こんにちは、GreenSnap編集部です☆
応募総数450件の中から、ついにペチュニアの名前が決定しました!
GreenSnapユーザー「ノボリフジミ」さんが考えた、『紫小紋』(ムラサキコモン)です🎉
おめでとうございます~👏👏👏
今回の10ネームアンケートへの投票数は、なんと1700件!
ネーム応募していただいた方、10ネームに選ばれた方、10ネーム候補に投票していただいた方。
関わった皆様に改めて感謝いたします!ありがとうございます!
10ネームに選ばれた方全員と、名前応募してくれた中から抽選で5名様には、
サンプルのオリジナルペチュニア鉢を2月頃にお送りしますので今しばらくお待ち下さい♪
今後のスケジュール
オリジナルペチュニアが広く世に出て行くための手助けをお願いするために、クラウドファンディングで支援を集める事となりました!
ぜひ新種の花や植物を広めていく活動にご支援お願いいたします。
さらに今後は
- GreenSnap & ノボリフジミさんの名前が入ったオリジナルタグ作成!
- 【2月頃】ノボリフジミさんと一緒に農場見学予定♪
※ノボリフジミさんには追ってご連絡致します! - 【2月〜3月頃】GreenSnapSTOREにて限定予約販売開始!
- 【4月中旬】正式に一般販売開始✨
このようになっています!
皆様にはGreenSnap内で随時お知らせしていきますので、今後もチェックはお忘れなく♪
オリジナル名付け親企画第2弾
オリジナルペチュニアのこの企画を皮切りに、只今第2弾である「オリジナルアジサイ企画」も始動しようとしています。
こちらの企画も今のようなスケジュールで動く予定で、今回は「長野県で生まれた2色のアジサイ」です。
詳細決まり次第、改めて告知しますので、ぜひご参加下さい!

花に関連するカテゴリ
花の関連コラム
春の花図鑑|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみてみよう!
春といえば、スタートの季節であると共に、花の季節のイメージが強い季節です。四季折々に花は咲きますが、やはり春にはたくさんの花が咲きます。春を代表する植物を育て、花が咲く姿を眺め、春の訪れを感じてみませ...
0
2019.12.13
【赤い花図鑑】人気の品種を、季節ごとに分けて紹介します。
オーソドックスな花の選び方として、まずは色を決めたうえで、その季節の花を選ぶという方法があります。 そこにあるだけでパッと華やぐのは、やはり赤い花ではないでしょうか。 今回は、愛や情熱をイメージさせる...
0
2019.12.13
植物に癒される!「関西」で人気のボタニカルカフェはどこ?
こんにちは、GreenSnap編集部です♪ 植物好きの輪を超えて、日本中でブームになりつつあるボタニカルカフェ。観葉植物やお花、アレンジメントなど、お店によって植物のコンセプトは様々です。それぞれのお...
0
2019.11.19
正月祝いにぴったり!ひそかに話題の「花おせち」って知ってる?
みなさんは花おせちをご存知ですか? 花おせちとは、お正月にちなんだお花で作られたフラワーアレンジメントです。 今回は具体的にどんなものか、どの花を使っているかを紹介していきます。 お正月に楽しみたい花...
0
2019.12.12
縁起が良い「春の七草」の由来と七草がゆの効能は?
日本の伝統として、1月7日には七草がゆを食べて、その年の病気や災いから守られるという言い伝えがあります。 では、春の七草とは具体的にどの植物なのか、どのような効能があるのかなどを今回は紹介していきます...
0
2019.12.12
おはようございます☀ 公園で見かけたビタミンカラーのバラ🌹 今日も一日頑張りましょう😄