警告

warning

注意

error

成功

success

information

トマト・ミニトマトの誘引方法|収穫量をアップするためのやり方は?

トマトを長い期間収穫するためには、誘引と呼ばれる作業を行うことがおすすめです。枝葉を固定して株の形を整えることで、収穫量アップが期待できますよ!

今回は、トマトの誘引方法について詳しくご紹介します。誘引の時期やポイントについて解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

トマト・ミニトマトの誘引の目的は?


トマトの誘引(ゆういん)とは、トマトの茎や枝を支柱などに固定して形を整えていく作業のことです。

トマトは本来ほふく性の植物なので、ツルを誘引せずに育てると地面を這いながら伸び放題で育ってしまいます。 誘引することで、株の形が整い、花や実がつきやすくなります。

誘引は手間がかかり難しいので、初心者向けではありません。トマトの育て方を一通りマスターした中級者以上の方で、もっと収穫量を増やしたい!という方におすすめの方法です。

トマト・ミニトマトの誘引時期

トマトの誘引時期は、5月上旬〜8月上旬頃です。トマトは成長が早いので、まだ株が小さいうちから誘引を行います。苗を植え付けてから1週間が経過した頃に、支柱を立てて誘引を始めましょう。

トマトの誘引は、苗の生長に合わせて1週間に1回の頻度で続けていきます。

トマト・ミニトマトの誘引方法


トマトの誘引には様々な種類があります。今回は、誘引の基本である「直立誘引」と「斜め誘引」「つる下ろし誘引」の方法を説明します。

誘引と合わせて、わき芽かきという作業も一緒に行う必要があります。わき芽かきの作業については、関連記事を参考にしてくださいね。

直立誘引

直立誘引は、トマトを直立に誘引する方法です。最も簡単で作業の効率が良いので、誘引が初めての方におすすめです。直立誘引の方法は以下の通りです。

麻紐やビニール紐などでも誘引できますが、株が多い場合はテープナーなどを使用すれば効率が良いですよ。

  1. 30〜50cm間隔で支柱をぐ立てる
  2. 支柱と水平になるように、支柱のてっぺんに紐かワイヤーを横に張る
  3. 横に張った紐かワイヤーに30cm間隔でひもを吊るす
  4. 吊るした紐に沿って、トマトを縦に誘引する
  5. 1週間に1回を目安に、上から吊るした紐に結んで誘引していく

斜め誘引

斜め誘引は、トマトを斜めに誘引する方法です。苗を横に倒して斜めに誘引していくことで、高さを低くしたまま誘引できます。

  1. 60〜80cm程度の間隔で支柱を立てる
  2. 支柱と水平になるように30cm間隔で横紐を張る
  3. トマトの生長に合わせ、誘引の位置を斜めにずらしながら斜めにトマトを誘引していく

つる下ろし誘引

トマトのつる下ろし誘引は、背が高くなったトマトの茎を下ろすことで、高さを低くする誘引方法です。つる下ろし誘引では、麻紐を使って誘引すると後の作業が大変になるので、クリップを使って誘引すると良いでしょう。

  1. 30〜50cm間隔で支柱をぐ立てる
  2. 支柱と水平になるように、支柱のてっぺんに紐かワイヤーを横に張る
  3. 横に張った紐かワイヤーに30cm間隔でひもを吊るす
  4. 吊るした紐に沿い、クリップを使ってトマトを縦に誘引する
  5. トマトが背丈以上に生長したら、クリップを外して地面付近の茎をとぐろを巻くように下ろしていく

トマト・ミニトマトの誘引の紐の結び方

トマトを支柱や吊るした紐に誘引するときは、茎に傷を付けないように麻紐などで軽く八の字に結びます。誘引クリップなどを使用すれば、簡単に結びつけることができます。

誘引する時は、トマトの花がついた部分の上下の節を結ぶようにしましょう。実がつく部分に誘引しないように注意してください。

トマト・ミニトマトの誘引に必要な資材は?


トマトの誘引に必要な道具は、以下のものです。

  • 支柱(180cm程度)
  • 麻紐もしくはワイヤー
  • 誘引用結束機(テープナー)
  • テープナー専用テープ
  • 誘引フック
  • 誘引クリップ

誘引する株が多い場合は、誘引用結束機(テープナー)、テープナー専用テープ、誘引フック、誘引クリップなどを使用すると、効率が上がりますよ。

専用資材を使うことで、株ごとの枝葉の状況に応じて場所を動かしたり、日当たりを調整することができるのでとても便利です。

トマトの誘引で気をつけるポイント

トマトを誘引する際は、結ぶ紐のゆるさに気をつけましょう。

紐をきつく結びすぎると、苗に紐が食い込んで、傷をつけてしまったり、最悪の場合おれてしまう可能性もあります。紐で固定するときは、少しゆとりを持たせるようにしてくださいね。

また、枝葉の位置によって誘引する位置を少しずらすなどの調整をしましょう。風通しが良くなることで、病害虫の予防にもなります。

トマトを誘引して収穫量を増やそう!


トマトの誘引は、収穫量を左右するとても大切な作業です。適切に誘引することで、株の病気も防いでくれます。トマトの栽培に慣れてきた中級者以上の方は、ぜひ参考にしてくださいね。

トマトの誘引作業を覚えて、健康で美味しいトマトをたくさん収穫してくださいね。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

園芸に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

園芸の関連コラム

胡蝶蘭の花が終わった後の育て方|枯れた後のお手入れは?どこを切ると二番花が咲く?の画像

胡蝶蘭の花が終わった後の育て方|枯れた後のお手入れは?どこを切ると二番花が咲く?

ラベンダーの挿し木時期や切る場所は?発根率を上げる増やし方を解説の画像

ラベンダーの挿し木時期や切る場所は?発根率を上げる増やし方を解説

しだれ梅の剪定方法を解説!時期や初心者でも失敗しないコツは?の画像

しだれ梅の剪定方法を解説!時期や初心者でも失敗しないコツは?

サンスベリアの増やし方は葉挿し・水挿しが簡単!時期や失敗しないコツは?の画像

サンスベリアの増やし方は葉挿し・水挿しが簡単!時期や失敗しないコツは?

葉牡丹の挿し木による増やし方を徹底解説!切り花でも根が出る?の画像

葉牡丹の挿し木による増やし方を徹底解説!切り花でも根が出る?

園芸の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
424

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
330

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
286

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!