ここから作り方でーす。
材料
新生姜は皮付きのまま
砂糖
梨(洋梨やリンゴも可)
新生姜をフードプロセッサーにかけてすり下ろします。
そしてポイント。
サラシやキッチンペーパーを使って絞ります。
写真は絞り汁と、残った繊維です。
絞り汁を40分くらいそのままそ〜っと寝かせます。
砂糖を鍋に入れます。
梨と生姜の絞り汁に対して1:1が基本です。
我が家では上白糖は使わないので、
甜菜糖123g(これだけしかなかった😭)
ので、更にココナッツシュガー30g入れました。
絞り汁を測って置くのを忘れたという大雑把さで、砂糖は適当です😬
中火で沸騰したら、弱火で煮詰めます。
だいだい2/3の量になるまでが目安です。
しっかし、色味が…
やっぱり綺麗なシロップ作るには上白糖がお勧めかもしれませんね〜💦
そして謎のブツブツは洋梨を後でざく切りして半分足しました〜
甘みが足りなかったんすよ💦💦
32回いいねされています
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【今日の収穫】 『ミニ白菜』 この白菜はしっかりと巻いています‼️ 外の葉っぱは少し🐛虫にやられていますが今日の御飯に使うのは十分です‼️