前回はカルスが出てきた挿し穂を用土(鹿沼土)に植え付けたところで(10月25日)おわりました。
その後の途中経過をまとめました。
⇧⇧10月25日(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ前回はここ迄
スリット鉢に植え付けて鉢下から濁った水が出なくなるまでタップリ水をあげて
(そ~っと)
あとは念を送る(b´∀`)
『根付けえぇぇ〰️』🤭🤭
10月27日
まだ二日しか経ってないけど😅😅
良かった👍🏻
萎れてない!!ε-(´∀`;)ホッ
しっかり水 あがってるみたいだな👌🏻🐼🌿
あの小さい芽
育ってくれるかなぁ~ 🙄🙄🙄
あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙
( ;꒪⌓꒪;)あれっ💦💦💦
10月31日
葉っぱがっ🙉🙉😨
葉っぱの色が変
明らかにおかしい・・・(・∀・i)タラー・・・💦💦
朝晩 冷えるよ~になって来たからな〰️😕
…とは言ってもど~すればいいのか🤷♀️🤷♀️
見守るしか、、、😟😟.。oஇ
11月14日
シャコバサボテンに蕾😳
カワイイね~👍🏻✨
Σ\(゚Д゚;)おい!? 挿し木はよ⁉️
……・・・(・∀・i)タラー・・・
あれから じわじわ葉っぱが黄色くなってしまいまして、、、😖😖😖
((;°;ω;°;))((;°;ω;°;))((;°;ω;°;))やゔぁい💦💦
助言を頂き、黄色くなってしまった葉っぱは そ~っとそ~っと取りました。
…遠くに見える~棒~(っ︵<˘。)っッ
(´・_・`)(´・_・`)((ŏ﹏ŏ;; )。。ダメかな〰️🙍♀️
でもでも!!!!!
茎にシワ無し🙆
芽も綺麗👌🙆🙆👍🏻⸒⸒
諦めない٩( 🔥ω🔥 )وメラメラ
信じる者は救われる(*˘︶˘*).。.:*♡
…かも😳🤭😅😅
とにかく水切れに気をつけて
見守るのみ𓂃 𓈒𓏸|-・᷅ )
11/29
~シャコバサボテン~( 灬˙▿˙灬 )
色づく❕😳😳
今年も放置気味でした(/. .\)💦💦💦
否!!🙃
まるっと放置でした…🙇♀️ レ(゚∀゚;)ヘ
葉っぱも顔色悪くてね〜
植え替えスマン 芽摘みスマン 肥料スマン…
水もあげて無かったからシワシワふにゃっとしてたっけ、、、(´-`).。oO
✋( ̄  ̄*)チョイマテ~イ 挿し木はよ!??🧐
😧😯😗
( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)!!、、、( ゚д゚)ハッ!!!
挿しきのまとめでした😅😅💦
11/14~9日後☺️
一筋の光がっ!!!⊂(・∀・) 彡 ☆ووو✨
‹‹\(´ω` )/›✨›🌹‹‹\( ´)/›› ✨🌹‹‹\( ´ω`)/››
芽がっ!!!🌱🌱🌱伸びてるよっ🙌👍🏻⸒⸒
小さくて分かり辛いかな💦
僅かですが成長が見えた😭✨
11月23日の
朝でした⃞⃛୭ᐝ𓂃𓈒𓐍🍳♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈
11月27日
葉葉葉❕😆😆😆
( *´艸`)๑▼᎑▼๑)ووو♬*゜ʓ ꩢ ʓ ꩢ
11月29日
😁😁😁😁😁😁😁😁ヤタ〜ッ🥲ˊᵕˋ♡
12月1日
今日のシーアネモネ◦⚬◌𓈒
カワユイ葉っぱ🌱
いいンじゃなぁ〜い😎
イイ感じで成長してますぅ〰️👍🏻👍🏻👍🏻⸒⸒
期待出来そうな臘月の出来事
なのでした(๑•᎑•๑)♬*🧣
つづく𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍
ありがとう ございました。
ペコッ┏○Σ○┓イテッ!𐤔
看々 臘月 尽…
棒から葉っぱなんて🤣
raizouさんの…怨念イヤイヤ優しい思いが届いたんだよ😉
きっと花が咲いてくれるね😄