接ぎ木してみます(実験)
R4.1.24
今年接木に初挑戦しており、台木のノイバラの余りがあるのでシェエラザードの接木もしてみます。
ちょっと弱々しい台木ですが…。
挿穂はこちら。
切り取り
ぶっ刺します。形成層が合うように…。(たまたま挿穂と同じくらいの太さだったからぴったり)
いらない枝をカットしてまきまきしました。
ついてほしい!
あとは乾燥しないように小屋の中で管理します。
R4.2.6
接木から2週間。
芽が大きくなってる!ってこの写真じゃわからないけど…w
R4.3.6
更に一ヶ月後、芽が大きくなりました!
どのタイミングで常時外に出していいか分かりません。今は、水やりを週一回やっていて、その時に4-5時間鉢からの水切りのために外に出しています。
R4.3.12
めっちゃ暖かくなった。これからは常時外に出しながら様子を見ます。葉が開き出しました♪
R4.3.20
葉がだいぶ開き始めました
R4.4.24
すっかり葉も大きく展開しましたよ😄
成長速度を見守っていきます😄
R4.4.28
小さな蕾が付きました💦
流石に早すぎだよ〜。今は株の成長、取りましたよ