警告

warning

注意

error

成功

success

information

庭いじり ー 煉瓦敷とレイズドベッド化

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
夏からチマチマ花壇の作り直し 敷煉瓦が桂の木で浮いてきたし、 置き煉瓦の隙間から土が流れてしまうので もう一度敷き直すとともに、レイズドベッド化として花壇の枠の煉瓦をモルタルで緩く固めました 折角なので、どんなやり方したか残しておきます 途中がけで公開してしまいました。
今までは地面にレンガ置いただけ
10年前の状態
テラコッタや煉瓦を適当に置いて、タイルや煉瓦の間に固まる土(昔で言う土間、真佐土と石灰を混ぜたもの)で隙間を埋めた。

当時は乾いたままの固まる土を入れ水かけしただけだったので、崩れたり、草が生えてしまって、後で後悔。

しっかり突き固めたところは砂岩のように固まるのですが

さすがに当時は植栽やウッドデッキ作りもあったので、手が回らず
敷き直し
まずは煉瓦を一旦外して配置し直し、全体を調整

敷き直しながら平石や煉瓦を割ったりして長さを調節

レイアウトは直感
まちまちの大きさばかりなので、真っ直ぐにせず、あえて曲線ばかり
単調にならないように平石や化粧小石で誤魔化す

高さ調整は砂を入れて煉瓦を置いて片手ハンマーで叩く
隣との高さを見ながら、何度も調整

力入れすぎて何個が煉瓦を割っちゃいました

煉瓦は割れても使えますがテラコッタの板はショックです
そうならないためにはゴムハンマーですけど、なかなか煉瓦が沈まない
やっぱり普通のハンマーが良いです

ちなみに煉瓦を割ったり、形を調整するに便利なのが、片手持ちできる小さなツルハシ、ピッケルです⛏

煉瓦用の金槌も売っていますが、ピッケルだと土の掘り起こしとかにも使えますからピッケルがお勧めです
隙間埋め
固まる土にスプレーで湿らせます

スプレーはダイソーの園芸コーナーにあるポンプ式の蓄圧タイプ

まぜながら、手で握って固まる程度に湿るように調整

粉が舞うのでマスクした方が良いです
隙間に土を入れて割り箸でチマチマと突き固めます
隙間が広いところはビニール手袋🧤した指で押さえ込みます

煉瓦の四方をしっかり突き固めないと後で煉瓦が動いてしまうので手は抜けないけど、チマチマチマチマと単調作業

指で押し込むので次の日は手がパンパンになりますけどね
残った土はハケで移動させて別の隙間へ

これもダイソーの100円
それと小さ目のチリトリもあると便利です

ちと化石採取している気分

全て隙間を埋めたなら軽く水撒きして煉瓦敷は完了
固まる土の作業の次の日

浮いた砂をはいたり、煉瓦の上に乗った土をブラシで掻き落とし後の写真です

それでも固まる土が薄っすらと残り全体が白っぽいので雨や散水で少しずつ流されるのを気長に待ちます
レイズドベッド化
煉瓦を積む場所の土を掘り起こし、小石と空モルタル混ぜたものを入れてハンマーで固めます

水撒きして1日放置
今度は水を入れたモルタルを使って煉瓦を乗せて行きます

線状にモルタル置いて煉瓦を上からハンマーで叩いてモルタルを伸ばすとともに、高さを調整

隣の煉瓦にもモルタル付けておけば隙間の処理も楽になります
 
モルタルつける前に煉瓦はバケツなどに浸けて置いてください

でないとモルタルの水分を煉瓦が吸ってしまい、しっかり密着しません
モルタルの上に煉瓦を置いてピッケルやハンマーでコンコンと叩き、密着を高めます。
煉瓦の下から水けのあるモルタルがはみ出してきますが暫く放置しておきます
煉瓦の間の隙間は上から横からモルタルを入れてブラシや割り箸で形を整えてます

モルタルがはみ出るので、コテで固まりを取って、残り歯ブラシで砂を払います

それでも粉が残るので、歯ブラシに水をつけて擦り、水に溶けた粉を布やスポンジで吸い取ります

ある程度乾いていれば、スプレーで水をかけながらブラシで擦れば粗方綺麗になるかと思います
ちゃんと磨かないとセメントが残って煉瓦が白く目立っちゃいます

さすがに金ブラシで越すってを取れない場合もありますから手は抜かないのが良いですよ
煉瓦の下からはみ出たモルタルをコテで削り落として、煉瓦を磨きます

地面側にもモルタルが残っているので、水をかけブラシで浮かせてスポンジで吸い取る。
これを繰り返してセメントを拭き取ります

一連の作業を煉瓦5個ぐらいで繰り返します。

仕上げ
セメントは乾いたら白く目立ってしまいます

そんな時あるじゃないですか、ありものが!

固まる土を使います

手で固まる程度に湿らせて、盛ったり擦り付けたり

煉瓦と地面の角も縁取るように土を盛ります
煉瓦の隙間から水や土が流れ出さないように塞いでいきます

こんな感じ

道具類
色々ありものや100均

バケツの横のプラスチックのオケでモルタルを練ります
こんなんで充分、一度に大量に練る訳でもないし、簡単に捨てられるし、100円程度ですし。
塗料を混ぜるためのフニャフニャの容器
セメントが固まっても簡単に剥がせて⭕️

青い風呂敷きはガーデニング用のシート
掘り起こした土をまとめたり、ふるいにかけた土を入れたり、腐葉土混ぜたり、シートごと運んだりと便利
四隅のホックを留められて箱ようになったり、四隅の紐を持って運ぶのも楽
ダイソーにありました。便利なので買い占め❗️

材料以外で今回のために買った一番値段の高いものは

コテの、258円(税別)でした
出来上がりは後日

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

レンガに関連するカテゴリ

レンガのみどりのまとめ

いいね済み
41
2022/12/25

アンティークレンガを敷きました✨

テラスに面した南側地面が、造り付けテーブルと落葉樹の影で芝生も徒長してハ
いいね済み
63
2022/01/10

レンガでブロック塀をオシャレに❣️

菜園と庭の仕切りブロック塀のせいで見た目も風通しも 悪いので少し壊して出
いいね済み
47
2022/01/02

Amsterdam light festival/アムステルダム ライトフェスティバル

高緯度に位置するため夜の長い冬の期間、アムステルダムでは真っ黒な運河を背

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
425
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト