長寿の里の絶景地に建つバブル期に建てられたリゾートホテルの残骸。
ホテル・サンセットビューインシャーベイ跡
沖縄県 国頭郡 大宜味村
(くにがみぐん おおぎみそん)
桜
2022.1.21
沖縄本島北部、「長寿の里」と言われる大宜味村に桜と椿を観に
ドライブに出かけました。
🌸緋寒桜(ヒカンザクラ)、または
寒緋桜(カンヒザクラ)と呼ばれる
ピンクの桜が満開でした!
椿
少しピークを過ぎていましたが
椿も咲いていました。
ここには、
482種類、1856本の椿が植えてある
個人の椿園なんです!✨
この椿園は、最近知り合った方のお宅のお庭です。
見てください!この絶景!
奥に見えるのは、東シナ海です!
六田原展望台
椿園を更に登ると
六田原(むたばる)展望台 があります。
この絶景!
パーゴラ下にテーブルとイスもあり
ドライブ中の休憩に最適!
ヒカゲヘゴの向こうにエメラルドブルーの海!
後ろは、こんな山。
この日は、とにかくお天気に恵まれました!👍🏻
実は、ここ。
廃業したリゾートホテルの敷地内だったようです。
絶景とは裏腹に
このような廃屋と化したパーラー跡やレストラン跡が点在しているんです。(ゾクゾクッ!)
私は、コカコーラコレクター歴45年なので
この看板に釘付け!✨
天空の森
展望台の先に「天空の森」というゲートがあります。
インスタ映えする絶景が売りのカフェが
2021年にオープンしました。
でも私の目的は、オシャレなカフェではなく
この先にある廃屋化したリゾートホテル跡です。
ホテル・サンセットビューインシャーベイ跡
オシャレなカフェの先には、こんな殺風景な風景が...。
「ホテル・サンセットビューインシャーベイ」
1980年代に開業。
「友善ホテル」として営業した後に「サンセットビュー・イン・シャーベイ」に改称。
カッコイイ!👍🏻
青空とコンクリート廃屋!
営業当時は展望台 、レストラン、パーラー、
コテージ、テニスコート、プールなどがあったらしいです。
2000年頃に閉業。
サビサビ萌え〜(≧∀≦)b
廃業後、長年放置されたまま。。。
2015年頃に解体作業が始まったが、まだ解体途中です。
これまで、たくさんの廃屋物件を見てきましたが
一番規模が大きい物件で圧巻でした。