広島旅行の瀬戸内レモン🍋に感動。
スーパーで、買った🍋レモンを種から発芽‼️
いつかたわわなレモンの実りを夢に❣️
耳の下ちゅーーん🍋ってすっぱい夢を🌟目指します
2018.11月🍋発芽っ出た‼️
2018.11月広島旅行記念に
絶対欲しかったレモン。
種が欲しくて🤣買って来た🍋
水で濡らしたキッチンペーパーをジップロックに入れて
パネルヒーターのそばへ。
すると🤣ひぇ~💦2週間程で発芽してます~🤗嬉しい涙❣️🌟冬ですよ~北海道
これは❓⁉️いけるのか⁉️発芽がはっきりしました。5個種とって、3つ発芽しました。😊早速土へ植えてみたいです
可愛い🍀四つ葉になりました😊
でも残り2個はダメでした。
この瀬戸内生命よ❗️がんばれ〜🌟🍋
暖かくなり、毎日伸びたよ〜とアピールしてます。葉っぱがツヤツヤ✨癒されます
2ヶ月でこんな大きくなりました😊🍋
やっぱり窓辺が良いのかな😊枯れないかな❓毎日の水やりと百均の肥料を与えてます。うーん🤗過保護になっちゃうー💕
秋になって葉っぱが大きくなって来ました。🍋土が乾きすぎると葉っぱも下向きになるので、毎日あげてます。成長が目に見えてわかり楽しいです🌈後ろは唐辛子干してます🤣
北海道は地植えは無理なんだろうなぁ〜
一部下の葉が枯れて来ました‼️ぴぇーーーっ😭心配だよかぁさん。
寒いので窓辺からテレビの横へ移動しました🤗電気の熱であったかいんだからぁ〜♫って事なのかな❓😅なんとなく温室の役割❓水はこまめにあげてます🍋子宝草と一緒に育ってます🤗
なんと〜🌟🍋さすが柑橘系❣️
トゲがでとります❣️🌟感動
痛くないので、ついに触っちゃいます笑笑🤣
わたしがわたしがと揃って背比べしてます😊冬の暖房の乾燥にも負けず元気な大きな葉っぱちゃんです❗️
暖かくなり初めて鉢替え挑戦です。恐る恐る抜いてみると🤣ウヒャー🌟苦しかったね。新しい鉢でのびのびしてね‼️✳️
ひとまわり大きめだけど軽量プラの鉢にしました❣️🌟
オゥ💕白い鉢にご機嫌ツヤツヤ✨
外国生まれの妹が出来ました🍋
すくーっと、伸びて来た気がします🍋
トゲ💕発見触れるような柔らかめ🤣
どーすればいいの⁉️摘芯
少し茎も太くなって、緑から幹って感じの色に進化してますよ🧡ずーっとリビング育ちでいいかな。窓辺にいます
一気に加速~🌟🍋何故かしら
果物用の置き型肥料がいいのかな❓😅
ストレートにまっすぐ伸びてるので、
だんだん斜めアイドル立ちになってまいりました。外のミニひまわりも何故❓😅
伸びる気満々のレモ子ちゃん。
もう過保護ではいられないのか❓
エアコン暖房で少し乾燥気味かな❓
と、思って葉っぱ触ったら、
なんと‼️🌟涙〜レモンの柑橘系の香りがする〜〜〜❣️え~💦😂まぢで感動した
過保護のレモ子〜〜母ちゃん感激❣️涙
先端💕ほんとに柑橘系の香りがする〜〜
頑張って育ててよかった。
もしかしたらいつか実をつけてくれるかも
信じよう。
10月19日
レモ子の成長が止まらない〜😅💦
もうすぐわたしのあごクイ💕超えます
レモ子ちゃんよー
どこまで伸びるんですかーっ
新芽がとっても🍋レモンの香りで嬉しい😃んだけど〜花はつかないねー💦
12月2日
レモ子〜照れるなよぉ〜😍
下は足元で、手はわたしの顔位置です
大きさがわかりやすいかな〜💦
毎日2枚ずつくらい伸びてます💧
ジャックとレモンの木🍋🍋
もうすぐクリスマスだよ〜🎄に負けるな〜っ
外国産レモンと広島産レモン
レモン坂🍋結成いたしました
しゃきーーーん🌟
ポールを立て直して、姿勢良くなりました😊ただ今、160㎝‼️冬越しがんばれ‼️
今年も成長してくれました‼️来年は花待ってるよ‼️😊😊❄️
まごちゃんが
これなーに❓いいにおいする〜って😊
そうだよ、過保護のレモ子だよ。
今日もツヤツヤやないかーーい🌟
とうとうわたしの身長超えて165以上は
あります。ひたすらまっすぐに🤣
広島のこのレモンを作った方に、見せて知らせてみたいわぁ〜😂💦
ユーミンのラジオで、レモンについて熱く語ってる日があるようですね。
脇役のようで、あるのとないのは違うくらいな😊
守ってあげたいレモ子よレモ子
もう頭ポンポン出来ないくらい
大きくなったレモ子🍋よ
結局一回も美容室カットもせずに、3年目突入だけど、
君はこのまま、自由がいいね🌈
だって、かぁちゃん、あんたを切れないもん。
😂あの遠い広島のスーパーだよ❓🍋こんなに一度も枯れずに、毎日欠かさず、
伸びて楽しませてくれる。
1日だって見ない日はないよ。
ほんとにありがとう😊好きなだけ伸びなさい。
ただ、あと天井まで、30センチないよ。💦
おや⁉️⁉️
ちびレモン🍋進化してる🍋❣️
こちらは外国産❓だったと、思うんです😅
摘芯してないのに、枝分かれが、二箇所も❣️👍これはもしかしたら、期待できるのか⁉️
おっとー❓😎後ろにそびえ立つ、神レモ子🍋君臨してます。
2021年4月11日
まだまだ伸びてますよーー🍋
もうちょっとーー🤏🤏🤏💦
5月に入り、またぐんと、伸び始めました
はーいタッチ🌟🌟🌟🙋♀️
到着おめでとう🎉🎊㊗️🍾
とうとう着いちゃいました。
さて、(⌒-⌒; )。。さぁ、レモ子
新道を見つけようか
おととととーーっ💦天井タッチしたので、ちょっと自由にしてたら
カ、カオナシサン⁉️あかーん( ̄O ̄;)
だめ、あっち行って、こっちは来れないのわかる❓千も怒っちゃうよーー🤣🤣
先端が天井に擦れて、
レモコ子がおわた…と、おもたら〜
ヒャッホィ🌟初めての枝分かれ😍
大人になってるぅー🌈
花芽期待膨らみますよお母ちゃん‼️
おいおいおい〜⤴︎🌈枝分かれしてるやないの〜😂おかーちゃんびっくりだよ‼️
レモ子ちゃんっつ‼️なんやら北海道も暑いから❓
急に3年めにしてあちこち脇芽出てるーーー‼️一本立ちのレモ子なのにーーー🤣
どーかどーか、蕾よ来い❣️
ウヒョーー🌟この暑さにレモ子は大喜び
でもエアコンには弱いので、葉っぱが風当たりで、何枚か茶色に。それでも、最近の新芽が目まぐるしい🌱一回お外に出てみるかい⁉️
レモンサスペンス✨台風接近!
昨日までのあんな元気だった娘がなぜ⁉️⁉️一晩で、こんな姿にっっ!!
山村紅葉チャーミー🍁真っ青💧😨
は、
大変です🤣レモ子がオトナへ進化してます❓違うわエアコン風の影響で
葉っぱがヒラヒラ〜落ちてます。そしたら、新芽が🌱進化を遂げてます
ポケモンレモ子、ゲットなるか⁉️
きぇーーー💦パラパラと冷房風で、葉っぱが落ちます‼️やばいわレモ子
隣の部屋へ避難します‼️おかあちゃん、心配‼️
すっかり夏のエアコン風にやられ
姿形が進化したレモ子。
一本立ちだったあの子が、今や細くも暴れまくってます。反抗期⁉️
夏のエアコンからパラパラとみずみずしかったレモ子の葉っぱが落ちて行きます。そして雑技団並みに暴れておりまして😅💦
意を決して🌟🌟摘心いたしたいと思う母ちゃんっっっ‼️このままだと枝も細く、先端に栄養がなかなか行きそうになく、ずーっと見守ってきたんだけど、たわわなレモンの🍋実も楽しみだけど、母ちゃんお前が大事だもん😭
さぁ、散髪しちゃおうか
ちょっ、きーーーん😭‼️
上にいた、ふた枝を切り離しました😭、、。切るたびに、
レモンの香りが🍋ふわぁーっとして、3年前を思い起こします。
もしかしたら。
もしかしたら、この枝先から根が出てくれたら。。レモ子のクローンをっっっ‼️
そして切った先の方に少しだけ新芽が出てるので
そこをこれから注目してまだまだ
レモ子の子育て続けたいです♪♪
え?😅あ、この果実はマルメロです🤣笑笑
❣️*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*❣️
みなさまっっ‼️お待たせしました😭😭2018に発芽したレモ子ちゃん
あの広島からいらっしゃいの
レモ子ちゃんが、すっかり葉を落としてしまい、伐採後、更に半分に切り、
膝の高さになっていました。諦めかけていた、
今日、なんと、4ヶ月ぶり
信じられない。
折れた枝の節❓から
ちょろりんレモ子の🌿
葉っぱがっっ😭出てきてます〜ばんざーい〜おかえりレモちゃん、
春と共に復活ですっ‼️
感動ふたたびです。さすが広島魂持ってますね🌟🌟かぁちゃん嬉しい😂😂
レモ子〜🌟一気に芽吹いてます❣️2018年からずーっと一緒にがんばって来た。なのに去年エアコン風で、全て葉を落としてしまい、ショック。泣く泣く、2メートル伸びた🌿枝を膝まで伐採。
ずーっと寝室の隅で、冬眠してました。時を経て、春🟡😂やはり春の息吹はレモ子の季節‼️
やってきたよ~あの、広島旅行中のスーパーから買った小さなレモンの種🍋から、4年の歳月をまた、ぐーーっと背伸びして、なんと
折れた枝節から、おかぁーーちゃーーんって😭。おかえり〜😭
レモ子~🤣💕
おかあちゃーんっておんぎゃーしてるみたいに芽吹いて来ました
そして、あの、天井に届いてた
先端の長女?が後ろで
挿し木中なのですが、枯れてもなさそうで、緑のままなのです。
行けるのか⁉️頼む〜っカモーン🤣ほんと、捨てずに諦めずによかった💦
よしよし😊レモ子よめんこ💕
手前、細ーーーーいのは、初代レモコの天井届いた頭なのです。
ダメ元で挿し木してます、なぜか、枯れずに青いままです🤣ファイト〜レモ子🌟もう葉っぱ🌿
こすると、ふぁ〜😂レモンの香りです❣️
2022.6.15ぱっかーん
いいよいいよ〜いい表情だよ〜🤣びっくりするくらい回復❤️🩹
して来てます。あんなに、上を仰いでたレモ子😂、今は膝枕してあげたいくらい🤣笑笑
👂耳の下ちゅーーん❗️
酸っぱさ😣💨がとっても伝わる表現デスネ\(^-^)/
過保護のカホコ📺は👀たことあったけれど…w😇
🍋を種から発芽🌱とは😵〰凄い💡
これからも夢🌟に向かって頑張って👍ね(o^^o)
pic楽しみにしています♬☺️ ♡o+:;;;:+o♡o+:;;;: