warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
クワ
クワの投稿画像一覧
クワの投稿画像一覧
クワの投稿画像が 2,693枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるクワの情報はGreenSnapで探してみましょう。
クワの新着投稿画像
35
エンリ
おはようございます。 アジサイ、ちょっと咲いてない枝が今年は多いかな〜。剪定が良くなかったかな〜。 マジカルシリーズ、青系、赤系の、2パターン見つけたので📷してます。 (肥料で調整はしてないんですけど)
209
よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ
♡赤い実〜🍒♡ さくらんぼ🍒の季節!果樹王国福島のトップランナー🏃♀️さくらんぼ🍒が最盛期を迎えました。 真っ赤に実ったさくらんぼ🍒の光景は見てるだけでもワクワクしますね。 今年は昼の低気温で不作のようで直売所には朝開店前から行列に並んでも贈答用🍒が少ない為5分で完売😂どうにか1セットだけ確保しお友達に発送出来ました! 異常気象は野菜や果樹にも影響が出てますね! 今後どうなるんでしょうか? ❶サクランボ🍒(佐藤錦) ❷ジューンベリー ❸ウグイスカグラ ❹クワの実 ❺双子サクランボ🍒 🏷️真っ赤な火曜日
71
さわ
おはようございます😃 🏷️イーオンナ美人の日 おっぱいサボテン🌵で (´❥`)♡ /)৺৺(\ ( Y ) 参加します♥️ ①②先日HC行ったら出逢ってしまった❤️ 福禄竜神木さんお迎え🌵 亀鉢作ってたヤツに植え替えたら…鉢ちっちゃ🤣 すぐ植え替えだろうから良さげな鉢を探しとこう!! ③ベビーサンローズに…蕾よね? なんか薄皮みたいなの気になる💦けど触るの我慢した🥴 ④鈴なりマルベリー ほんとに鈴なり!いっぱい🎶 重くて倒れかけてたので、今ごろになって支柱たてたわ💦 収穫までもう少し😋 今日は朝から暑い🥵 水分補給しながら過ごしましょ🍹✨
74
mahosiho
アカンサスが今年も1本𖤣 4年目くらい🌿,, 昨年初花をひとつ付け今年も1本𖤣 投稿しそびれてるうちに 下のお花が枯れてきました(´∀`) つぼみが出てきてから咲くまでのワクワクは なんともいえないꕀ⋆いいꕀ⋆(ෆ˚*´∀`) 横の推定桑の木が今年も大きくなってきた(٩Üو)↑ また根元から切らないと🪚 最近いただいたマルベリーの 手作りコンポートが美味しくて惜しい気もします🤭 栄養価の説明書きまで付けてくれた(ㅅ´ ˘ `) ❶❷❸昨日 ❹5/29 ❺5/25 裏庭 📸
33
ぽん
52
Cho
晴れてくれたので、マルベリーが収穫出来ました
98
l
子供の頃よく食べた桑の実 色んな鳥たちが食べに来ます
54
わこ
こんにちは☔☁️ 朝から降ったり止んだりです☔☔ 先日二度目の収穫をしたマルベリーを果実酒とジャムにしました✌️ 雨が続いたので収穫できなくて、樹の下には沢山落ちてました😭 もう一回収穫できそうですが、次は何を作りましょう😊🎶
56
エンリ
おはようございます。 マジカルシリーズ、色が出始めました。 アフターグロー、花芽がが出始めました。 ジギタリス、雨だし、重さで折れそうな枝を✂️。花の中を覗き込むと、雄しべ雌しべが、こんな感じであるんですね〜。
45
エンリ
おはようございます。 今週雨が続くのでは、剪定して、花瓶で楽しんでいたスモークツリーの枝を、挿して見ました。足元隠しで、セダム茂ってほしくて置いてます(^_^;)💦
0
けんけん
263
パーマーク
6月10日(火)曇り☁️ おはようございますo(^_-)O🌅鹿沼市 花木センター園芸コーナー ジューンベリー、マルベリー 熟すとどちらもあまーくて美味 しい。ベリーベリーベリマッチ 🍓🍓🍓🌱🌿🍃🫐🫐🫐
0
あおい
桑?
25
青うめ子
千葉県南部 今日は曇り ①昨日睡蓮が咲きました 3月。植え替えようと株を土から出してカット。すぐに植え替えず、水の中につけたまま放置。4月半ば頃だったか、植え付け。諦めていたけど花が咲いていました。 植物は逞しいなァ のこり 桑の木。自然に増えますね〜 桑は増えすぎでちょっと困る😭 お邪魔なので伐採。食べごろな実をとった後はヤギ達へ。桑は大好物で 木の皮は剥いで食べてます。 葉も美味しいのね〜 ウマウマと聞こえる 笑( ¨̮ )
66
のぶこ
西洋マルベリー 毎日まいにち熟れた実がもう待ち切れないようとポトポト落ち💦 朝採りを頑張って何人かにあげてたが もう取りに来て〜悲鳴💦 いつもあげる友に声かけ その友は花野菜の事よく知っていて 庭に入ると 近ずいて青虫を手でつかみとり! このトマト脇芽取らないと「どこを取るの?解らない!」 「コレを採ったらそのまま挿し芽して又成るからね」 エッそんなせこい でも嬉しい😄 葉っぱ見ただけでこれニチニチソウ 確かに鉢植えに雑草ではないと思ってたのが、やはり取らなくてよかった。 キンギョソウもミスドの店前の花壇の植え替えで捨てるというので 頂いてきたがもうションボリ これ如何すればいいの? この先っぽに種ができてるでしょ ほら〜パラパラ 同じ鉢に撒いておくといいよ 肝心のベリーの収穫は最後には 傘を広げ棒でたたいてとったり まだまだ取り切れないよ〜 毎日シジャム作りに忙しい私 また友は梅ノ木も10個程 実成ってるのを見付けて… 40年一度も実が成らなかったのに… 亡きおばあちゃんからの オレンジリリーから元気を頂いてその下には 枯れかけのミスドのキンギョソウ来年楽しみです。 良い一日をお過ごしくださいね🌿
48
キョエル
桑の実です。花が咲いた!と思ったら虫でした。アオバハゴロモ(青羽羽衣)と言うらしいです。見たことなかったような…樹液を吸う害虫ですが、なかなか可愛らしいです(数匹なので)
25
Christmasrose
クワの実 食べてみたら甘くて なつかしい味
37
patamo
①我が家のアジサイ達🎵 ポツリポツリと咲き始めました✨ ②ニゲラ 色々な形で咲いてくれて可愛い💙 ガーベラ 元気に沢山咲いてくれました💖 タナセタム ジャックポット 5月半ば頃から今シーズン初開花✨ スカビオサ ピンク かなり丈夫な宿根草になってます💖 ③ストケシア 年々増えてくれています 実家から譲り受けのアマリリス 今年も立派な花が咲きました✨ マルベリー 今年は大豊作💜💜 これで1.9キロ少し前には700g位採れたので、ジャムにしました😋 まだまだ採れそう😅
前へ
1
2
3
4
5
…
150
次へ
2693
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
クワの新着コラム
もっと見る
家庭菜園の新着みどりのまとめ
1
これからどうする?!ビーツ
by.
ぼぼ
8
アスパラ育成(種から)
by.
sao
24
挿し芽してできたミニトマト苗
by.
ナヨまま
31
トマト挿し芽(水栽培)の植え付け
by.
ナヨまま
もっと見る
家庭菜園の種類
米ナス
米ナスの育て方
オクラ
鉢植えの場合、表面が乾いたら鉢底から水が流れるくらいたっぷりと水を与えます。水きれしないように注意し
オクラの育て方
オクラの花言葉
オクラの効能・効果
カボチャ
カボチャの育て方
ナツメ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。
ナツメの育て方
ナツメの花言葉
ナツメの効能・効果
スモモ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
スモモの育て方
スモモの花言葉
スモモの効能・効果
枝豆
枝豆の育て方
もっと見る