過去からの寄せ植え写真をまとめまてみました。
ダメになった株だけ更新、付け足し付け足しで管理している玄関脇の花たちです。(仕事が忙しくなると手抜きになりますが。w)
2022/3/6 チューリップ黄&ミニシクラメンPink
こちらも順調に成長しています。
2022/3/6 チューリップ白&アネモネ紫
少しずつ成長しています。
2022/3/5 買い物記録
シレネ マリティマ、ハゴロモジャスミン ミルキーウェイ、オレアリア リトルスモーキー
(クローバーと斑入りリーフは先週購入)
2022/2/27 チューリップ白&アネモネ紫
お店にはまもなく咲きそうなチューリップが出回っていますが、我が家のチューリップはまだまだかな。
アネモネは一緒に購入し植えたものでも株の違いでモリモリ具合がこうも異なります。やはり、購入する際の株選びは重要!
2022/1/29 アネモネ、他
見切り品セットにアネモネ苗が複数入っていたため、室内の一輪挿し用にしていたのですが、鉢に植え替えしました。植え替え直後でややしなっていますが記録として。📷️
2022/1/23 冬の寄せ植え4
写真を撮り忘れたため遅れて掲載。
オキザリス ヒルタ、いつ咲くのだろうか。。。
2022/1/23 冬の寄せ植え3
2022/1/15 今日のお買い物
コロナでどこにも行けないため、毎週土曜日は花屋さん通い。これ以上増やすと家族に怒られる~。
でも、今日我慢した花がどうしても気になるため明日も行くかも。😄
2022/1/15 チューリップ白
芽がハッキリと分かるよるになってきた!
2022/1/10 見切り品500円/1c
花が終わった苗もありますが買ってしまった。。。
一部は地植えにしましたが、寄せ植えも作らねば。
2021/12/31 チューリップの寄せ植え
まるでどこにあるか?クイズのようで判りづらいですが、芽が出てきました~。
2021/12/29 冬の寄せ植え2
2021/12/26 冬の寄せ植え1
シクラメンは2020年冬に購入したものを再利用。
2021/11/3 春に向けてチューリップの寄せ植え
寄せ植えといっても水やりを忘れないように植えた、ショボショボなダブルデッカー。数年前にダブルデッカーで失敗したことがあるため、今年は派手にダブルにはせず。w
2017/4/2 春の寄せ植え
2017/4/2 春の寄せ植え
2016/8/14 夏の寄せ植え
適当すぎる。w
2016/3/27 春の寄せ植え
少し成長していますね。
2015/12/6 冬の寄せ植え
シロタエギクが2年以上の株できちんと剪定していなかったため樹形がひどい。。。