警告

warning

注意

error

成功

success

information

ワイルドストロベリーの育て方|苗植えや種まき、収穫の時期は?地植え栽培に向いてる?

  • バラ科
  • イチゴ属

ヨーロッパやアジア北部、北アメリカ原産のワイルドストロベリーは、日本でも北海道で野生のものを見ることができます。甘酸っぱい香りが特徴的な野生のイチゴで、別名エゾヘビイチゴ、ヨーロッパクサイチゴ、ノイチゴとも呼ばれています。

ここでは、そんなワイルドストロベリーの育て方についてご紹介したいと思います。

ワイルドストロベリーの栽培場所

ワイルドストロベリーは、日当たりが良くて風通しの良い、涼しい場所で育てます。日当たりが悪いと、花つきが悪くなったり、実もあまりつかなくなってしまいます。

とはいえ、ワイルドストロベリーは夏の暑さがあまり得意ではありません。そのため、夏場は風通しの良い半日陰に鉢を置きましょう。地植えの場合は遮光して半日陰をつくるなど配慮が必要です。

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
半日陰でも育ちますが、花のつきが若干悪くなることもあります。様子を見ながらよい場所を見つけてください。高温多湿には弱いので注意!

ワイルドストロベリーの水やり

ワイルドストロベリーには、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをします。鉢植えの場合は鉢底から水が流れ出るくらいたっぷり水を与えて下さい。

乾燥が続くと葉っぱが枯れるので、水やりは忘れないようにしましょう。ただし、多湿を好むわけではないので、水はけを良くしておく必要もあります。

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
乾燥を嫌うので、ワラやもみ殻、マルチなどで株元の乾燥対策をするのもよいでしょう。

ワイルドストロベリーの肥料・追肥

ワイルドストロベリーの地植えの場合は肥料は必要ありませんが、鉢植えの場合は、春と秋に月1回程度置き肥します。液体肥料を与える場合は、10日に1回程度与えます。

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
基本は元肥でOK!窒素肥料が多すぎると花のつきが悪くなります。

ワイルドストロベリーの土

ワイルドストロベリーは、赤玉土7:腐葉土3の土に緩効性化成肥料を少しだけ混ぜたものなど、肥沃で水持ちも水はけも良い土を好みます。市販の草花用培養土を使ってもOKです。

ワイルドストロベリーの種まき・植え付け・植え替え

ワイルドストロベリー

種まき

ワイルドストロベリーの熟した実は、やがて茶色く乾燥します。実が完全に乾燥すると、ポロポロと崩れ、簡単に種を取ることができます。種を採取したら、種まきのシーズンまで、冷蔵庫で保管します。

種まき時期は、4月から5月頃または9月から10月頃が適しています。種まきのコツは、種をまく前に土に水を与えてしっかりと湿らせておくことです。鉢底から流れ出るくらいたっぷり水をやってOKです。

そして、土の表面に密着させるようにして種をまき、土はかぶせません。芽が出るまでに1ヶ月くらいかかりますので、乾燥しないように水やりをしながら明るい室内で発芽を待ちます。水やりの際には、種が流れないよう注意してください。

植え付け

ワイルドストロベリーの植え付け時期は、春または秋頃が適期です。

ポット苗を植えるさいには、根鉢を崩さないように苗を抜いて、ポットの大きさに掘った穴にすっぽりと入れて植え付けます。

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
横へ横へと広がっていく特性があります。株間は30cmくらいあけるようにしましょう。

植え替え

ワイルドストロベリーの根詰まりした鉢を植え替える場合には、古土を落としながら根っこをほぐして植え付けます。植え付けるときに、葉や芽が出てくる株元が土に埋まってしまわないように気をつけましょう。

仕上げに土を寄せて軽く押さえるようにし、土と根っこをくっつけるように植えたら、たっぷりと水を与えてください。

地植えの場合は植え替えなくても大丈夫ですが、鉢植えの場合はどうしても根詰まりしてしまうので、1年に1回程度、ひと回り大きい鉢に植えるか、株分けをすることになります。

なお、植え替えの時期も植え付けと同じです。

ワイルドストロベリーの増やし方(株分け)

ワイルドストロベリーの増やし方には、「株分け」または「種まき」といった方法があります。種まきの方法は、前述の通りです。

株分けで増やす方法はふたつあります。まず、ランナー(つる)に葉っぱが数枚付いた子株を選び、ラン ナーから切り離してポットに植え替えるという方法です。また、掘り上げて株 を分けて植え替えることもできます。

地植えの場合は、ランナーが伸びて根っこが出ると、横へ横へとどんどん広がりながら育っていきます。これ以上広げたくないという場合には、ランナーを剪定して広がらないようにします。

ワイルドストロベリーの剪定

ワイルドストロベリーのお手入れで最も重要なのは、枯れた下葉をこまめに切り取ることです。そのままにしておくと、病害虫の原因となってしまいます。

花が咲くころにはランナーがどんどん伸びてきますので、実や花のつかない不要なランナーは、邪魔にならないよう剪定してしまいましょう。株が蒸れないよう、収穫を兼ねて適宜葉っぱを取り除くことも大切です。

ちなみに、ワイルドストロベリーは冬になると紅葉したり、地上部が枯れる場合もありますが、春になると芽が出てきます。そのため、冬になって地上部が枯れていても慌てなくて大丈夫です。

no-img2
家庭菜園士 七尾びび
子株を取る予定がなければランナーを切るようにしましょう。ランナーを伸ばすと株の勢いが落ちます。秋に伸びるランナーで一番勢いがあるものを鉢上げして育てましょう。株が充実するまで育てたら、その後定植しましょう。

ワイルドストロベリーの育て方で注意すべき病気・害虫

ワイルドストロベリーを育てるうえで気をつけたいのは、灰色カビ病やハダニといった病害虫です。

かかりやすい病気

灰色カビ病は、水がしみたような病斑ができますので、みつけたら切り取って処分しましょう。そのままにしておくと病斑が広がってしまい、その部分が枯れて腐り、カビが覆うように発生しますので、とにかく早めに処分するのが重症化させないポイントです。

つきやすい害虫

乾燥しすぎるとハダニがつきやすいので注意しましょう。葉の裏に白い斑点が出るとハダニが付いてる可能性があります。ハダニは水に弱いので、ときどき葉水をしておくと予防できます。葉にはアブラムシもつきやすいので注意しましょう。

また、実が成り始めると、虫だけでなく鳥も狙ってきますので、注意したいものですが、鳥に食べられてしまう前に収穫したいですね。

ワイルドストロベリーの収穫

ワイルドストロベリーは、熟したイチゴの実だけでなく、葉っぱも収穫できます。

実の収穫

ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリーの実は、4〜7月頃、9〜11月頃に収穫できます。白から赤く色づいて熟したら、実を潰さないようにそっと持ち上げて果柄から摘み取ります。

収穫した実は、生で食べることもできますが、ジャムやジュース、果実酒にするのもおいしくておすすめです。

葉っぱの収穫

葉っぱの収穫は、4月から9月までの間に適宜行います。これには、増えすぎた葉っぱを適宜取り除いて、風通しを良くしてあげるという役割もあります。収穫するときには、株の内側の葉っぱを切り取ってください。

収穫した葉っぱは乾燥させて、ハーブティーとして楽しみましょう。葉っぱには、収れん作用や健胃・利尿作用があるといわれています。ただし、生の葉っぱには微量ながら毒素が含まれていますので、必ず乾燥させたものを使ってください。

ワイルドストロベリーの花

ワイルドストロベリーの草丈は15センチから30センチほどで、ギザギザの3枚の葉っぱが印象的です。開花時期の4~7月頃になると、可愛らしい5弁の小さな白い花を咲かせます。

花が終わると、今度は小さなイチゴの実をつけます。

種からワイルドストロベリーの栽培を楽しもう!

ここでは、甘酸っぱい香りとかわいらしい見た目で人気の、ワイルドストロベリーの育て方についてご紹介しました。

ウェッジウッドのワイルドストロベリーシリーズの食器にデザインされていることでも知られていますよね。鉢花としてちょこんと飾っておくのもかわいいですが、ランナーで増えていく性質から、グランドカバーとしても適していますよ。

この記事を監修した人

七尾びび

家庭菜園士・ベランダ菜園士。株式会社マイファーム松戸農園、松戸千駄堀農園の農園アドバイザー。 循環型の野菜栽培(コンポスト、たい肥づくり)に特化したアドバイザー。 化成肥料の栽培、完全有機栽培まで指導。日本園芸協会会員。同時に農業系、菜園系ライターとして活動中。

ワイルドストロベリーの新着コラム

ワイルドストロベリーの花言葉|花の特徴や実は食べれる?果実の味や使い方は?の画像

ワイルドストロベリーの花言葉|花の特徴や実は食べれる?果実の味や使い方は?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ワイルドストロベリーの基本情報

ジャンル
野菜
形態
多年草
学名
Fragaria vesca
別名
エゾノヘビイチゴ
原産地
欧州〜アジア

ワイルドストロベリーの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
強い
耐暑性
強い
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
3月 、4月、5月、6月、9月、10月、11月
肥料
3月 、4月、5月、9月、10月、11月
開花
4月 、5月、6月、9月、10月

ワイルドストロベリーの新着投稿画像

みんなのワイルドストロベリーの育て方

いいね
127

ワイルドストロベリーの植え替え

夏から放置していたワイルドストロベリーを植え替えて...
by.みぃ
いいね
4

ワイルドストロベリーのランナー取り

グランドカバーのワイルドストロベリーに幾つかのラン...
by.菜摘〜♬
いいね
17

ワイルドストロベリーにプロミック効果

園芸歴38年、肥料アンバサダー2023
by.Siri H.

家庭菜園の種類

アボカドの画像

アボカド

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。
キュウリの画像

キュウリ

鉢やプランター、地植えで育てることができます
ブルーベリーの画像

ブルーベリー

ブルーベリーは場所もとらず、育てやすい為、手軽に楽しめる小果樹です。生食や、ジャム、スイーツなどにも...
豆苗の画像

豆苗

オクラの画像

オクラ

鉢植えの場合、表面が乾いたら鉢底から水が流れるくらいたっぷりと水を与えます。水きれしないように注意し...
ジャガイモの画像

ジャガイモ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。