警告

warning

注意

error

成功

success

information

夕化粧の一覧

いいね済み
251
肉球
おはようございます🍀 マツヨイグサ家の一族です🏘👪 本家のマツヨイグサさんは今回欠席ですが、綺麗どころが4人揃いました🤗💕 どの子もそれぞれ個性があって、とても美しくて可愛いです😍💕 月見草以外は道端や河川敷で見つけましたが、月見草は野草としては環境に合わず全滅しており😢、家で種から育てたものです。 GSのお友達がアップされていて、一目惚れしました😍💘✨ マツヨイグサの仲間は、昼咲きもありますが、夜に一夜だけ咲いて萎んで色が変わるいうのは、儚げでとても風情があって素敵です✨✨✨ 💗ユウゲショウ (夕化粧) ((アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)) アカバナ科 マツヨイグサ属 多年草 紅色の花を夕方開くことからこの名が付いた 関東地方以西に分布 花径約1~1.5cm 花は淡紅色、白花も存在する 昼間でも開花(5-9月) 💛コマツヨイグサ (小待宵草) アカバナ科 マツヨイグサ属 多年草 待宵草の中で一番小さな花なので、この名がついた 北海道、本州、四国、九州に分布 花径約2~3cm 花は淡黄色で萎むと黄赤色 夕方から翌朝まで開花(4-11月) 🤍ツキミソウ (月見草) アカバナ科 マツヨイグサ属 二年草または多年草 花弁が白から淡紅色になる一夜花で、月が現れる時間に咲くので月見草と名がついた 環境にあわず野草として全滅 花径約4~5cm 花は白で萎むと淡紅色 夕方から翌朝まで開花(6-9月) 🤍💗ヒルザキツキミソウ (昼咲月見草) アカバナ科 マツヨイグサ属 多年草 昼間も花を開いていて月見草と似ていることから、この名がついた 花がはじめから淡紅色のものを特にモモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲月見草)としてわける場合もある 本州(関東、中部、近畿、中国)・四国・九州に分布 花径約3~5cm 花は淡紅色または白で、萎むと白も淡紅色 昼間でも開花(5-7月)
43件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部