warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
カンガルーポー
カンガルーポー
GreenSnapには、みんなのお家のカンガルーポーの画像が1,183枚投稿されています。カンガルーポーのコラムも 2記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
2件
投稿画像
1,183枚
カンガルーポーの育て方
カンガルーポーの花言葉
カンガルーポーの新着コラム
3
2021.05.11
ワイルドフラワーとは|代表的な花の種類は?種からも育てられる?
近年ドライフラワーなどでも人気となっているワイルドフラワー。存在感と野性味あふれる姿が魅力的ですよね。そんなワイルドフラワーとは、一体どんな花なのでし...
by.
greensnap
3
2020.09.07
カンガルーポーの花言葉|花の特徴や意味、種類は?
カンガルーポーという花をご存じでしょうか?名前にもあるようにカンガルーの前足を思わせるような花を付ける植物です。オーストラリア原産で、美しい花や葉は切...
by.
greensnap
もっと見る
カンガルーポーの新着投稿画像
56
monmon
47
monmon
151
ソングフラワー
カンガルーポーさん🦘、黄色はよく見るけど、ピンクのお花には初めて出会いました👀‼️ いつ見てもユニークな花姿ですね🤗💕 (花園の園芸センターにて先日撮影)
38
Iceflower
花が開いているのは初めてみる 砂の惑星デューンのサンドワームに似てる
1
安江
100
ポポラス
カルセオラリア(左) カンガルーポー🦘(右) 横浜ワールドポーターズの寄せ植えで見つけました!! 見たことのない黄色い花に蜜蜂のように引き寄せられました🤭 左の空豆のようにぷっくり膨らんでいるのが「カルセオラリア」、 日本名では「キンチャクソウ」。 右のカンガルーの前足に似ていることから名前を付けられた「カンガルーポー」。 花には細かい毛が生えていて触ると動物みたいです🤭 オージープランツです!! どちらもちゃんと名札が付いていたので名前がわかりました~👍 ありがたい‼️
61
おとみさん
確か4年目のカンガルーポー🦘です。お迎えした時より株は小さくなりましたが、どうにか咲いてくれました♪♪
20
鳴無(おとなし)
アスチルベ イルリヒト🌸満開🌸 迷わず白をチョイスしたが 遠目だと南天の蕾みたい( ̄▽ ̄;)💦🤣 切り戻し剪定✂️からの金魚草🌸 同色バイカラーの(๑`・ᴗ・´๑)👍🏻☆ マリーゴールド ガザニア センターはカンガルー🦘ポー(*´˘`*)♥ えっ🤨💭❓❓ペチュニアですか•́ω•̀)? 切り戻し剪定✂️で梅雨明け夏待ち☀( *¯ㅿ¯*)ちゅう💦
18
鳴無(おとなし)
天気予報では月曜日から10日間 ほぼ雨☔雨 棚の下に溜まってた落ち葉🍂 (ウチの子の落ち葉じゃないよ💦) 流れ出た土の掃除🧹😵💫 ボウズりで_( _ ꒪ㅂ꒪ )_ ズリズリ… 大量のダンゴムシ([[[[[)<( ´゚౪゚`) 補殺(‘-’*ゞ 夕方になって🦘カンガルーポー🦘 開花してました🤣🤣🤣🤣🤣🤣
53
mossmoss
ポット苗の手頃なライスフラワーを連れ帰ってからずっとどこに植えよう🤔と思っていたら、白のカンガルー🦘ポーに出逢い寄せ植え相手決まった!ただ洒落た鉢がなかったので久しぶりに白い鉢まで増やしてしまった。モケっとしたラムズイヤーも合わせてみました。
53
kikorin
今年も健在😁💪 キモカワ系のポーちゃん🦘
55
やあ
切り花で楽しもうかと思ったカンガルーポー あれ??? よく見たら、お花じゃないですか❗️ トマトの花に似ています。この後どうなるのかな?
もっと見る
カンガルーポーの基本情報
ジャンル
草花
形態
多年草
学名
Anigozanthos
別名
キャッツポー
原産地
オーストラリア南西
カンガルーポーの性質
栽培難易度
やや難しい
耐寒性
弱い
耐暑性
強い
耐陰性
時期
種まき
3月, 4月, 9月, 10月
植え付け・植え替え
3月, 4月, 9月, 10月
肥料
1月, 2月, 3月, 4月, 10月, 11月, 12月
開花
4月, 5月, 6月
育て方を詳しく見る
花の種類
フロウソウ
フロウソウの育て方
フロウソウの花言葉
センリョウ
明るい日陰で育てましょう。
センリョウの育て方
センリョウの花言葉
コムラサキ
コムラサキの育て方
コムラサキの花言葉
ダリア
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。冬場は室内に入れ、日当たり
ダリアの育て方
ダリアの花言葉
カンパニュラ
明るい日陰
カンパニュラの育て方
カンパニュラの花言葉
ハナビシソウ
ハナビシソウの育て方
ハナビシソウの花言葉
ユーカリ・グニー
苗が若い時の葉は卵形で、成長につれて5〜8cmの楕円形になります。葉が小さくて姿がよいので、切り花に
ユーカリ・グニーの育て方
オシロイバナ
日当たりが良ければ場所を選ばない。丈夫で栽培しやすい花です。
オシロイバナの育て方
オシロイバナの花言葉
クフェア
真夏の直射日光は避け、日当たりのよい場所もしくは半日陰で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入
クフェアの育て方
クフェアの花言葉
コナラ
日本に広く自生する広葉落葉樹です。どんぐりの木として知られています。秋には紅葉も楽しめます。最近では
コナラの育て方
コナラの花言葉
オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリの育て方
オオイヌノフグリの花言葉
ハナミズキ
土の表面が乾いたら、たっぷりと水を与えてください。地植えの場合は、よほど乾燥しない限り水やりの必要は
ハナミズキの育て方
ハナミズキの花言葉
シロツメクサ
日向か半日陰で育てます。真夏の暑さに弱いので夏は明るい日陰で育てます。
シロツメクサの育て方
シロツメクサの花言葉
コケサンゴ
コケサンゴの育て方
ユーフォルビア・ブラックバード
ユーフォルビア・ブラックバードの育て方
もっと見る