GreenSnapには、みんなのお家の根野菜の画像が 37枚投稿されています。根野菜のコラムが 1記事、まとめも 21記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
72
初めての玉葱作り 収穫時期がまだまだなはずが気付けばボウズができてまして∑(O_O;) 今日慌てて抜きました、雨の中☔(;´∀`) 竹串ほどの苗からこんな大物に変身 植物の成長って面白い♪
80
えー。カラフルニンジンの断面図です🥕 ご要望がありましたので❗ 赤は煮たら色素が抜けました😅黄色は煮たら少し薄くなりました。 これはサラダ用にしたらキレイなまま食べられるようです🥗
68
大蕪をとりあえずひとつ、初収穫しました! 最後にネズミが引っ張って引っこ抜く、という昔読んだ絵本を思い出します😌 どうやって食べるか悩みますが、とりあえず4分の一をスライスしてお漬け物にして食べ...
84
キクイモを半分収穫。 キクイモって、乳牛のおっぱい🐄みたい😅 とりあえず生で試食してみましたが、シャリシャリで、甘くない梨とかヤーコンのような感じでした。茹でてみると少しホクホクに。 キクイ...
71
サカタのタネの「あやめ雪」 野菜づくりを始め、初めて収穫したのがこの「あやめ雪」でした。 食べてみると驚くほど美味しく、自分で野菜を育てるとこんなに美味しいものが食べられるのかと一気にやる気がでた...
89
ニンジン🥕 ニンジンは発芽させられたら4割成功、と聞いたことがあります。 それだけ発芽させるのが難しいということみたいですが、今年の夏は特に苦労しました🤢 隣のベテランのオッチャンでさえ、4...
酸性土壌には弱い。 そら豆の育て方へ そら豆の花言葉へ そら豆の効果・効能へ
大きくヨーロッパブドウとアメリカブドウに分類され、日本で栽培されるのはヨーロッパブドウです。果実とし... ブドウの育て方へ ブドウの花言葉へ ブドウの効果・効能へ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。 イチゴ(観賞用)の育て方へ イチゴ(観賞用)の花言葉へ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。 カリンの育て方へ カリンの花言葉へ カリンの効果・効能へ
大根の花を久しぶりに見ました😊 📷パチッ! 農家さんに感謝(人''▽`)🙇