黒王丸の播種 この黒王丸から去年の10月に採れた種を蒔いてみました😀 2つの黒王丸が同時に花を咲かせたので、受粉させてみたところ、種が出来ました😆 種を蒔いて3日目ぐらいで芽が出て来ました🌱早〜😆 よく見ると沢山芽が出ています😊 種が頭にちょんと乗っかって可愛いです😊また成長したら投稿増やしていきます👍 日々成長しております😊 着々と成長中👍 育ってます😊 別の鉢でもコルムナアルバの播種をやってます😅 こちらもコルムナアルバ 少しづつ成長 何やらトゲか、毛のような物が生えてきました😃 投稿に関連する植物図鑑 投稿に関連する花言葉 『「黒王丸の播種(種蒔き)」』のみどりのまとめをみんなに紹介してみましょう シェア ツイート LINE いいね! 32回いいねされています CCCRスキ 黒王丸の実生、良いですね~👍余剰苗がでたら引き取りしますよ~😊 2021/01/24 いいね!2 thkao 鉢と株が両方とも真ん丸で雪だるまみたいです。かわいい。 2021/01/24 いいね!2 アガベ @CCCRスキ さん黒王丸の実生は初めてなんですが、今の所簡単に芽がでましたが、夏場に溶かさないように注意が必要ですね😉沢山育ったら素敵便とやらで送らないとですね😃 2021/01/24 いいね!2 アガベ @thkao さん確かにダルマみたいですね😊鉢も丸くて手触りがいいんです!手にしっくりきます😉👍 2021/01/24 いいね!2 コメント! GreenSnapのおすすめ機能紹介! 【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
最近渋めのエケベリアが欲しくて メル狩った 探していた子はベンバディスだけど あと2つ新しくお迎えしました 凄く状態が良くて満足よ♡