warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
レモンバーム
レモンバーム
GreenSnapには、みんなのお家のレモンバームの画像が2,637枚投稿されています。レモンバームのコラムも 2記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
2件
投稿画像
2,637枚
レモンバームの育て方
レモンバームの花言葉
レモンバームの新着コラム
0
2021.11.18
レモンバームの効果・効能や使い方、保存方法は?
レモンバームはハーブティーとしても有名で、お茶意外にもさまざまな料理などに使われています。 このページではレモンバームの効果・効能や使い方について紹介...
by.
greensnap
7
2020.06.19
レモンバームの花言葉|効能や特徴、おすすめの使い方は?
家庭菜園などでも多く育てられているレモンバームは古代ギリシャの時代から薬用などでも利用されてきたハーブです。現在でも料理の香りづけやハーブティー、入浴...
by.
greensnap
もっと見る
レモンバームの新着投稿画像
50
jiji
庭の宿根草が元気に芽吹いています
41
淳平
本当よく増える。庭中いろんなとこに。もはや雑草。つやつや。触ると爽やかな香。
15
のっぺ
ホーマックで買ってきました。 ハーブ三兄弟🌿 料理に使おうっと。 レモンバームはどう使うのでしょう❓ プラ鉢の色が可愛い💕
126
花子はなこ
おはようございます☺️ 今日は葉っぱ💚の日ですね~ 我が家の今庭の葉っぱ達。 ボリジはこぼれ種から ラミウムとベルフラワーは昨年のものがまだ元気にしています。 ヘビイチゴはまるでグランドカバーのように広がっています💛
38
るい
春はヘルシーにハーブティーを飲みます。イタリアンパセリは鉄分が摂れるのですね。ヒューケラ好きな色を追加しました。
111
miyaco
もうかれこれ10数年の付き合いになる 我が家のオリーブ🫒 今まで、ひとつしか実をつけたことがありません😂 去年、何年かぶりに植え替えをし 2本別々(別種)だったのを 2本仕立てにしました🌳 それでもやっぱり実はつかなかった💦 きっと剪定が悪いんだろうなあ。 土かなあ、、、 今年はどうかなぁ〜🫒 足元に植えてたレモンバームとオレガノ どちらもうまく冬越ししたみたいです👍
43
ぱんだ
今日は良い天気☀ 庭へ出て春を探しました🌱
2
jacky
冬を越しそうです。
165
花子はなこ
忘れてた〜😖 8日は葉っぱの発表会🌿🍃☘️ 間に合ってヨカッタ😆 我が家の庭から、葉っぱ☘️🍃🌿達をお届けします。
28
ひまわり
メリッサちゃんが毛深い! 久しぶりで忘れてたけど、そういえばレモンバームは毛が生えてた。葉っぱが小さいと目立つ。
53
たえ
おはようございます。☀️🙋♀️❗ 繁殖力旺盛なレモンバームさんが新しい営みを始めました🎵🎶🎵 レモンの香り❗ お茶に、掃除機に吸い込ませてお部屋を良い香りにするとか、他にも使い道は有ると思うのですが、なかなか使いこなせない。すぐ増えるので、時々養子に出します。🎶🎵 今日も良い一日になります様に💐
246
花が好き
こんばんは🌃 お家の中に居たら、そんなに感じなかったけど、近くのスーパーにおでんの材料買いに出かけたら風があって気温も低くて寒かったです(-。-; 玄関先の駐車場に幾つか植物さんを置いてますが、その中の乙女椿さんが上が茂ってて背高ノッポなので風に倒されてました(-。-; 花芽がたくさん付いてたけど花芽は落ちずに大丈夫でした🤗💕 これから寒くなり特に24,25日が最高気温、2℃,4℃で最低気温−3℃、−5℃とすごいみたいです😱 関西でこうだったら北国は、もっともっと寒いですよね🥲 どうぞ皆様も体調管理お気をつけて暖かくしてお過ごし下さいませ🙇♀️🤗💕 今日も1日お疲れ様♡♡♡
もっと見る
レモンバームの基本情報
ジャンル
ハーブ
形態
多年草
学名
Melissa officinalis
別名
セイヨウヤマハッカ
原産地
ヨーロッパ南部
レモンバームの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
強い
耐暑性
強い
耐陰性
あり
時期
種まき
4月, 5月, 10月
植え付け・植え替え
4月, 5月, 10月
肥料
3月, 4月, 5月, 6月
開花
6月, 7月
育て方を詳しく見る
ハーブの種類
コンフリー
コンフリーの育て方
スペアミント
日当たりの良い場所がよいですが、強い直射日光の場合、青葉が枯れたり生育が弱ることがあります。春~秋は
スペアミントの育て方
スペアミントの花言葉
クリーピングタイム
日当たり、風通しがよく、乾燥した場所を好みます。
クリーピングタイムの育て方
クリーピングタイムの花言葉
パセリ
香辛料や料理の彩りによく使われています。
パセリの育て方
パセリの花言葉
エゴマ
エゴマの育て方
エゴマの花言葉
スイートバジル
スイートバジルの育て方
コリウス
日当たり、風通しのよい場所、真夏は直射日光の当たらない明るい半日陰で育てます。
コリウスの育て方
コリウスの花言葉
カラミンサ
日当たりが良い場所で育てます。半日陰でも育てることが出来ますが、花つきが悪くなります。
カラミンサの育て方
カラミンサの花言葉
オレガノ・ケントビューティー
日当たり、風通しのよい場所を好みます。高温多湿にやや弱い為、真夏は風通しのよい半日陰で育てます。
オレガノ・ケントビューティーの育て方
レースラベンダー
ラベンダー(イングリッシュラベンダー)に比べて香りは弱いです。6~10月の間には、もこもことした花を
レースラベンダーの育て方
レースラベンダーの花言葉
オレガノ
日当たりのよい場所で育てます。蒸れ・多湿に弱い為、半日陰もよいでしょう。
オレガノの育て方
オレガノの花言葉
チェリーセージ
日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光は若干苦手なので風通しの良い半日陰で育てます。
チェリーセージの育て方
チェリーセージの花言葉
アロマティカス
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に
アロマティカスの育て方
アロマティカスの花言葉
ディル
ディルの育て方
ディルの花言葉
ニホンハッカ
ニホンハッカの育て方
もっと見る