警告

warning

注意

error

成功

success

information

ニゲラ(クロタネソウ)の育て方|種まき時期、種を発芽させるコツは?

  • キンポウゲ科
  • クロタネソウ属

フラワーアレンジメントなどで楽しむことが多いニゲラ(別名:クロタネソウ)。育てやすい植物で、ガーデニング初心者の方にもおすすめの花の一つです。ここでは。そんなニゲラの育て方の基本をご紹介しています。土選び、育てるのに適した場所、発芽させるコツが気になる方はぜひご参照ください。

ニゲラ(クロタネソウ)の育て方:栽培場所

ニゲラは湿気を嫌う植物で、日当たりのよい場所を好みます。太陽のよく当たる場所で育ててください。

ニゲラ(クロタネソウ)の育て方:土づくり

水はけのよい土も好むので、水はけのよい場所で育ててください。水はけの悪い場所でニゲラを育てると根が傷みますので、注意が必要です。

また、ニゲラを育てる土については水持ちのものを選びましょう。中性からアルカリ性の土を好みますので、土選びは酸性に傾かないよう気をつけてください。

ニゲラは鉢植えでも、地植えでも育てることが可能です。鉢植えの場合は、赤玉土、腐葉土、軽石を5:3:2の割合で混ぜてください。なお、市販の草花用培養土も使用可能です。

ニゲラ(クロタネソウ)の育て方:水やり

ニゲラを鉢植えから育てるなら、土の表面が乾いてからたっぷりと水やりをしてください。

地植えの場合は、特に水やりは不要です。降雨のみで十分です。ただし地植えの場合で、あまりにも暑い時期に日照りが続く場合は、水やりをしてみてください。土が乾いてポロポロしていたら、水やりをしてみるとよいですよ。

ただし、水が多いと根腐れしやすいですので、ご注意ください。

ニゲラ(クロタネソウ)の育て方:肥料・追肥

ニゲラは育てるにあたって、肥料を与えます。植え付けるタイミングで、緩効性化成肥料を土に混ぜましょう。

それだけでニゲラの肥料は十分です。そのまま何もしないでもよく育ちますよ。しかし、生育が悪い場合もあろうかと思います。その場合は、液体肥料を与えてください。液体肥料は、隔週で与えるとよいですよ。与えすぎると、かえって弱る場合があります。

ニゲラ(クロタネソウ)の育て方:種まき・植え付け・植え替え

種まき

ニゲラの種まき時期は、9月から10月にかけてが適期です。

ニゲラの種は、日光に当たると発芽しにくい傾向にあるので、種にはしっかりと土をかぶせて、暗くしてあげましょう。

植え付け

ニゲラの苗の植え付け時期は、9〜10月頃が適しています。

ニゲラを地植えで育てる場合は、日当たりと風通し、水はけのよい場所に植え付けましょう。鉢植えの場合は、苗よりひとまわり大きい鉢を選んで植え付けます。

植え替え

一年草のニゲラには、植え替えの必要はありません。鉢植えで育てている方も、ずっとそのままで問題ありません。

ニゲラ(クロタネソウ)の手入れ

ニゲラは特に手入れは必要ありません。植え替えの必要もなく、茎がよく伸びる植物ではないので剪定もしなくて大丈夫。しかし、生育が悪い場合は、液体肥料を与えましょう。与えすぎるとかえってニゲラが弱りますので、隔週で肥料を与えるのがポイントです。

ニゲラはあまり手がかかる植物ではありませんので、育てやすいとされています。

ニゲラ(クロタネソウ)の増やし方

ニゲラは育てやすく、アレンジメントなど利用する価値がたくさんあるため、増やしたい方もいますよね。

そんなニゲラは、種で増やすのが一般的です。種まきの方法については前述の通りで、花から採取した種を使うこともできます。

ニゲラ(クロタネソウ)の育て方:注意する害虫・病気

ニゲラは、アブラムシの被害にあうことがあります。こちらは春から秋に発生しやすい虫で、茎などから栄養を吸ってしまい、ニゲラが弱ります。見つけ次第、取り除いてください。

ティッシュやテープなどで取るとよいですよ。もし虫が大量に発生した場合は、薬剤などで対応しましょう。

ニゲラ(クロタネソウ)の花

ニゲラはクロタネソウ属に分類される植物です。ガーデニングやアレンジメント、ドライフラワーなどに向いていて、園芸界でとても人気があります。

地中海沿岸から西アジア原産で、草丈は30センチから100センチほど。5枚花弁のような5センチほどの花を咲かせますが、花弁のように見えるものはガクです。実際のニゲラの花弁は、退化していてあまり目立ちません。

ニゲラの開花時期は4月から7月です。

ニゲラ(クロタネソウ)の花言葉

ニゲラの花言葉は、「不屈の精神」、「深い愛」、「当惑」、「困惑」、「ひそかな喜び」、「夢の中で会いましょう」です。

ニゲラ(クロタネソウ)の育て方を覚えて花を楽しもう!

ニゲラを育てるコツはそこまで難しいことはなく、水を当て過ぎないことがポイント。また、発芽させるには暗くする必要もありますので、しっかりと土をかぶせてあげましょう。

ニゲラ(クロタネソウ)の新着コラム

ニゲラ(クロタネソウ)の花言葉|花や種の特徴、種類はどれくらい?の画像

ニゲラ(クロタネソウ)の花言葉|花や種の特徴、種類はどれくらい?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ニゲラ(クロタネソウ)の基本情報

ジャンル
草花
形態
一年草
学名
Nigella
別名
黒種草
原産地
東ヨーロッパ,西アジア

ニゲラ(クロタネソウ)の性質

栽培難易度
易しい
耐寒性
強い
耐暑性
弱い
耐陰性

時期

種まき
9月 、10月
植え付け・植え替え
9月 、10月
開花
4月 、5月、6月、7月

ニゲラ(クロタネソウ)の新着投稿画像

みんなのニゲラ(クロタネソウ)の育て方

いいね
183

キンポウゲ科クロタネソウ属ニゲラ

ガーデニング
by.maii0316
いいね
5

ニゲラ・クロタネソウ

今年はまだシーズン前なので、かれこれ8年前の写真で...
by.ゆらり

花の種類

バラの画像

バラ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
チューリップの画像

チューリップ

日当たりの良い場所で育ててください。
サクラの画像

サクラ

日本人に最も馴染みのある植物の一つです。ソメイヨシノが代表的な品種ですが、園芸品種で300以上もあり...
カーネーションの画像

カーネーション

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ネモフィラの画像

ネモフィラ

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。秋まきの一年草なので越冬する必要があります...
ガーベラの画像

ガーベラ

花色は赤、ピンク、オレンジ、黄色、白など多彩で、色によって花言葉が変わります。花形もバリエーション豊...