警告

warning

注意

error

成功

success

information

コノフィツム 足袋型〜花園ちゃん の脱皮以降 生長記録(R7.2/19 更新)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
初めてのコノフィツムで脱皮に感動。その後も生長を見守ってます。
R3.4/25
少し脱皮しかけてる?
5/1
ほんの少しまた剥けた??
5/11
少ーしずつ・・。
5/20
少しずつ・・。
微妙な変化が分かるかな?
5/28
少しずつ 少しずつ。
なんか間違い探しみたい😄
6/2
がんばれ がんばれ❤️
6/18
微妙に剥けたコが。分かるかな?
6/30
かなり剥けました🤗
下の段の右から2番目ちゃんは、なんか ぜんぜん剥けないね💦
7/15
ぜんぜん皮が剥けないって書いてたコ、ダメになっちゃいました😢
黒ポットだから蒸れやすいと サーキュレーターの真ん前にいましたが、水やりが失敗だったかな。シワシワになるまで水あげなきゃよかった💦
8/22
他のコ達は元気ですよ✌️
変化がないので水やりもしてません。
10/3
水切りすぎてて、さすがに水やりが必要になり、このタイミングで植え替え。
本当はもうちょっと涼しくなってからの方がいいんだろうけど💦
皮が剥けるのを少し手伝いました。
カビが生えるとも聞くので。
きれいに剥けました✨
でも、茎が危機一髪😰 かなり枯れ枯れ。
大丈夫かなー?
植え替えて、この後 水をあげました。
ようやく黒ポットから脱出。
11/17
藤波の花ちゃんばかりスポットライト浴びさせてるけど、花園ちゃんも育ってきたなぁ🤗
R4.1/29
たまには写してあげないとね📷✨
大きな変化はないけど、元気です🙋‍♀️
5/8
葉っぱの色はイマイチだけど、ちょっとプクプク😊
6/4
やばい😨と思ったけど・・・
脱皮かな?
下から剥けるパターンなのか🤔?
6/5
きのうより剥けた??
6/6
2つめ 3つめも😲✨✨
やっぱり いよいよ始まったのね。
6/8
様子が悪いので皮を剥いてあげましたが・・・ダメっぽい。
様子見ようかと迷ったけど、ぶよぶよなので ごめんなさい🙏 カットしました🥺
雨や水やりの時に濡らさないようにしてるけど、どうしてかな😰
でも、あんな茶色になってたのは 初めてだったし、やっぱり状態が悪かったんだろうなぁ。
2つめ😊
3つめ😊
今のところ大丈夫かな。
頑張って 残りのみんな夏越しできますように。
6/13
今は、この2つと・・
これ。
で、合わせて 3つ。
茶色っぽいのが、前の不安がよぎり、ちょっと剥いてしまいました🫣
とりあえず腐ってはなかった。
見た目は大丈夫そう。
どうなるか。吉と出るか凶と出るか💦
6/21
なかなかいい感じ。

っていうか、今更ながら気づいた😆
脱皮したら、数が増えてるんだ〰っ😳‼️
なんで 1年以上気づいてなかったんだろ。
おぉー❗️
どんどん脱皮。
すごいすごい。
ここらも全部剥けそう。
全体🤗
今更ながら、確認☝️
元々 8コだったのが、14コになってると❗️ (2コ ダメになってるので、普通 1コが脱皮したら2コになるってわけなのね)
6/22
2コ脱皮はまだみたいだけど、ほとんど脱皮開始🙋‍♀️
7/2
よろしくないのは分かってるけど・・・
ちょっとお手伝いしました😅
7/6
小粒ッコだけど、数はホント増えてるねー😆
7/16
今年は、葉色が悪くて お手伝いばかりしちゃってる💦
あと1つかな??
12/31
ちょっと心配なところもあったけど、今も元気✌️
うちの花園ちゃんは、花も咲かないけどね😅
R5.2/12
あまり変化のない花園ちゃんだけど、ぷっくり大きくなってきました😲✨
5/1
縁取りが入って 元気です。
やっぱり花園ちゃんも鉢の端に寄っちゃってる💦
植え直しましょ。
ほとんど水あげないので、根っこがカサカサで、土を取ると 根っこも取れちゃうのであまり取れない。
真ん中あたりに👍
完了ー👏
6/23
こちらはほとんど変化ないけど、ナメクジはどこにでも来るんだね🥺
7/4
あら、脱皮かしら。
少しずつ剥けそうな兆しが😳
全体😃
7/6
おぉーーっ😙
7/9
がんばれ がんばれ🏁
7/16
あまり変化ないかな?
7/23
どうかなー😢
8/12
だいぶ脱皮しましたよ😙
今年は あまり日の当たらない車庫 又は玄関に置いてます。
8/24
なかなか順調👌
9/17
がんばれ がんばれ🏁
11/19
かわいいなー。
Shall we ダンス💃?
🤣🤣
また ちょっとお手伝いしちゃいました。
こうやって1つが2つになって増えてるものはね🙆‍♀️
1つのままのは このまま放置ね。皮剥いじゃうと増えないから。
上の方がちょっと剥けてるから もうダメかもしれないけど💦
11/30
花園ちゃんはまったく花が咲いたことはないけど、子だくさんにはなったよね😉
8つからのスタートだから。
R6.7/19
きれいに脱皮始めてる👍

シワにならないなら、ホント一切水やりしてない、大丈夫かなぁとい思うけども。水やりしない方が調子いいので。
7/30
きれいだけど・・・
一部ね💦
8/13
外側の皮が枯れ枯れ💦
なんとか頑張って脱皮してね。
9/29
こうやって 気づけば 溶けちゃったりする🥺
これが溶けるってやつか・・・と😓
3つほどありました。
R7.2/19
こちらも痩せ細っちゃってるけどね💦
うちのは水あげるとジュレちゃうから、しわしわになるまであげてなくて。
今日は水あげようか。

花園ちゃんも、そろそろ みどりのまとめは終了にしようかなぁ。もちろん、見守るけどね。
2021/05/30
こんな感じに変化するのね😊
勉強になりました👏👏
多肉さん良いわね💚
2021/05/30
うわ〜脱皮するん?😱
2021/05/31
こんばんは(^▽^)
すごーい❣️
成長がわかりやすかったです😊
綺麗に脱皮するんですね~(≧∇≦)
2021/05/31
@でめきん さん
おはようございます☀
わー、コメントありがとうございます💕
おもしろいでしょ。私も初めてですが、わぁ😲と眺めてました。
多肉ちゃんの世界 足を踏み入れてみませんか(笑)?
2021/05/31
こんにちは😊
コメント有難うございました😊
またね〜😊👏👏👋
2021/05/31
@ちあ さん
こんばんは🌙
コメントありがとうございます❤️
脱皮するんです‼️ おもしろいですよね。
完全に終了するまでドキドキですが。
2021/05/31
@ゆっきん 脱皮して大きくなるん?海老とかカニ🦀🦐みたいに?
2021/05/31
[@id:1991134] さん
こんばんは🌙
ありがとうございます💕
同じ仲間でも脱皮する時期は微妙に(?)違うみたいです。
2021/05/31
[@id:1421125] ちゃん
こんばんは🌙
いつもありがとうございます❤️
お迎えしたら、いきなり脱皮しかけてて、慌てて せりかちゃんに水やりのこと聞いたよね。あの時はありがとう。

脱皮 最後の方で少し剥くのを手伝ったりとかするの?? なんかそんな記述をどこかで見たような・・・。
2021/06/01
@kumiko さん
見てくれてありがとうございます💕
毎日の観察が楽しいです。少しずつなので、微妙な変化がね。
頑張って夏越ししたいと思います。
2021/06/01
@でめきん さん
こちらこそありがとうございました🤗
2021/06/01
@ちあ さん
海老やカニが脱皮することを知りませんでした😅
うん、ネットによると、脱皮して大きくなるみたいですよー。
2021/06/01
@ゆっきん あら〜脱皮して、大きくなるのよ〜👍
2021/06/01
[@id:1421125] ちゃん
なるほど。なら、私もそうします。きれいに剥けるかな。
2021/06/01
@ちあ さん
1つ勉強になりました😊
2021/06/02
[@id:1421125] ちゃん
ありがとうございます。
どんな感じになるのか分からないけど、その時まで見守ります💕
2021/08/22
多肉ちゃんも脱皮するんですねーー!(๑°o°๑)
ちなみに亀も甲羅を🐢脱皮するの
飼い始めは何も知らなくて、甲羅ごそっと脱ぐのかと思ってたら😆ポロポロ鱗が剥げる感じでした笑
2021/08/22
@かこ さん
コノフィツム (うちのコはコレ。更新してないけど、もう1鉢 違う種類のコがいます)やリトープスって種類の多肉ちゃんは脱皮します。
でも、イマイチ生長過程がよく分かりません💦 育てながら勉強です😅

亀も脱皮するんですね😲 え? 鱗が剥げる感じ??
甲羅ごそっとの方がいいですね😁 甲羅がない亀も不思議でしょうけど💦
2021/08/22
@ゆっきん さん✨✨
生き物はホント育てながら勉強ですねー💓
人間の子も❣️
あ、🌵サボテンちゃんのみどりのまとめの
娘さんとのお手紙可愛かったですねーーღ❤︎ღ•̥̑ .̮ •̥̑)
2021/08/22
@かこ さん
ありがとうございます😊
娘からの手紙ですね。手紙はちょくちょくもらいます。けっこう保管してます😁
2022/05/14
[@id:1991134] さん
ありがとうございます❤️
脱皮して大きくなるみたいです。脱皮しなくても大きくなったと感じたけど😆
水やりは本当にしてません😅 前にそろそろ?と思ってあげたら 1つ減ってしまったので、シワになるまであげてません。シワにもなかなかなりません😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

成長記録に関連するカテゴリ

成長記録のみどりのまとめ

いいね済み
101
2025/03/25

ムスカリ ピンクサンライズちゃん(+紫のムスカリちゃん)生長記録 (R7.3/25 更新)

ムスカリ ピンクサンライズちゃんを育てよう🌱 〜4年め
いいね済み
56
2025/03/25

ビオラパンジーお気に入り写真まとめ📷✨

2025年 お庭に咲いたお気に入りのビオラパンジーの写真をまとめました。
いいね済み
18
2025/03/25

苔玉さくらを育てています🌸 2025.02〜

Green Snap Storeにて、苔玉さくらをお迎えしました🌸 開

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト