玄関をおしゃれに!風水的にも楽しめる観葉植物はどれ?の画像
2021.02.02

玄関をおしゃれに!風水的にも楽しめる観葉植物はどれ?

屋外でも楽しめる観葉植物をご紹介!の画像
2016.11.22

屋外でも楽しめる観葉植物をご紹介!

屋外での生育におすすめの観葉植物3選の画像
2016.11.17

屋外での生育におすすめの観葉植物3選

どこに置けばいいの!?大きな観葉植物の人気の置き場所!の画像
2016.11.11

どこに置けばいいの!?大きな観葉植物の人気の置き場所!

花と緑が大好きなのでサラダとかはあまり食べません。

場所

キーワード