またまた後輩のお宅から頂いてきました😆🎵今回はうちの相方の希望で分けてもらった🙌相方は艶々の葉っぱ🌿のでっかい子が欲しいんですって😁🎵
モンさんの元主である後輩はGSを知るきっかけになった『玉つづり』&『紫陽花の大ちゃん』の親株の持ち主さんです😊いつもありがとう💕
植物名: モンステラ
学名 :Monstera
英名 :Monstera
科名 :サトイモ科
属名 :モンステラ属
原産地: 熱帯アメリカ
2021.10.21
葉っぱ🌿2枚付いた状態からまずは水挿しです😊
いつ鉢上げしようかなぁ~🎵
ぬ❔これは❗早々に根が出ました😆
2021.11.03
ひゃ~😱
なんかキモい生き物みたい💦
2021.12.12
あっという間に伸びて行き場のない根はグルグル🌀に😲
水の入れ換えのために瓶の外に出すと入れなくなることに気付きました😏
そろそろ瓶をぶち破って根が外に出るんじゃなかろうか❔🙄
2022.02.07
お外はまだまだ寒いね~❄️
2022.02.11
春に鉢あげ待ちのモンさん…水挿し瓶の中で根詰まりでしょうか❔🙄
首が元気なく曲がってきた💦
2022.02.11
我が家には大きい花瓶がない😏
ペットボトルを切って広くしてみましょ😅
2022.03.06
葉っぱ🌿が片方黄色くなってきた💦
新芽が展開してから鉢上げしようと思っていたが、やはり今年は寒かったのか❔🙄
これは負担を減らすため切った✂️方が良いかな🤔
2022.03.13
いざっ✂️💥
2022.04.24
ちょっと水耕栽培が長すぎた😓
一枚の葉っぱ🌿で頑張ってます。
新芽展開してからが良いのだろうが、さすがに栄養不足と判断し鉢上げ決行💪
2022.04.24
新根が少ない主根は思い切ってチョンパ✂️
水根ばかりかもしれないが、土根展開を期待します✌️
2022.04.24
素焼き鉢じゃない方が良いのは承知しているが…これ以上鉢を増やしたくない😏
お下がりだけど我慢して頑張ってくれ🙏
2022.06.27
やっべ💦
陽☀に焼けた❓️焦げた⁉️😱☀️
まだ全然新芽🌱も出てないのにぃ~😭
2022.07.05
み…見て😍
初めての新芽ですぅ~🙌✨
焦げて身の危険を感じて本気になったか⁉️🤭
2022.07.06
ドリル見たさで毎日撮影📸する私😏
2022.07.08
これがドリルか😍
7/6に後輩宅へ預ける予定が、本日に延期になってここまで見れた💕
後輩からの経過観察報告を待ちましょう🥲
7/8~後輩(元主)宅へ居候
2022.07.09
植物たちと離れて田舎で過ごす私を癒やすべく、後輩が焦げモンくんの記録をしてくれています😊
預かってくれている上に記録まで!嬉しい限りです❤
2022.07.11
かわいい後輩です💞
こうやってマメに報告してくれます📸
ありがたや~🤗
2022.07.13
モンちゃん頑張れ〜📢
2022.07.15
ひ…開いてる😍
そ…そしてちびっとだけ割れてる💃
本音を言えば…我が家でこの目で見守りたかったなぁ~😢
2022.07.17
うふふ🤭
ちゃんとモンちゃんが育ってる💃
次の葉っぱはこの目で見られるといいなぁ~🎵
2022.11.30
帰宅してお水たっぷりあげたら本気モードになったようです🙌
今度こそこの目で見守ります😊
2022.12.16
ぐふふ…これが生ドリルか🤭
2022.12.24
ひゃ〜開いてきてる😍
2023.01.04
開いた~🙌✨
趣味園の三上さんが、水根がたくさん出てから鉢あげしたほうがいいと言ってた。
土に植えたらダメになる根があるからだって。今まで水根で発根モードになったらすぐ土に植えかえてたよ、私~(..)