警告

warning

注意

error

成功

success

information

雪椿の一覧

いいね済み
78
いいね済み
eve
ボロ市ですよ〜。 年末年始の風物詩、12月と1月の15.16日に開催される骨董市的な物(説明雑!) 小雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気。 でも雪の時やザーザー降りの雨の時もあるのでまだマシ。 大体お目当ては決まっているのでいつもの弾丸で。 戦利品のお披露目です( *´艸`)ムフフ 多分はじめましてだったREONASucculentsさん(写真2枚目)で“ピンクレイク”と4頭のシムランスっぽい札落ちと多肉ガチャ♫ 多肉ガチャは”レッドスター“と”ハーベスト”でした。 いつもはグランカクタスさんのブースだったけど、今回はエケ沢山でボリューミーなラインナップで目移り目移り(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*))) 血飛沫系苦手だと思ってたけど、ヤバイ、新たな扉を開けてしまった。 ガチャも大きめのボール、パンパンのサイズ感、お得感半端ない〜🎶 時間によっては人だかりでゆっくり見れないんじゃないかと、早め時間だったからじ〜くり見れてよかった(๑´ㅂ`๑)ホクホク あとはいつものSucculent Connectionさん。 九尾狐…欲しかった(ó﹏ò。)クー予算オーバーで断念。 悩んだ末ブルゲリ再挑戦! それと神社会場の盆栽と中越植物園さん。 盆栽屋さんの方では”斑入り沈丁花“”鶴扇“”白花の雲仙ツツジ“ミニミニサイズだけど根っこが底から飛び出てるくらい元気ᕦ( ᐛ )ᕤ 中越植物園さんでは“ヘデリフォリウム”“ヒメミヤマウズラ”“雪椿 桜葉弁天”。 原種シクラメンは結構置かれてたけど、この子球根しっかりで小さい葉っぱがたくさん、カワユ( ˶'ᵕ'˶) 苔リウム作りたいのでミヤマウズラ。 雪椿 桜葉弁天、葉っぱが変わっててたくさんあった椿の中からコレだ〜!でした。 あとお花売ってる方でいつもはスルーなのに今回は実生アデニウムが売られていてソマレンセがあったのでつい… それとパック苔、絶対お得! あとは鉢だよ!鉢たくさん♪ ニワトリ、お水入れて給水できるヤツ、お父さんがおまけしてくれた♡ 去年も鉢買ったけどいつも親切(* ˊᵕˋㅅ)アリガト♡ で、シャーピン買って帰って2時間位。 満喫〜♪
いいね済み
206
みっきまま
令和5年11月6日(月) * 戦争と武力紛争による環境探取防止のための国際
デー * お見合い記念日 * アパート記念日 * アリンコのいいロールケーキの日 * パンわーるどの日 * いいもち麦の日 * いいマムの日 * FPの日 * 手巻きロールケーキの日 * メロンの日 * 馬琴忌 * 花蓑忌 * 桂郎忌 * 読書週間 * レントゲン週間 * 低G週間 * 年金週間 * ダブルソフトでワンダブル月間 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。 冬の使者が続々飛来🦢🦢🦢🦢🦢🦢 新潟瓢湖の白鳥🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢 新潟県阿賀野市の瓢湖(ひょうこ)には10月から白鳥が飛来しています!

 ウェザーニュース利用者からは、多くの白鳥が瓢湖に集まる様子が届きました。 新潟県瓢湖に白鳥が飛来!! 日本に飛来する白鳥の多くは「オオハクチョウ」と呼ばれる品種です。オオハクチョウは主にシベリアで繁殖し、冬はより温暖な日本などで越冬します。繁殖地であるシベリアが寒くなって餌場が凍結するようになると餌を求めて日本を含む東アジア地域に南下し、冬を越した後は3月から4月にかけて日本を飛び立ち、またシベリアに帰っていきます。 
 新潟県の瓢湖は白鳥の飛来地として有名で、ラムサール条約の登録湿地になっています。ラムサール条約とは正式名称を「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」といい、湿地を破壊から守る保全を進めることを目的としています。

 阿賀野市によると27日(金)時点の白鳥の飛来数は4,463羽。例年10月上旬から飛来が始まり、ピークとなる11月下旬には5,000羽を超える白鳥が見られることもあるそうです。 正に「白鳥の湖」ですね!!

参照:阿賀野市HP 
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿) ⚠️ウェザーニューズのコピペです⚠️
いいね済み
78
k-kantaro
♫ やさしさと かいしょのなさが    裏と表に ついている  ・・・《中略》・・・   花は〜 越後の〜    花は越後の〜 雪椿 ♫  ⁉️どの娘が、雪椿でしょう⁉️  越後の椿は、ユキツバキだけではないですヨ〜‼️。ヤブツバキも咲きますヨ〜‼️。 🎵🎵🎵😃😃🍺🎵🎵🎵  上から① 3/28 角田山の娘は、ヤブツバキ(藪椿)です。角田山の周辺には原生林が、いくつかあります。ツバキと言うと、ヤブツバキを指す場合と、園芸種などを含めてツバキ属の総称の場合が有ります。要注意。  ② 4/3 新津丘陵、③ 3/27 新津丘陵。後回し。  ④ 2022/4/25 櫛形山脈の娘は、ユキツバキ(雪椿)と思っています。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️  ユキツバキは以前、ヤブツバキの変種とされてましたが、現在は別種とされています。見分け方、ユキツバキは『雄しべは黄色で合着するが、筒はごく短い 』。①と④を比較すると、良くわかります。  では、②③は⁉️。新津丘陵では、ユキバタツバキ(雪端椿)と言う種が報告されています。ヤブツバキとユキツバキの交雑種との説も有ります。以下、ユキバタツバキ(雪端椿)について、長いけどコピペをしておきますが、変化に連続性が有るとメンドクサイですネ。広義ツバキで済ませたいと思うけど・・・ただ新潟のツバキは全部雪椿と思われる事がイヤダ‼️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️  ユキバタツバキ(雪端椿)『我が国には、ヤブツバキとユキツバキの2種類のツバキが自生している。ヤブツバキが本州、四国、九州、南西諸島に分布する。ユキツバキは本州の日本海側の秋田県から福井県・滋賀県にかけての多雪地の山地に分布する。両種の間には樹形や花や葉の形態に違いがあるが、分布の境目では、中間的な形態をもったツバキが見られ、ユキバタツバキと名付けられた。ユキバタツバキでは花弁の枚数や形状、色彩などの変異が大きい。日本海側の多雪地では海岸近くにヤブツバキ、山地にユキツバキが生育していることが多く、富山県や新潟県の有名なユキバタツバキの自生地であり、本種は。両種が接する低山に位置している』
79件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部