warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
亀甲竜
亀甲竜の投稿画像一覧
亀甲竜の投稿画像一覧
亀甲竜の投稿画像が 6,280枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる亀甲竜の情報はGreenSnapで探してみましょう。
亀甲竜の新着投稿画像
99
林檎
2022.9 亀甲竜 播種 🌱 無事に新しい秋を迎えられました ε-(´∀`;)ホッ🍀 ̖́- 完全に埋まってる子の芋は 今 どんな感じなんだろうなぁ…🐢 埋めてない子との 芋の大きさの違いが気になる🥔🤏😳 近いうちに覗いてみ~よぅ♪♪🫣 …│ω°) ドレドレ ~♪♪ 🤣🤣🤣💚ꉂ꒰笑꒱ 🏷*林檎の亀甲竜
41
らきびぃ
ちょうど去年の今頃買った小さな亀甲竜。今年の5月に葉が枯れて塊茎部だけになってしまった。塊根植物の知識はほとんどなかったし,亀の甲羅のような模様も全くないような小さな株だったので,ダメにしたと思っていた。 水やりもせずに放置していたら,今週,いつの間にか新芽が伸びているのに気が付いた。枯れたと思っていたのでうれしい誤算。早速水をやって,日当たりのいい場所に移動した。亀の甲羅模様が出るまで頑張って欲しい。
16
めぐお
2023/09/23 亀甲竜のツルがだいぶ伸びました。植替えもしたし、大きくなってくれたら良いなー♡(。☌ᴗ☌。)生え際が少し傾いてきてるのが気になりますがそんなものなのかな。支柱の意味www
65
まる
亀甲竜🐢 お目覚め🌱 冬はハダニにやられボロボロで調子が戻らないまま休眠したので心配していましたが、なんとか夏越し・お目覚めしました! 冬の室内管理だとハダニ来やすいみたいだけど、葉水とかを霧吹きでした方がいいのかな😅 もうこの子の管理難しい💦
58
ner0l1
ようやく秋がきたようです。 亀甲竜がおめざめ。 あまりの暑さに冬型さんたち、永遠の眠りについてしまってないか心配してました。
26
こまこ
目が覚めたらほんとに成長が早いなぁ。 極太もやし🐢さんです。
51
やまさん
8/28に投稿していた亀甲竜🐢9号 いつの間にか蔓が4m以上伸びて💠花芽まで出ていた。 これはオスの💠花芽。 支柱立てるのをサボっていたが、いい加減やらないと😞 窓枠の金具に絡んでいて先っちょ折れる😞 今シーズンこそメス💠花が咲いて欲しい。
8
ダニ太郎
2cmくらいから立派になりましたなあ
47
Ari
ほぼ温泉まんじゅうの🐢を見つけて 思わず迎えました😳 置き場所問題で大亀2つを手放したのに 子亀を迎える始末… 伸びてた細いツルはカットして 太い新芽に期待です! Φ5cm H1.5cm
17
KU
49
さなぼてん
このお方もお目覚めです🐢 新芽がアスパラ…( 艸`*)ププッ
33
こまこ
こんばんわ🌃 🐢さん、お目覚めになってからは成長が早いね。 連休中にいろいろ植え替えて土がなくなってしまったので、明日仕事帰りに買ってきて、セローム他もろもろの植え替えをしようと思います。
72
チョコジ
こんにちは☀️ GSトモさんの亀甲竜🐢のpic📷✨が続いたので、アタシもその波に乗りました 🌊🏄🌊(笑) まだまだチビッ子🐢さんですが、ハートの葉っぱがもりもりしてきました⋆⸜💚⸝⋆ そんなハートまみれのソニエンくんで Chopin(ショパン)さん主催の🏷エンジェル祭り参加させていただきます👼 合言葉はズッキュ~ン💘💘💘💘💘
161
みよ
天使「ハート可愛いね♡」 ムンクさん「でしょ♡」 天使「……、君じゃなくて葉っぱのこと」 ムンクさん「😱」 ハロウィンにはまだ早いですね🎃 Chopinさんのエンジェル祭り参加します❣️ 合言葉はズッキュ~ン💘💘💘💘💘 亀甲竜は植え替えした効果か、去年より大きな葉っぱが出てきました。
72
danny
亀甲竜の綺麗なハートの葉っぱ🌱 明日は祝日、急遽お気に入りのナーセリーが直売日としてくれるそうです⚡️ 行っちゃおうかな🤔笑
43
みや翠
亀甲竜の葉っぱが大きくなってきました🌿 無事目覚めていて良かったです☺️
14
ミネ
目覚めました!
58
やまさん
亀甲竜🐢28号🌱目覚める 亀甲竜🐢は、ほぼほぼ🌱目覚めたようだ。 まだ目覚めてないのは…😓
前へ
1
2
3
4
5
…
349
次へ
6280
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
亀甲竜の新着コラム
2017.04.26
コーデックス類は暑さに弱い?
by.
takenaka
2017.04.26
寒さに強い!コーデックス類5選
by.
takenaka
2017.04.26
コーデックス類の生育期に合わせた葉挿しの方法とは?
by.
takenaka
2017.04.26
コーデックス類をインテリアにしよう
by.
takenaka
2016.12.02
販売店も徐々に増える、塊根植物とも呼ばれるコーデックス
by.
taniku
もっと見る
多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ
0
実生チャレンジ
by.
まこっちゃん
9
#026 アガベ チタノタ Arizona Ambition 育成記録
by.
okapi plants
54
サボテンの花を受粉して種から育てよう‼️
by.
がっちゃん
16
仙人の舞の植え替え
by.
バリィ♪
もっと見る
多肉植物・サボテンの種類
だるま秋麗
だるま秋麗の育て方
サルメントーサ
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
サルメントーサの育て方
エケベリア・ハムシー
エケベリア・ハムシーの育て方
七宝樹
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当
七宝樹の育て方
アルブカ
アルブカの育て方
アルブカの花言葉
セネキオ
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。冬場は5℃より下回る場合は室内に入れ、日当
セネキオの育て方
セネキオの花言葉
もっと見る