DAISOの300円コーナーで売れ残って💦
可哀想な姿だったコを連れて帰る。
そこからの成長記録♪
スパティフィラム🌿我が家へ
8月27日
DAISOで枯れそうな…可哀想な…
売れ残りのコ我が家へ
8月27日 植え替えました♬
8月28日
一日ですっかり元気に✨✨✨
8月30日
娘とTDSへ行く前にパチリ📱
9月21日 くるくる発見!
9月26日
10月16日 すくすく生長🌿
10月20日 新芽がまた出てきてます♪
11月20日
気温が低くなったからか?
なのかは?わからないが…
葉の色が黄色くなってきたので…
11月17日から室内へ
2022年
1月1日
🎍HAPPY NEW YEAR!
すくすく✨
いつか花が咲きますように✨
1月24日
小さな葉っぱ🌿下の方に
いっぱい✨可愛い💕
4月16日
冬は室内で乾燥とたたかいつつ…
葉っぱ🌿も減ったけど💦
なんとか過ごし…
春になりベランダへ
素焼きだと乾燥しやすいので
プラ鉢に植え替えしました♬♪♬
6月7日(火)長女19歳birthday✨
↑4月に植え替えてから…
特に変化もなく…生長してるのか?
6月28日(火)
んんん?🤔
こ、こ、これは!
蕾では?🤩
咲いてます🎶
玄関先に置くと!開運らしい✨✨✨
7.28 ベランダに戻しました♪
で…お花が緑になってまして…
さて、このまんまにしといてよいのか?🤔
初めてのことばかりで、分からない💦
8.27 植え替えよう!
ルーツポーチが届いたので…
サイズ的には良いかも🎶
根っこめちゃくちゃってわけでもないけど…
反対側はけっこうみっちり…
鉢底石に当たってるのが、どうなんだろ?
🤔
鉢底石っていらない気がしてきた…😑
だいぶ余裕があるけど…
まっ、いっか…😅
とりあえず、土入れて…
土がなくなった💦
ギリ…
水やり〜♪
なんか、コレだけで
オサレに見える♬
(´∀`*)ウフフ
葉っぱ🌿小さいのが密ミツ…
さて、大きくなるかな?
12月10日☀16℃
今日はポカポカなので…
ベランダで日向ぼっこしてます🎶
少しは大きくなりましたかね~。◕‿◕。