警告

warning

注意

error

成功

success

information

toshi722さんの広い庭,スギゴケ,コスギコケの投稿画像

2018/10/16
Battle for the territory #2 ⚔️🏹🛡️

 庭の片隅の小さなコケ類のコロニーで、種の保存をかけたテリトリー争いが起きている。🌱🌿🍃

 Battle #2 は、スギゴケとコスギコケの同族争い。
➡️ コスギコケ、ミントグリーンのやや小さいのがコスギゴケ。しつかりテリトリーを確保している。この写真の領域では、ほぼ70%の面積でテリトリーを確立している。💚💚
⬅️ スギゴケ、深い緑色のやや大きいのがスギゴケ。テリトリー争いにおいて、かなり不利な状況にある。テリトリーは面積にして30%。一部、仮眠している個体もあり、個体数も少ない。💛💛

⚖️ 戦闘の判定
 苔の成長を決定っけ付ける因子は水分と日光。養分は因子としては小さいであろう。何故なら岩の上にも育つから。🌞🌧️💦
 日光はこのコロニーの場合、スギゴケ、コスギコケ両者に均等に降り注ぐ。従って、成長の決定的因子は水分という事になる。両者の成長を見る時、以下の水分に対する種としての対処能力を考えなければならない。
①乾燥に対する耐性が高いか。🔥
②コロニーとして、水分を保持できるか。💧
 
 ①に関して、コロニーを見渡すとスギゴケの休眠、半休眠の個体を数多く見かける。💛一方、コスギコケの休眠個体はほとんど見かけない。この事から、乾燥耐性はコスギコケの方が高いと言えそうだ。💚
 ②に関しては、スギゴケの方がコスギコケより個体が大きく、個体間の隙間も大きい事から相対的に密度が低く、水分保持能力がスギゴケの方が低いと言えるのではないか。💛💛
 
 以上から、コスギコケの方がスギゴケより戦闘能力が高く、より多くのテリトリーを獲得するに至っているのではないか。💚💚

 将来的に全てがコスギコケによって被われてしまうかというと、そうでもない。庭全体を見ると、スギゴケは確実にテリトリーを確保している。その要因はよく分からない。何か他の要因をあるのか…。🤨🙄🤔

 小さな世界のテリトリー争いをガリバー目線で眺めるのは、なかなかに面白い。👀😀😁👻 

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

広い庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

広い庭のみどりのまとめ

いいね済み
84
2024/02/18

なまらめんこい😍シマエナガちゃん第二弾❣️

前回のシマエナガちゃんのまとめを見てくださりありがとうございます💓 第二弾の今回は家のすぐ前の木に来てくれた時の様子をご紹介します🎶 前回より低い位置なので、さらに可愛い姿が見られました😍
いいね済み
86
2024/02/18

なまらめんこい‼️雪の妖精シマエナガちゃん🧚‍♂️❄️

言わずと知れた、北海道の雪の妖精🧚‍♂️シマエナガちゃん🤍 タラ家の雑木林にも頻繁に遊びに来てくれます✨ ふわふわまっ白、もぅ〜たまらなくキュート😍💕 可愛いだけじゃなく、色々とおもしろい姿も見せてくれます。 今回は、そんな姿をご紹介します🎶 自然豊かなこの環境を守っていきたいです🌲🌳 いつまでも野鳥や動植物達と平和に過ごせますように🕊
いいね済み
0
2023/08/15

トックリヤシ

トックリヤシは、熱帯地域に生息するヤシの一種です。特徴的な点としては、その幹に鋭い棘があり、この棘から名前が付けられています。また、葉が大きくて羽状で、美しい外観を持っています。果実は硬く、種子を含んでおり、地元の食材として利用されることもあります。

広い庭の関連コラム

生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?の画像
2021.12.09

生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?

ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!の画像
2017.02.13

ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!

場所

キーワード

植物