コウモリラン・ビカクシダの投稿画像が 45,213枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるコウモリラン・ビカクシダの情報はGreenSnapで探してみましょう。
28
今月に入り流石にベランダ栽培のウィリンキーを 部屋に入れました🪴 ベランダで凄く成長しました! 子株も順調です😆🌱 エアプランツはお花が同時に咲いたので受粉してみました🌸 綿毛から育ててる物...
134
GS友のronさんから百均にスマホ用のマクロレンズが置いてある事を教えてもらい早速買ってみた🎵 なんですかっ❗このクオリティは✨ 100円とは思えない😮👏 これで暫くは遊べる😁イヒッ ①...
70
二十四節気の小雪。 今日はどちらかといへば小春日和ぽい。 朝出して夜しまったり忙しい。 残暑が長すぎた、そして暖冬の予測でたかを括ってたので冬支度が遅くなりました。いい加減、ベランダにビニール張っ...
37
2023.11.22 ポットからバスケットへの植え替えで割れてしまった貯水葉が枯れてしまい胞子葉だけが育つようになってしまいました バスケットだと根元がずっと湿っているのが悪いのかも?と思って板付に仕...
65
お迎えした初ルイス。 所持ビカク、白系が多いので濃緑は映える。 胞子培養株らしいので、はたしてどうなるか?紅色に染まってくれるのか? 楽しみな株😊 久々に鉢植えものを板付けしたけど、やりにくいかった...
36
おはようございます。 本日も元気に開店いたしました。 今日は少し早いですが…荷物と昨日の後半の爆風で乾き切った植物達の 様子を見るのと給水も兼ねて少し早い目に開店しました~ 風が強いと想定以上に乾くの...
21
チレコドン ブッコルジアナス 他の植物に当たってポロッと落ちたチレコドンの新芽の枝をビカクシダのポットへ挿してたらがっちり発根してしまったようです。 ビカクの貯水葉が展開して覆ってしまう前に移植しない...
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
年間を通して日当たりがよい場所に置きます。冬場は室内に入れ、日当たりの良い場所に置きましょう。 インドボダイジュの育て方へ インドボダイジュの花言葉へ
年間を通して直射日光は避け、明るい日陰で育てます。 シンゴニウムの育て方へ シンゴニウムの花言葉へ
室内の直射日光の当たらない場所においてください。直射日光が当たると葉が焼けて黄色くなる可能性がありま... ガジュマル(Table Plants)の育て方へ
お水ドボン中に倒れてしまって伸びかけの胞子葉折れちゃった…… しかもこの子2回目………😭やっと胞子葉増えると思ってたのにごめーん😭😭