warning
error
success
information
多肉植物は特徴的なトゲや色形をもっています。
そのためインテリアとしても活用の幅が広くて面白い存在です。
今回はそんな多肉植物の中でもカワイイ系の多肉植物を3つご紹介します。
多肉植物の中でも一際変わった姿をしているのがコノフィツムでしょう。
2つの丸みを帯びた葉がぴったりくっつくような形で群生します。
種によって色が異なり、魔玉という種ならば小石、帝玉ならばそら豆に見えたりします。
とにかくコロコロとした姿が本当にカワイイです。
セダムの魅力はなんといってもプリプリとした葉です。
インテリアとして愛用されることも多いほどに、色や形もカワイイ種類が豊富です。
さらには名前まで可愛らしいものが豊富!
薄緑と赤色のコントラストがきれいな「恋心」や「乙女心」と和名から、バラのような形をした「ロッティー」など洋名まで揃っています。
エケベリアは、多肉植物の中でも一際ゴージャスなバラのような姿が特徴の種類です。
色も鮮やかなものが多く、緑や赤、さらには真っ白や真っ黒な品種まで揃っています。
単体でも非常に美しく鑑賞を楽しめるものなので、小さなインテリアとしても活用されています。
もしもカワイイ系の多肉植物で寄せ植えをする予定がある方は、今回ご紹介した種を是非使ってみてください。
多肉植物には他にもクール系やエキゾチック系など多種多様です。
自分なりにテーマ別で寄せ植えを作ってみるのも面白いかもしれません。
takenaka