warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
コノフィツム
コノフィツム
GreenSnapには、みんなのお家のコノフィツムの画像が10,824枚投稿されています。コノフィツムのコラムも 15記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
15件
投稿画像
10,824枚
コノフィツムの育て方
コノフィツムの新着コラム
68
2022.10.20
多肉植物とは|かわいい種類とその魅力は?買ったらまずするべきことは?
多肉植物といえば、日本のみならず世界中に多くの愛好家がいる、ぷっくりとした肉づきの良いボディがかわいい植物ですよね。見た目のかわいさと管理の楽さから近...
by.
greensnap
13
2021.05.17
絶対枯らさない!初心者でも育てやすい多肉植物6選と育て方とは?
多肉植物は乾燥地帯に生息してる、葉がプクッと膨らんだフォルムで人気の植物です。多肉植物は一般的な草花や観葉植物とはまた違う栽培方法で育てますが、育てや...
by.
greensnap
12
2019.12.04
知っておきたい!冬型多肉植物の種類と育て方について
多肉植物には冬型夏型と種類があります。 基本的に育て方は似ているのですが、やはり季節に合わせた育て方をしないと枯れる原因にもなるそうです。 今回は冬型...
by.
taniku
0
2017.04.09
生ける宝石「コノフィツム」を育てよう!〜適切な土って?〜
ハート型や丸型から、小石や宝石なような姿をした種類が存在するコノフィツム。 その不思議だけれど可愛らしい姿から人気を集めています。 今回はそんなコノフ...
by.
taniku
2
2017.04.07
ハート型の葉になるコノフィツムの水やり
コノフィツムと言われる多肉植物があります。 コノフィツムはハートの形をした葉を持っている変わった植物です。 見た目のインパクトさが多くの多肉ファンに人...
by.
takenaka
1
2017.04.07
カワイイ系の多肉植物3選を紹介!
多肉植物は特徴的なトゲや色形をもっています。 そのためインテリアとしても活用の幅が広くて面白い存在です。 今回はそんな多肉植物の中でもカワイイ系の多肉...
by.
takenaka
もっと見る
コノフィツムの新着投稿画像
17
ハク
今日は日差しもなく一日中曇ってて寒かった〜😣 実生リトープス🙄鹿沼土が緑色に💦取りたいけど😅どこにリトープスいるか分かんないし無理だな
46
chippi
むかしむかし まだ学生だった頃 友人が運転免許の合宿先から電話をかけてきた。「暇な時は川で遊んでるんだ。お土産は何がいい?」というので私は「石がいい」と答えた。 果たして、無事免許を取得した友人は一つの箱を抱えて帰ってきた。 ちゃんと河原で石を拾ってきてくれたのである。 そのブツが先日クローゼットの中から出てきた…🪨 今 石は“生ける宝石”と共に小さな混沌庭で太陽の光を浴びている。
96
saku
⛅️-1℃/8℃ 天気が良いですね。 多肉部屋、暑くて窓開けてます。 1) コノフィツ厶 マウガニー 残りふたつ〜(´∇`;) 2) コノフィツム ブルゲリ キレイな宝石💎 実物はもっと綺麗なんだけどナ。。 3) リトープス 実生 ひとつ1つが しっかりしてきた 4) リトープス 隙間がぁ〜小さいコが消えてました。 5) 亀甲竜 グルグルとアーチに絡みついてくれてます。♡の葉っぱが可愛い♡
18
めりー
ペルシダム8ばんです。11/3撮影
25
かさね
コノフィツム・ウィッテベルゲンセ 分頭して葉が増えた分、花も増える…中々全ての花の満開時を見る事が出来ない
172
milk
🌼コロロ ··· ドライフラワーみたいにカサカサした触感で面白いです🎶⸒⸒ 🌼ジゼル ··· フリフリした花びら可愛い(⑉• •⑉) 🌼フロステッドフレーム ··· うっすらピンクがかって綺麗✨ 🌼ティグリナ ··· 初めてお花 咲きました👀❣️
26
鴨吉
ウィッテベルゲンセにはじめてのお花!(人 •͈ᴗ•͈) 夜型のようです。 もう一つ 夜型のこが初開花(≧▽≦) このコは お名前わかりません💦
55
No
向陽門。 毎年🌻を咲かせてくれる良いこ❤
98
えるえーる
真ん中の新葉がオレンジ🧡
81
えるえーる
立派な種袋だ( ̄▽ ̄)❤️
96
グラン
こんにちは♪( ´θ`)ノ やっと 咲きました🙋♀️ *\(๑´▽`๑)/♡*。+かゎゅぃ♬ ⬆️ハマミズナ科・メセン類・リトープス ずーっと蕾だっから毎日眺めていたら 今日のお昼前に🎉🥂🎊開花 今の2時半には閉じています💦 ↘️コノフィツム💛さんは11月3日から咲いたり閉じたりで、まだ頑張っていますよ👌 我が家の小さいクリスマス🎄ツリーで 🏷️クリスマス月間お借りしますね🎅
65
黄華
コノフィツム“御多福変種” 出先で見つけて購入したけど、変種って??🤔 …確かにぷっくりしているけど、模様が違うから変種? それより、‘御多福’じゃなくて‘阿多福’じゃない?…と思いつつ、名札は当てにならないのを再認識しました。 でも、ぷっくりした姿が気に入ったので問題なしですദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )✨ 残念ながら花は咲き終わってしまったようです。 咲いていない株に蕾がつけば別ですが、どうなるかしら💦
もっと見る
コノフィツムの基本情報
ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Conophytum
別名
玉型女仙(タマガタメセン)
原産地
アフリカ大陸
コノフィツムの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
普通
耐暑性
弱い
耐陰性
時期
種まき
10月, 11月, 12月
植え付け・植え替え
10月, 11月
肥料
4月, 5月, 6月, 7月, 8月
開花
9月, 10月, 11月
育て方を詳しく見る
多肉植物・サボテンの種類
センペルビウム
葉がロゼット状につく春秋生育型の多肉植物です。株元からランナーを出して子株をつけ、群生します。花を咲
センペルビウムの育て方
センペルビウムの花言葉
福娘
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
福娘の育て方
モンローシャネル
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
モンローシャネルの育て方
ハオルチア・クスピダータ
ハオルチア・クスピダータの育て方
アデニウム
日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に
アデニウムの育て方
アデニウムの花言葉
黒爪ザラゴーサ
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
黒爪ザラゴーサの育て方
胡蝶の舞
茎の先端に釣り鐘状の花を咲かす多肉植物。
胡蝶の舞の育て方
南十字星
星形の葉っぱが特徴的な多肉植物。
南十字星の育て方
アロエ・プリカティリス
アロエ・プリカティリスの育て方
アデニウム・オベスム
アデニウム・オベスムの育て方
キリンソウ
風通しがよく、日当たりの良い場所で育てます。
キリンソウの育て方
キリンソウの花言葉
ピンクルビー
ピンクルビーの育て方
氷山
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
氷山の育て方
アロエ・ディコトマ
日当たりがよく、乾燥している環境を好みます。
アロエ・ディコトマの育て方
もっと見る