警告

warning

注意

error

成功

success

information

Paphiopedilumの一覧

いいね済み
128
阿南田零
昨日のポストで『今年になって咲いたバルボの一つ』って書いたけど、今年に入って咲いたバルボはまだ昨日のルフィラブルムだけでしたわ😅 で、気をとりなおして、今年に入って咲いた“蘭”の一つ。これもちゃんと開いたのは4日頃です。 パフィオペディラム リーアナム Paphiopedilum Leeanum ラン科パフイオペディラム属 インシグネ(Paphiopedilum insigne)を母種、スピセリアナム(Paphiopedilum spicerianum)を父種とする原種同士の一次交配種です。 GSを始めたときから毎年載せてて、今回で4回目になりますけど、毎年クリスマス頃から正月明け辺りで開花してますね(載せてる時期は掲載者の都合でずれたりしてますが)。ホントに物の見事に同じ時期に咲きますよ。 今年は早めに咲かせてみようかなと思って、早めに暖かい居間に取り込んでみたんですが、結局開花時期は変わらず、居間の明るさが足りなかったのか、花茎は徒長するし、花色はいつになく薄く、どちらかというと父種であるスピセリアナムに近い色合いになりました。 以前、リーアナムは10℃あれば咲き進むと書いたことがありますが、今年は居間に入れるまでずっと外置きで、最低気温5℃でも日中20℃位あれば花芽がずっと伸長してたので、開花時期は温度の影響をあまり受けないのかな?と思ったりもします。 咲く時期の関係かリーアナムは、よくクリスマス頃にそれっぽい装飾をされて、リーズナブルなお値段で売られていることも多いんですが、そういう売られ方をするパフィオって、気の毒なことに名札が【パフィオ】とか【パフィオペディラム】とか、きちんと種名が書かれてないことも多いんですよね。なので、おそらく、流通量の割には名前はマイナーな気がします。 その一方、フリマサイトやオークションサイトでは、リーアナムがインシグネとして売られているのをよく見ます。たぶんですが、上記のような名無しパフィオのリーアナムを買って、自分で名前を調べたときに、マイナーなリーアナムではなく、超メジャーな原種である母種インシグネの方が先に目について、インシグネだと思い込んで、増殖分を個人売買するときにインシグネとして売っちゃう、みたいなことが起きてるんじゃないかと思いますけど。 まあ、父よりも母似ではあるし、間違えるなら母方でしょう。見慣れれば間違えるようなものではないんですが、画像検索でインシグネを検索しても、本物に加えて、リーアナムがけっこう混じってますし、そういうのも影響しているのかもですね。
88件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部