コウモリラン・ビカクシダの画像

コウモリラン・ビカクシダの投稿画像一覧

コウモリラン・ビカクシダの投稿画像が 44,553枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるコウモリラン・ビカクシダの情報はGreenSnapで探してみましょう。

コウモリラン・ビカクシダの新着投稿画像

びざーるBotanicalすとあーShield

30

おはようございます。 本日も元気に開店いたしました。 今日は少し湿気が多い感じで 暑いです…周年祭第二弾が到着しますよ~実生のアガベ達です。 第二弾は今日か明日の到着予定です。 本日も皆様のご来店お待...

BBフラッシュ

102

貯水葉4連チャン😀

ダニ太郎

15

立派でしたた。ありがとう。 売りに出します売れたらいいな

いち

43

E-1 白筋で短葉で多分岐で立葉になっておくれ〜🙏⛩(欲張り)

いち

37

新芽がいい感じ🌙✨️ 週末は急遽東京へ🚄 ついでにイベントも見てこよー♪

しるく

15

4月に板付けしたビカクシダちゃん!貯水葉も大きくなり元気に育ってくれました^ ^ 水苔が覆われてきたから、増やさないといけないかなぁ🤔と悩んでます💦

ヒロ克

39

今年中に子株外した方が良いのかな? 大型になる品種は需要少ないし、正直さばききれない。 かといって潰すのもなんとなくもったいない気もするし、場所もないしで外すか放置するかで悩み中🤔

ヒロ克

40

Gold Pearl 貯水葉も出て、ようやくビカクらしい姿に。胞子葉出始めましたが、相変わらずノー分岐で丸っこい葉を出す可愛いいやつ😆 今年、出た葉も伸び切った後に少し経つと、葉の裏側がおさつ色に変...

ヒロ克

37

アルマダ Gorgon 本来であれば幅広で切れ込み浅めな葉でウネルのですが、この子も特徴が全くでず、むしろ普通のアルマダに近い胞子葉が出てきました。 この品種、よく特徴出ているのは本家の方の親株しかな...

ヒロ克

36

willinckii Moon Light 成長点傾いてると分かり、貯水ターンの途中で向き修正した子。 胞子葉ターンに入りましたが、思ったより分岐が少ない。 2本目、3本目の出てきてる胞子葉の方が、...

びざーるBotanicalすとあーShield

41

おはようございます。 本日も元気に開店いたしました。 今週も後半に掛けて 実生の植物達がやって来ますよ~ それとパキプス氏の種も少しやって来ます。チャレンジしてみますか?

しおん

73

気がつけば育ってるシダ 着生資材の限度が近い 部屋は少し空気が乾く 窓からちょっと離れておりLEDで育てている ビカクシダとアスプレニウムなど 毎日外へ出す株と比べ成長は緩やかとは言え つけているコ...

れおん

56

沼です。沼。 ビカクシダ沼に片足突っ込んでしまった🤣 ビカクシダ リドレイ ワイルド この前板付けしたアルシコルネが成長してくれてるので、ポチってしまった😂 到着したら、早速板付けー✨ ...

ywn

82

🤣 こんなᥫᩣ ̖́- 元気順調ビカクさんもいます‪𐤔𐤔‬ 順調ビカクさんで…… 気 の up⤴️♡⃛ 頑張ってマス〰️

ywn

70

😖💦 今年始め……リボンつけて(*´︶`*)ノ こんか成長 喜んでたのから転落〰️ 根っこちゃん 真っ黒クロスケ💧‬ それでも 最後の🙇🏻🙏😰💦〰️ あ〜あ……

ヨーダ

12

リドレイとコロナリウムの鉢上げ完了✅ もう少し大きくする^_^

BBフラッシュ

102

去年食べたパイナポー😀 この夏めっちゃ大きくなった。上に伸びたのは今年、横に広がったのは去年の葉っぱ。ちなみにペットボトルは2L😀

TK8969

49

お気に入りの壁面

taka

74

昨日の投稿のちびっ子ネザーランドくん🦇全体像が見たいとのご意見頂きましたので、こんな感じです😊 順調に成長中です👶🏻 板は100均のマナ板です🤣

ラガオーク

13

コケっ苔! 枕になる大きさ!w 胞子培養のビカクシダ用

コウモリラン・ビカクシダの新着まとめ

アクアコロン コウモリラン アルシコルネ

パタ3の記録

ビカクシダの害虫駆除について(主にハダニ)2023.9.14最新

エレファントティスvarマンモス の記録

観葉植物の種類

ハナキリン

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。気温が5℃より下回る場合は... ハナキリンの育て方へ ハナキリンの花言葉へ

コウモリラン・ビカクシダに関連するカテゴリ

GreenSnap

[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ

レート4.6
ダウンロード