コウモリラン・ビカクシダの投稿画像が 44,553枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるコウモリラン・ビカクシダの情報はGreenSnapで探してみましょう。
40
Gold Pearl 貯水葉も出て、ようやくビカクらしい姿に。胞子葉出始めましたが、相変わらずノー分岐で丸っこい葉を出す可愛いいやつ😆 今年、出た葉も伸び切った後に少し経つと、葉の裏側がおさつ色に変...
37
アルマダ Gorgon 本来であれば幅広で切れ込み浅めな葉でウネルのですが、この子も特徴が全くでず、むしろ普通のアルマダに近い胞子葉が出てきました。 この品種、よく特徴出ているのは本家の方の親株しかな...
36
willinckii Moon Light 成長点傾いてると分かり、貯水ターンの途中で向き修正した子。 胞子葉ターンに入りましたが、思ったより分岐が少ない。 2本目、3本目の出てきてる胞子葉の方が、...
41
おはようございます。 本日も元気に開店いたしました。 今週も後半に掛けて 実生の植物達がやって来ますよ~ それとパキプス氏の種も少しやって来ます。チャレンジしてみますか?
73
気がつけば育ってるシダ 着生資材の限度が近い 部屋は少し空気が乾く 窓からちょっと離れておりLEDで育てている ビカクシダとアスプレニウムなど 毎日外へ出す株と比べ成長は緩やかとは言え つけているコ...
56
沼です。沼。 ビカクシダ沼に片足突っ込んでしまった🤣 ビカクシダ リドレイ ワイルド この前板付けしたアルシコルネが成長してくれてるので、ポチってしまった😂 到着したら、早速板付けー✨ ...
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。気温が5℃より下回る場合は... ハナキリンの育て方へ ハナキリンの花言葉へ
おはようございます。 本日も元気に開店いたしました。 今日は少し湿気が多い感じで 暑いです…周年祭第二弾が到着しますよ~実生のアガベ達です。 第二弾は今日か明日の到着予定です。 本日も皆様のご来店お待...