警告

warning

注意

error

成功

success

information

12ヶ月のお花とつまみ細工のまとめ

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
12ヶ月のお花をつまみ細工で作ってカバーにしていました🌸 それと花散歩や家の庭のお花12ヶ月を組み合わせて 【みどりのまとめ】を作ってみました
1月 梅
この梅の花は枝垂れ梅
花びら 4cm×4cm
ピンク5枚
    白5枚
葉っぱ 4cm×4cm
緑1枚
土台  厚紙2cm丸
    包む布3cm丸
ビーズ6個

花びらは丸つまみを白とピンクを二重にして作り
下を広げて土台に付ける
葉っぱは剣つまみを作り花びらの間に付ける
ビーズを5個糸で繋ぎその上に1個付ける
梅の花に見えますか
結構可愛く上手く出来たでしょう😆
少し小さめのお花は
布のサイズを少し小さめに切って作ります
2月 椿
ザ!椿って感じでしょう
花びら 10cm×10cm×5枚
4つ折りにして角を切る
葉っぱ 10cm×10cm×1枚
    8cm×8cm×1枚
4つ折りにして角を切る
土台フェルト花と同じ色
刺繍糸束にして真ん中を糸で縛り
2つ折り

葉っぱは4つ折りにして縫い縮め
土台にボンドで付ける
花びらは2つ折りにして縫い縮め
その上に半分重なるように円形に付ける
真ん中に刺繍糸の束をボンドで付け長すぎたらカット
乾いたら、土台のはみ出た所を切る
椿どうですか🤔
つまみ細工では無いかな😅
でもふっくらして可愛いでしょう😍
3月桃
桃畑の桃の花
花びら 4cm×4cm
ピンク5枚
薄いピンク5枚
土台フェルト
ペップ10本半分に切る

丸つまみを二重にして下を開いて付ける
真ん中にボンドを多めに付けペップを半分にして
挿しながらつけていく
乾いたらはみ出たフェルトを切る
桃の出来上がり🍑
小さめのも作りました
ペップの蕊のツンツンが可愛いでしょう
4月桜
娘から送られてきた写真の桜
花びら 色4cm×4cm5枚
白4cm×4cm5枚
土台フェルト
ビーズ5個
ペップ半分の物5個

花びらは丸つまみを二重にして開いて土台に付ける
ビーズ5個を糸を通してボンドで止め
ペップを花びらに一本づつ刺していく
はみ出たフェルトをカットする
桜出来ましたよ🌸
色々な色合いで作ってみました
薄い色と濃い色を逆にしてもいい感じです
5月薔薇
庭のバラ ファースト・レディ
花びら 5cm×5cm5枚
4cm×4cm5枚
3cm×3cm5枚
土台フェルト

花びらは全部同じ折り方
三角に折り
丸つまみの開いた物の裏を使う
土台に5cmの花びらを少しずつ重ねて貼り付け
その上に4cmの花びら
その上に3cmの花びらを付ける
最後にはみ出たフェルトをカットする
バラ出来ました🌹
どうですか🤔
もうちょっとふっくら出来たら良かったですねぇ😅
ぺちゃんこ〜
6月紫陽花
アジサイ13種
直径7cmの発泡スチロールのボール半分にカットしたもの
布で全体を包む
花びら 2.5cm×2.5cm4枚×17個
2cm×2cm4枚×3個
葉っぱ 5cm×5cm5枚
ビーズ

花びらは丸つまみを4個で一つを
布に付けて花を作りビーズを1つ
それを20個作り
布で包んだ発泡スチロールにボンドで付けていく
天辺は小さな花3個
葉っぱは剣つまみを作り発泡スチロールの下に付ける
次は額紫陽花を作ります

花びら 3.5cm×3.5cm4枚で一つの花を5個
中心の蕾 3.0cm×3.0cm6枚
台の布6枚
土台フェルト5.5cm丸
葉っぱ 5.0cm×5cm3枚
ビーズ

花びらは菱つまみ
葉っぱも菱つまみ
中心の蕾袋つまみ
どうでしょうか😆
凄く大きなアジサイのお花になってしまいました😊
額アジサイも上手く雰囲気出ているでしょう😍
7月百合
友達からのプレゼントのユリ💐
花びら 5cm×5cm6枚
葉っぱ 5cm×5cm2枚
ペップ5本の先っぽに赤のマニュキア塗る
赤がなかったのでピンク色〜💗
針金、フローラテープ

花びらと葉っぱは剣つまみ
付ける所を少しカットします
ペップを二つ折りした所に針金を付けテープで巻いておく
最初に花びらを3枚その上に3枚重ならない様に付ける
葉っぱ1枚に針金1本付け
花の茎に2枚付ける
どうでしょう
3色の小さなユリの花が出来ました
本当はやっぱり蕊の色は赤が良かったですねぇ〜
葉っぱの付ける位置がイマイチ何処が良い位置なのか迷いました
8月向日葵
こんなヒマワリもあるんですね🌻
花びら 3cm×3cm8枚
3.5cm×3.5cm8枚
土台3cm丸の台紙を布で包む
葉っぱ 5cm×5cm2枚
中心3cm丸の台紙とフェルト二枚中に入れ包む

全部、花びらは剣つまみにして少しひっくり返し、花びらの先っちょを尖らせる
葉っぱも剣つまみをひっくり返す

台に最初葉っぱをつけ
その上に大きな花びらを8枚
その上に小さな花びらを8枚
その上に中心をのせる
たっぷりボンドを付けてください

向日葵🌻可愛い〜😍
9月菊
一本仕立ての菊は見事ですよね
花びら 4cm×4cm柄32枚
4cm×4cm無地32枚
剣つまみを二重にして花びらを作ります
台は発泡スチロールは直径7cmの中心から2cmの所でカットします
布で全部包みます
はみ出た所はカットします

上の中心にまち針を刺し
その周りに8個の花びらを付け
段々と花びらの間に花びらを付け
4段の花びらを付けます

中心にビーズを6個付けます
大輪の菊の花出来ましたよ
10月秋桜
コスモスって色々な色があるんですよね
花びら 4cm×4cm8枚
中心の黄色い布2cm丸は綿を入れ縫い縮める

花びらは丸つまみの先っぽ2箇所に切れ込みを入れる
台に張り付け台のはみ出たものはカットし形を整える
中心をボンドで付けて出来上がり
大小色々な色のコスモス出来ました😊
11月ダリア
庭のダリアこのお花沢山咲いてくれました
花びら 2cm×2cm12枚
2.5cm×2.5cm12枚
3cm×3cm12枚
4cm×4cm12枚
発泡スチロール4.5cm半分にカットし布で包んだ物
ビーズ6個を糸で繋ぎもう1個

全部剣つまみ
発泡スチロールの天辺の中心に針を挿し
1番小さな花びらから円に付けていく
2段目以降はその間間に花びらを入れて行く
綺麗でしょう
ダリア出来ました
12月ポインセチア
ポインセチア
花びら 5cm×5cm10枚
葉っぱ 5cm×5cm5枚
ペップ7本を半分にして
貼り付ける台布

花びら、葉っぱ共剣つまみを裏に反り返す
台布に葉っぱを付け
その上に花びらを重ならないように付け
その上に花びらを二重に重ならないように付ける
中心にボンドを多めに出しペップを刺していく
ポインセチアやっぱり赤〜❤️
ピンクや白も良いねぇ
吊るし飾り出来ましたよ✌️
12ヶ月のお花出来上がり😆
最後までご覧頂きありがとうございました🙇‍♀️
今日はひなまつり🎎ですね〜
手作りのお雛様追加しました😊
リクエストがありましたので
梅に鶯もう一度upしますね♪
カバーに桜の前に5日間だけupしていました
もう少しで5月
端午の節句🎏ですね
前に作った物ですが
男の子と鯉のぼり🎏と菖蒲です
2023.3.3
ちっちゃな手のひらサイズのお雛様
たった5cmですよ〜
可愛いでしょう😍
つまみ細工で作りました
三人官女もやっとこ間に合いました😅
良かった〜✌️
2025.1月更新

久しぶりにつまみ細工のお花を作りました
梅の花の髪飾りを4種類
2種類にはうさぎ🐰の飾り付き
大人っぽい色合いのにはパール付き水引をプラスしてみました

投稿に関連する植物図鑑

コアジサイの育て方|植え付け時期や水やりの頻度は?
菊(キク)の育て方|植え替え時期はいつ?肥料の与え方や、挿し木の増やし方は?
コスモスの育て方|種まきの時期と方法は?苗の植え方や摘心のコツは?

投稿に関連する花言葉

コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?
菊の花言葉に怖い意味はある?赤い菊や白菊など色別の花言葉を紹介
コスモスの花言葉に怖い意味はある?色ごとに違う意味とは?
2022/02/26
おはようございます😊

どのお花も素敵ですね。💕
見惚れてしまいました。😉
2022/02/26
おはようございます😄
なんて素敵で可愛らしいお花たちでしょう😍😍
手先の細やかな作業で大変そう😅
ちいさなちりめんの布に命が吹き込まれていますね❤️
見惚れました💕
2022/02/26
おはよーございます🎵
素敵、素敵😂👏👏👏👏💕
ぜーんぶ素敵やけど、うちが1番好きなのは紫陽花😊☝🎶
2022/02/26
おはようございます😃
🌻🌼🌹🌸素晴らしい~👏👏👏

私 キルト・編み物・刺繍・吊し雛等は作ったことあるけど、
つまみ細工だけは未経験なの😂
つまみ細工の本みたいで作り方が詳しく分かりやすい👌

紫陽花が綺麗で好き😌
見ると作りたくなる~😂🎵
ありがとうございます(๑'ᴗ'๑)
2022/02/26
おはようございます😃素晴らしい作品❣️可愛い過ぎます!これなら枯れないしずーっと楽しめますね。ホントにステキ〜👏欲しいです。私も作りたいです。
2022/02/26
ちりめんうさぎさん🐰

ほんと趣味とは言え お疲れさまです💦

私 肩こり症だから肩が詰まってきそうで😅

どれも特徴を上手く掴んでらっしゃって素敵です💕

中でも椿と桜🌸コスモスが好きです🤗💕
2022/02/26
おはようございます☀

お花のつまみ細工🌼🌸素敵ですね❣️
紫陽花とコスモスが私は好き💕です🥰
2022/02/26
おはようございます😃

凄すぎます〜😍👏👏👏

紫陽花が好きなので、目が釘付け💕
朝から素敵な作品を見せて頂き、ありがとうございます❣️
2022/02/26
おはようございます🎶
凄いですね🤩
不器用な、私には考えられません😅
こんなに素敵なのが出来たら楽しいですね🎶
どれも皆素敵ですが私は百合が大好きなので見とれてしまいます💞
孫は紫陽花が好きなので今日来たら見せます💞🤩
2022/02/26
ステキです😲四角い□布から、個性豊かな花🌼に変わる様子、ヾ(*’O’*)/w(°o°)wほんとにビックリ✧\(>o<)ノ✧
見せて頂きありがとうございます💕💕💕💐💐💐
2022/02/26
めっちゃ⤴️⤴️ステキです‼️
1コマ1コマ見させて頂きました‼️
(*≧∀≦*)⤴️私の母も手先が器用で~色々趣味でやってましたけど私は何も出来ません(*≧∀≦*)⤴️出来る人尊敬します‼️
2022/02/26
うわあぁっ〜〜‼️
すごい‼️‼️すてきですね♥️梅もアジサイも向日葵もコスモスもいえ12ヶ月全部すてき、せいぞろいしたら圧巻ですね🎶
♥╣[-_-]╠♥余談ですが、赤.白.ピンクの椿で練りきりのお菓子を思い出しました(≧▽≦)💕
2022/02/26
おはようございます😁今日は、朝からお日様が青空の中で光っています。(⌒‐⌒)

素晴らしい‼️👊😆🎵
四季折々の、花 お見事です。(⌒‐⌒)
紫陽花が好きですね😃
パッチワークは、するのですが⁉️(((^_^;)つまみ細工は、したことがありません❗根気がなくなった今は、タダタダ尊敬します。
@モコモコ さん
こんにちは🐰

ありがとうございます😆
そう言って頂けて嬉しいです😃
去年の10月頃から
つまみ細工をカバーにする様になり
いつか12ヶ月出来たら
【みどりのまとめ】を作りたいなぁと思っていました🤔
やっと全部出来たので
upする事が出来て嬉しいです😆
2022/02/26
素敵でした💕
ありがとうございます✨

ポインセチアやダリアは
見たことなく、とっても素敵💕

娘の成人式に友人が大輪の椿の髪飾りを作って下さって
大切にしまってあるのだけど

出してきて眺めてしまいました
@さくら さん
こんにちは🐰
見てくださって褒めて頂けて嬉しいです😃
去年の10月頃から作り始め
手縫いで花袋と言うのは作っていましたが
つまみ細工を本格的に作ったのはこれが初めてだったので
最初は四苦八苦しましたが
やっと12ヶ月のお花が出来あがりました😆👍🎶
@マロママ さん
こんにちは🐰

見てくださって嬉しいです
ありがとうございました🙇‍♀️
紫陽花はやっぱり大作でした
一番大きなお花になってしまい
額紫陽花も捨て難く
2種類作ってしまいました
苦労した分とっても気に入っています😆👍🎶
@プリン さん
こんにちは🐰

見てくださって褒めて頂けて嬉しいです😃
ありがとうございました🙇‍♀️

12ヶ月分のお花を作るのに
5ヶ月くらい掛かりました😅

最初はコスモスからですが
私は手縫いの花袋やお人形、うさぎは良く作っていましたが
つまみ細工を本格的に作ったのは初めてで
四苦八苦して一回菊の花を作って見ましたが
失敗😱
それから色々作っていくうちに
上手くなり楽しくなってきて
紫陽花や大輪の菊などが仕上がった時は嬉しくなりました😆👍🎶
是非是非プリンさんも作ってみて下さい😊
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん

沢山の💬コメントのなか、返信ありがとうございます😌

紫陽花は挑戦したいです😃
ブローチなんて素敵ですよね😊
@小梅さくら さん
こんにちは🐰

いつも見てくださってありがとうございます😊
褒めて頂けて嬉しいです😃
このお花達を吊るし飾りに仕立ててみようと思っています😊
出来上がったらupしますので
また見て下さいね♪♪

是非つまみ細工してみませんか🤔
百均にもキッドが売っているようですよ😅
私もちりめん地は百均で買います😊
その方がお安いし生地が薄いので作りやすいですよ😆👍🎶
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん吊るした作品をまた見せてくださいね。ホントにステキです❤️私もいつか仕事を辞めたら作りたいと思います。すご〜く可愛いので。マネして作りたいです。素晴らしい趣味だと思います。見せていただいて、お返事いただきありがとうございます😊
2022/02/26
@ちりめんうさぎ様🐰🐰🐰
こんにちは
ちりめんの細工とても綺麗ですね🐰
細かい手仕事ですね🐇🐇🐇
私には出来無いです
いい物を観せて頂きましたありがとう御座います🎎🎎
@pekochan
こんにちは🐰

見てくださってありがとうございました🙇‍♀️
毎日少しずつ12ヶ月分のつまみ細工を作るのに
5ヶ月くらい掛かりました😅
でも段々慣れてくると上手く短時間で出来
楽しみながら作ったので
まだまだ続けて作れそうですよ😆👍🎶
@MJS さん
こんにちは🐰

見てくださって褒めて頂けて嬉しいです😃
ありがとうございました🙇‍♀️

コスモスは最初の頃に作ったもので

チクチク縫い物は得意なんですが
つまみ細工はあまりした事が無くて
でもやり始めたら楽しくなって
上手くなって来たのが嬉しいし
どんどん12ヶ月分作っていました😆👍🎶
紫陽花は一番の大作でした😊
@つばき さん
こんにちは🐰

見てくださって褒めて頂けて嬉しいですありがとうございました🙇‍♀️

紫陽花は中でも大作でした😊
額紫陽花もやはり外せなかったので
2種類作ってしまいました😆
@はーちゃん さん
こんにちは🐰

見てくださって褒めて頂けて嬉しいですありがとうございました🙇‍♀️

百合はちょっと形を作るのが難しかったです😅
7月は百合って決めてから
作ってみましたが
もう少し花びらが大きくても良かったかなぁと思うほど小さい😅
茎に葉っぱ🌿を付けてバランスをとるのが一番難しかったです😅

お孫さんにも見せて下さるんですね😊
ありがとうございます😆
@lulu さん
こんにちは🐰

見てくださって褒めて頂けて嬉しいです😃
ありがとうございます🙇‍♀️

でもつまみ細工はまだ本格的に始めたばかりなんですよ😊
段々と作っていくうちに上手くなって面白くなって行きました😆👍🎶

まだまだ色々なお花があるので作っていきたいと思っています😊
@たまにゃん さん
こんにちは🐰

そんなそんな😅
褒めすぎですよ😅
でもつまみ細工はまだ本格的に作ったのはこのお花達が初めてで
一番最初はコスモスからで
紫陽花や大輪の菊が最後の方です
出来上がりまで5ヶ月くらい掛かりました😅

とにかく物作りが好きなので
そしてなんでも自分で作ってみたいと言う、好奇心かな🤔
@ポピ さん
こんにちは🐰

見てくださって褒めて頂けて嬉しいです😃
ありがとうございました🙇‍♀️

このお花達12ヶ月分を
今度は吊るし飾りに仕立てて
みようと思っています😊

その時はまたupしますのでよろしくお願いしますね😊

私も練り切りの和菓子大好きです😘
やっぱりポピ さん花より団子🍡⁉️
@ヒオウギ さん
こんにちは🐰

こちらもお天気☀️ですよ
すっごくいい天気で青空が広がっています😆👍🎶

見てくださって褒めて頂けて嬉しいです😃
ありがとうございました🙇‍♀️
やっぱり紫陽花が好きと言う方が多いですね😊
紫陽花は中でも大作でした😅
小さなお花をいっぱい作ってつけたので
細かい作業の繰り返しでした😊

私はパッチワークの方が根気がいるような気がしますよ🤔
つまみ細工は一つ一つ作るのは短時間で出来ますよ😊
2022/02/26
こんにちは😊

つまみ細工のまとめ 楽しみにしていました🎶どのお花もとっても素敵で、見せて頂けて嬉しいです🥰
丁寧に説明してくださっているので、私にもできるかななんて思ってしまいました🤔
梅の花 ああやって布を重ねてお花にするのですね。よくわかります。
椿は花びらの重ね具合が難しそうですね。刺繍糸の雌しべ 雄しべ 本物の椿みたいです。
本当にふっくらとして可愛いですね💕
桃の花 優しいピンクの布で、よく感じが出ていますね。ペップの芯 よく本物に似せていますね💮
私は薔薇も好きです🌹
紫陽花は花びらの数が多くて、手間がかかっていそうですね。色合いも素敵です。
菊の花も沢山の花びら作り、大変でしたでしょうね。
柄の布が入ると 華やかになりますね。
コスモス可愛いですね💕
ダリアも花びらが多くて、手間がかかったでしょうね。
花びらがきれいに揃っていますね。
ポインセチアはやっぱり赤が好きですね。
どのお花もとっても素敵でした。どのお花が一番好きか、ちょっと決められないですね💗
表紙?の全部揃っているのも華やかでいいですね😃

まとめにするのはとても時間がかかった事でしょう。こうして見せてくださって、ありがとうございます。

私が作りたくなった時のために、クリップさせてくださいね🤗
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん🐰

じゃこれからも時々拝見できるかな🤗
無理しないで ちりめんうさぎさんのペースでね😅
@モリユカ さん
こんにちは🐰

見てくださってありがとうございました🙇‍♀️

私も12月のお花何にしようかと思って
あ!
ポインセチア作れたらいいかなと思ってGoogleで探して作ってみました😊
このお花達は大体がGoogleで探してYouTubeを見て作ったんですよ😊
今は便利ですよねー♪♪
スマホ📱一つでなんでも作れちゃいます😅
@プリン さん

本当本当❣️
ネットで調べて作ったのですが
大体が裏にピンを付けてブローチや
髪飾りなどが多かったですよ😊

出来上がったら見せて下さいね♪♪
@小梅さくら さん

つまみ細工一つ作るのは短時間でできるので
私はあまり時間の掛かる編み物やパッチワークなどは向かないようですよ😅
短時間で出来る小物作りが向いているようです😆

お仕事辞められた後の楽しみが出来ましたね😆👍🎶
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さま

YouTube‼️
衝撃です。やはり才能があるのね
素晴らしいです👏
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん、楽しみがまたひとつ増えました^_^私もすぐ出来て可愛いのが好きです。本屋さんへ行って見てきます❤️ありがとうございます😊
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん

ありがとう~🎵
素敵なので参考に作りたい😊
出来たらアップしますね😆👌
@夕陽 さん
こんにちは🐰

見てくださって嬉しいです😃
ありがとうございました🙇‍♀️

お花12ヶ月分を5ヶ月掛けて少しずつ作りました😊
本格的に作ったのは初めてでしたが
作り始めたら面白くなってきて
段々と上手くなってきているのが分かります😅
コスモスが最初の頃
紫陽花や大輪の菊が最後の頃です
紫陽花はちょっと大作でした😊
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん
ふふふっ🤤
お花もだんごも同じように好きです🙌🎶
@くみ さん

見てくださって褒めて頂けて嬉しいです😃
ありがとうございました🙇‍♀️

一番最初はコスモスのお花から
最後の方は紫陽花や大輪の菊の花でした

12ヶ月分のお花を
5ヶ月掛けて少しずつですが作り
段々と慣れて短時間でできるようになり上手くなってきていました😆
楽しくなってきて
また別のお花で作ってみたいです😆

今度はこのお花達で吊るし飾りを作りますよ😆
そしたらまたupしますのでお待ち下さいね♪♪

くみさんも是非作ってみて下さいね😆👍🎶
@pekochan

はーい👍
ありがとう😆
@モリユカ さん

ありがとう😅
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん

吊るし飾りですか。
それも楽しみです🎶

私も若い頃から 手芸が好きで
色々作ってきました。
今はやる気のない生活ですが、ちりめんうさぎさんに刺激されて 何かできればいいのですが。
@小梅さくら さん

私はYouTube見て作ったんですよ😅
でもまあ最初は本の方がわかりやすいかな🤔
昔は😂
手作りの本を沢山買ったり
図書館で借りたりしましたが
今はスマホ📱さえあれば
なんでも作れちゃいますね😆👍🎶
@プリン さん

はーい✌️
楽しみにしていますね😆
@くみ さん

今は何でもネット時代😆
スマホさえあれば📱
それを参考にして何でも出来ちゃうんですよ😅
昔は😂
手作りの本を沢山買いましたが
今はYouTube頼りです😅

くみさんも是非何か作ってみて下さいね😊
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん

そうですね。
私も布等材料は沢山持っているので 活用しないといけませんね😃
ちりめんうさぎさんはお忙しそうなのに色々作られたりと、生き生きしていらっしゃいますね。
わたしも見習わないと。ですね😊
@くみ さん

でも来月からは庭仕事や畑仕事が始まるので
手作りはまた冬になってからかもしれないけどね😅
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん名案ありがとうございます❤️そうですね。YouTubeがありましたね^_^
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん

はい、庭仕事も楽しみですね💕
こちらは朝は冷えましたが、日中は暖かくて嬉しい日でしたよ。
花いっぱいになるのも、もう直ですね🎵
@くみ さん

はい😊
雪が消えて春になるのが楽しみですね😆👍🎶
2022/02/26
さすがです💮
ちりめんうさぎさんならの作品に
圧巻しています😊
細かい作業をひと針、ひと針、
愛情を感じます💫✨
紫陽花は、細かい作業の連続では、なかったのではなかったですか。

表彰状をあげたいです🏅
見せて頂きありがとうございます😊
お疲れ様です✨
@あやちゃん さん
こんにちは🐰

見てくださって褒めて頂けて嬉しいです😃
ありがとうございました🙇‍♀️

12ヶ月分のお花達は
毎日少しずつ5ヶ月掛けて作りました😊
つまみ細工なので
針は使って無くて😅
布を四角に切って
手でつまんでボンドで付けていくんですよ😆
針を使わないので
コタツに当たりながら出来るので
冬の手仕事にぴったりでしたよ😊

やっぱり紫陽花が一番の大作でした😅
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん
勘違いしてました😅
だから、つまみ細工と言うのですね❣️
ボンドを見せないようにするのも、
大変だったでしょう。

紫陽花も、全て、素敵です😊
ありがとうございます😊
@あやちゃん さん

こちらこそ見て頂きコメント💬嬉しいです😆

このお花達を今度は吊るし飾りに仕立ててみたいと思っています😊
また出来上がったらupしますので
また見て下さいね♪♪
2022/02/26
わ~😉可愛いね💗すごく分かりやすくて、ありがとー😉👍️🎶作って見たくなりました😃何年前少し作ったことがありますが…😅何か✨💞燃えてきたわ❗️でも、お花もまってるし😆でもすごく参考に成りました🎵いつもありがとー😆💕✨
@コッコ さん

見てくださって嬉しいです😃
ありがとうございました🙇‍♀️
参考になりますか?

そう❣️
私も来月には種まきや庭仕事が待ってるし
まだまだ作りたいものがあるのですが
まあ😅
冬になったらまた始めます😆👍🎶
2022/02/26
@ちりめんうさぎ さん、サイズまで書いていただきありがとうございます☺️春が早く来てほしいけど、もう少しゆっくりしたいよね🎵
@コッコ さん

こちらは雪が消えても
また寒くて外の仕事は4月になってからですね😊
2022/02/26
ちりめんうさぎ 🐰ちゃん

こんばんは🌙

つまみ細工で12ヶ月、す凄すぎる✨
色鮮やかなつまみ、最初アレレつまみの本
って思ったくらいキレイ✨
作り方も丁寧に説明されてて👏👏👏
流石うさぎ🐰ちゃん💖

PEKOが1番好きなのは、今月の椿♥️次は紫陽花、      🤍💙次はポインセチア❤️
う〜ん❗️どれも素敵で迷っちゃう🥺

それに比べてPEKO.娘の結婚式に作って
それっきりです😱
@PEKO さん
こんばんは🐰
見てくださってコメント💬嬉しいです😆
毎日少しずつ12ヶ月分のお花達を5ヶ月くらい掛かりましたが
楽しく出来ましたよ♪♪
最初はコスモスからで
最後は紫陽花や大輪の菊でした
紫陽花は大分細かくて大変でした
大作です😆👍🎶

大体がYouTube頼りで何回も見ながら作りましたよ♪♪
今はスマホさえあれば何でも出来ちゃうから便利ですねぇ〜😆
2022/02/26
@ちりめんうさぎ 🐰ちゃん

スマホ📱があっても🤭こんなに綺麗につまみ細工が出来るのは、✨うさぎ🐰ちゃんだからですよ。色合わせもとっても綺麗です。👏👏
@PEKO さん

ありがとう😭
そんなに褒めて頂けて嬉しいです😆

材料も大体が百均様々なので
お金も余りかからないし
それでこれだけ楽しめるんだから
大したもんですね😆👍🎶
2022/02/26
@ちりめんうさぎ 🐰ちゃん

エッ❗️ちりめんの布百均であるの❓
お金を余りかけずにこれだけの大作👏👏👏
凄いなぁ😱
吊るし雛楽しみにしてるね😊💖

PEKOは孫のギャングの幼稚園セットの作り方を娘に教えています。
PEKOが作ったら早くキレイに出来るのにって思いながら娘に教えてます。笑🤣🤣🤣

でもね❗️娘の自分が子供に作ってあげたいって気持ちを大事にしてあげなくっちゃて思って我慢してます。🤣🤣🤣


@PEKO さん
おはようございます🐰

3種類の百均のお店を全部回って
ちりめん地を探してます😅
どうしても欲しい色がない時は
生地屋さんに行って買うけど
百均の生地の方が薄くて使いやすいの😆

PECOさんは見守りが出来るし
娘さんも自分で作ってあげたいと言う気持ち大事❣️

家の娘なんて
あれ作って!
これお願い!
何でも私をあてにする😱
生地のお金さえ💰払わないんだよ〜😱
今回も一番下の子の
ズック袋とマスク頼まれてまーす😅
@ちりめんうさぎさん♡
おはようございます☀
生花のpicも つまみ細工のお花もとても
素敵です💕
皆さんがおっしゃるように 器用でセンスがおありですね❣️

実は 私も"吊るし飾り"を孫に作ってあげたくて、もしや百均にあるのでは?とちりめん地を探してみましたが 皆無、、、
あまり器用でもない私なので 諦めましたが
@ちりめんうさぎさんの作品を見させて頂き とても丁寧な説明picで ちょっと"つまみ細工"してみたくなりました〜❗️

5ヶ月もかけた大作、とても丁寧な[みどりのまとめ]を ありがとうございます😊🙇‍♀️
@青ちゃんちのふきちゃん さん
はじめまして😊こんにちは🐰

嬉しいコメント💬頂きましてありがとうございます🙇‍♀️

私は大体の材料は百均で集めて作りますよ😅
どうしても欲しい色は生地屋さんか手芸店へ行きますが
生地は百均の方が薄くて使いやすいですよ😅
今日も手芸店へ吊るし飾りを作るために赤い紐を探しに行って来ましたが
ちりめん地も沢山種類がありました

このお花達を今度は吊るし飾りに仕立ててみます😆
もしよかったら見に来てくださいね
その内upしますので
宜しくお願い致します🙇‍♀️

青ちゃんちのふきちゃんさんも
是非作ってみて下さい
お孫さんも喜ぶと思いますよ😆👍🎶
小さな発泡スチロールを半分にして
ちりめん地で包んだのを吊るしただけでも充分可愛いですよ😍
2022/02/28
こんにちは😃 とても素晴らしいちりめん細工ですねー😵💕 とても真似できません 素晴らしい👏💕🎶😄
@junjun さん
はじめまして😊
こんにちは🐰

褒めて頂けてコメント💬嬉しいです😃
ありがとうございます😊
手仕事が好きなんです😆
GSのカバーの為につまみ細工を始めましたが
やり始めると楽しくなってきています😆
また見に来てくださいね😊
@ちりめんうさぎ さん♡
コメントありがとうございます😭

手芸店や大きな百均のお店に行ってみようと思いまーす🙆‍♀️

@ちりめんうさぎさんのpicも また ゆっくりお邪魔させて頂きますね〜
GSのカバーの為につまみ細工を始めたんですね〜😳きっかけにビックリ‼️

つまみ細工の吊るし飾り💕楽しみにしております‼️
2022/02/28
今晩は🌃

つまみ細工の花花。✿❀❁✾❀✿❀
素敵過ぎます。
凄い!凄い!と、言いながら拝見しました。

つるし飾りもどんなふうになるのか、楽しみです。

ありがとうございました。
@モコ さん
はじめまして😊
こんばんは🐰

褒めて頂けて嬉しいです😆
ありがとうございました🙇‍♀️
楽しんでここまで作りましたが
まだまだお花は沢山あり、これからも作りたいお花がありますので
続けて行けたらなと思っています
冬の手仕事にはぴったりなんです😆
コタツに入って針も使わずに済むので😊
また吊るし飾りを仕上げた時には
見に来てくださいね😆👍🎶
2022/03/01
こんばんは~、!凄い素晴らしいのひとことです。美しく、かわいいお花さんたち、とってもす、て、き、❤️❤️❤️
でーす。お家が近くだってら、教えてほしいくらいでーす。なんちゃって〰️🙆またまた、picたのしみにしておりまーす。
@ハレルヤ2 さん
はじめまして😊
こんばんは🐰

フォローしてくださってありがとうございました🙇‍♀️
そして褒めて頂いてとっても嬉しいです😃
ありがとうございます😊

つまみ細工を本格的にはじめたのは
まだ半年前くらいからで
GSのカバーにしたくてなんですよ😆
今晩は❣️
ちりめんうさぎさん、凄いです‼️
😆👏👏👏👏👏👏👏👏
手業の細かさと、個々の花の特徴がよく出ていて感心して見ていました。クリップさせていただきます。アメリカの🇺🇸友達が見たらびっくりします😁👍💕布の合わせ方などもなるほど〜と参考になりました。私はあまり立体的なものを作る手芸は得意ではないのですが、いいものだなあと本当に楽しませていただきました。ダリアの際、玉を入れることで出す花のボリューム感や、難しい菊の花びらの奥行きを出すのに柄物を使うなど、本当感動ものです‼️シェアありがとうございます。
@sasukemama(Tomoko Henty) さん
はじめまして😊こんばんは🐰

遠いところからのコメント💬
嬉しいです😃
褒めて頂いてありがとうございます😊

私、元々は和裁をやっていたのですが
今はもう仕事も無くなって
趣味で手芸をしています
手芸は、一通り出来ますが
ちりめん地でうさぎや人形や花袋を作っていました

つまみ細工を本格的にはじめたのは
半年前くらいからなんですよ😊
このGSのカバーにしたくて
始めたんです😆
大体がGoogleで調べて
YouTube見て作ったんです😅

今このお花達を吊るし飾りに仕立てています😆
出来上がったら
upしますので良かったらまた見に来てくださいね😆
@ちりめんうさぎ さん
時々、GSで何気なく見せていただいていました。素敵だなあって思っていましたが、作る前の素材写真などもあり、さらに興味深く拝見しました😆吊るし飾りも素敵でしょうね〜。楽しみにしています❣️
@sasukemama(Tomoko Henty) さん

はい😊
これからも宜しくお願い致します🙇‍♀️
ご訪問お待ちしています😆
2022/03/02
こんばんは👋😃初めまして。

どの花も特徴をとらえてて、細かい細工、綺麗ですね😍以前からキットで良いから吊るし飾り作ってみたいと思ってましたが、この素晴らしい作品見せていただいて💘
特に紫陽花の花、好きです。分かりやすい説明、みどりのまとめありがとうございました🤗クリップ📎させて下さいね🤗
@natsumenobaba さん
はじめまして😊
こんばんは🐰

褒めて頂いて嬉しいです😃
ありがとうございました🙇‍♀️

つまみ細工は余りした事が無くて
こんなに沢山作ったのは
初めてに近いんです😆

皆さん紫陽花が一番好きなお花とか
やっぱり一番の大作なんです😅

このお花達を吊るし飾りに仕立てていますが
明日upしますので
もしよろしければご覧くださいね😆
2022/03/02
@ちりめんうさぎ さん❣️

明日の投稿、楽しみにしています😊💞
@natsumenobaba さん

ありがとうございます🐰
明日宜しくお願い致します🙇‍♀️
2022/03/03
🄱💕🅁💕🄰💕🅅💕🄾⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ෆᐝ
魅了されました🎵
手芸大好きな友人さえも時間がかかって大変💦だと言っていました☺素敵なまとめありがとうございましたm(_ _)m
2022/03/03
おはようございます🍀
12カ月のつまみ細工💞堪能させて頂きました😍どれも素晴らしくて感動しました💟ありがとうございます🌼
2022/03/03
おはようございます☀

12か月のつまみ細工、素敵ですね🌼🌸✨*・゜゚・*:.。..。.:*・'✨ .。.:*・゜゚・*✨
2022/03/03
@ちりめんうさぎ さん
おはようございます😃
つまみ細工の吊るし飾り💕とても素敵ですね〜
12ヶ月のお花が一度に見られるなんて最高ですね😆素敵なお写真をありがとうございました😊
これからも素敵な作品、見せてくださいねー💕
2022/03/03
おはようございます😊

つまみ細工の吊るし飾り とっても素敵です💕
可愛いくてお部屋が明るくなりますね🎶🎶🎶
2022/03/03
ちりめんうさぎ🐰さん

́ ❣ ɢοοפ ́☀ʍοɾɴíɴɢ ❣
*゚✲ฺ ٩(* ˙ ˘ ˙ *)۶✲゚ฺ*
つまみ細工素敵です.•*¨*•.¸¸♬

お花の吊るし飾り𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
芸術です👏🏻*´꒳`*)💖👏🏻*´꒳`*)💖

観せて頂き(ㅅˊᵕˋ*)♡ぁㇼゕ̎と੭່ Շ”ਭ
2022/03/03
スゴイ素敵✴
私も昔ブローチを作った事がありますが難しいですね
又見せて下さい
2022/03/03
素晴らしいです✨
小さいブローチを手作り市で買った事あります🌸
自分で作れたら素敵ですね🌸
2022/03/03
おはようございます
素晴らしいですね💕🎶私もつまみ細工を少しします。クロス選びや優しいお花が出来ていく過程が楽しいですね〜💓
素晴らしいまとめを見せて頂きました!
是非参考にさせて頂きたいです!
🖇させて下さい🙏
@葉月sun さん
おはようございます🐰

こちらこそみてくださってありがとうございました🙇‍♀️

つまみ細工を本格的にやり始めて
5ヶ月で出来上がり
作り始めた時から出来たら吊るし飾りにしようと決めていたのですが
やっと出来て嬉しいです😆👍🎶
@かめ さん
おはようございます🐰

こちらこそみてくださってありがとうございました😊

作り始めて5ヶ月で吊るし飾りに仕立てることが出来て
そしてひなまつり🎎に間に合う事が出来て良かったです😆👍🎶
@ふーちゃん さん
おはようございます🐰

見てくださってありがとうございました🙇‍♀️

本格的にやり始めたのは
このつまみ細工が初めてで
5ヶ月で仕上げましたが
作り始めて全部出来たら吊るし飾りに仕立ててみようと思っていました😆
ひなまつり🎎に間に合って良かったです😆
@きよ さん
おはようございます🐰

見てくださってありがとうございました🙇‍♀️

やっと出来て嬉しいです😃
ひなまつり🎎に間に合うかどうか
ギリギリでした😅
間に合って良かったです😆👍🎶
@くみ さん
おはようございます🐰

ひなまつり🎎に間に合うかどうかギリギリでした😅
間に合って良かったです😆👍🎶
実は上の丸いの
あんな大きなのが無くて
洗濯ハンガーの壊れたのがあったのでピンチを外して
それを代用しました😆
結構いい感じでしょう👍
@Etsu さん
おはようございます🐰

見てくださって褒めて頂いてありがとうございました🙇‍♀️

ひなまつり🎎に間に合って良かったです😆
これ全部仕上げるのに5ヶ月掛かりました😊

@ミエコ さん
おはようございます🐰

見てくださって嬉しいコメント💬ありがとうございました🙇‍♀️
ご自分でもつまみ細工なさった事があるのですか🤔
手作りもなさるのですよね
私はつまみ細工をこの花達で本格的にやり始めたんですよ😆

今日3月3日にギリギリ間に合いました😅
楽しいひなまつり🎎をお過ごし下さいね😊
@滝山こまち さん
おはようございます🐰

見てくださって嬉しいコメント💬ありがとうございました🙇‍♀️

手作りお好きでしたら
作ってみませんか🤔

私は材料を大体が百均で揃えます
手芸屋さんにはカット✂️した
生地も売っていますよ
つまみ細工を作る為の機械があるようです🤔
針も使わないし簡単なものもありますよ😊
2022/03/03
@ちりめんうさぎ さん

はい、上の赤いのは何かな?と思っていました。
上手く利用されましたね😊吊るすのも結構 手間がかかったでしょう?
花の大きさや色を考えて吊るさないといけませんものね。
見せてくださってありがとうございます🤗
2022/03/03
おはよーございます🍀
もう素晴らし過ぎて、言葉が出ません😍💕
プロですよね✨✨✨
どれも素晴らしいのですが、特に紫陽花、もう感動です〰️🥺💖✨
ゴッドハンドですね~(≧∇≦)
クリップ📎させて頂きました🥰
@はーにゃん さん
おはようございます🐰

はじめまして😊でしょうか
見てくださって嬉しいコメント💬ありがとうございました🙇‍♀️

ご自分でもつまみ細工をなさるのですか🤔
私はつまみ細工を本格的に作り始めたのはこの花達が初めてだったんです😅
全部仕上げるのに5ヶ月掛かりましたが
最初はこのGSのカバーにする為に作り始めましたが
全部出来たら吊るし飾りに仕立ててみたいと思って頑張りました😆
今日3月3日に間に合って良かったです😆
@くみ さん

嬉しいコメント💬ありがとうございます🐰
いつもは吊るすのも少ないので
刺繍枠に赤いリボン🎀を巻くのです😆
@肉球 さん
おはようございます🐰

見てくださって嬉しいコメント💬ありがとうございます🙇‍♀️

クリップ📎までありがとう😆

プロでは無いですよ😅😂
でも手作り大好きなんです❤️😘
つまみ細工を本格的にやり始めたのはこの花達が初めてなんですよ😊
やっぱり紫陽花が一番好きなんですね
皆さんの一番人気ですよ😆👍🎶
2022/03/03
@ちりめんうさぎ さん

お雛様🎎の吊るし飾りも素敵ですね💗
ちりめんうさぎさんも楽しい雛祭り🎎をお過ごしくださいね😊
@くみ さん

はーい😆🎎
2022/03/03
おはようございます
12ヶ月のお花と
お雛様🎎
どちらも素敵です♥️

吊るし飾り
作ったことないです
細かい作業が大変そうですが
できたら嬉しいですね💓
可愛いですよね💕

見せて頂きありがとうございます♥️
2022/03/03
@ちりめんうさぎ さん🐇

お店とか個展とか開けそうなレベルですよね😍💕
私は不器用なので、尊敬します✨✨✨
@トモ さん
こんにちは🐰

見てくださってコメント💬ありがとうございました🙇‍♀️

GSのカバーにしたくて
つまみ細工を作ってみましたが
12ヶ月のお花を作っていくうちに
吊るし飾りに仕立ててみたいと思うようになり
3月3日ひなまつり🎎に間に合わせるのが
ギリギリでした😅
お雛様🎎の吊るし飾りは前に作ったものですが
今年はつまみ細工に凝ってしまって
新しいお雛様を作る事が出来ませんでした😅
@肉球 さん

ありがとうございます😊
2022/03/03
つまみ細工の12ヶ月のお花🌸
素敵すぎ❗️綺麗ですね☺️
私にはとても出来そうにないです。見せていただいてありがとうございます😆💕✨
2022/03/03
@ちりめんうさぎ さん
つまみ細工
私もやってみたい一つに入ってます
デモなかなかやれないでいます
こんな風に見るといいなあと思います♥️
@トラ坊 さん
こんにちは🐰

見てくださってコメント💬嬉しいです😆
ありがとうございました🙇‍♀️

小さなつまみ細工から始めると結構できるものですよ😊
@トモ さん

冬コタツに入りながら
針も使わないし
危なくないので
冬の手仕事にぴったりでした♪♪
これから外の庭仕事が始まると
出来ませんが
冬外仕事が終わったらまた始めようと思っています😆👍🎶
2022/03/03
@ちりめんうさぎ さん
凄〜い!沢山作られましたね。
私も昨年の今頃燃えていましたが、今は少々下火です😅 …というか、もはや材料だけ大量に🧺に寄せ集められています。大作を作るまでいかなかったです。でも女の子の孫が産まれてくれたからまた始めたいです💓 2021.1.3に少しだけ投稿しています。お時間ありましたら覗いてみてください😄 ありがとうございました😊
2022/03/03
ちりめんうさぎ 🐰ちゃん

つまみ細工の吊るし雛素敵👏👏👏💖
とってもセンスも良く素晴らしいです。

うさぎ🐰ちゃん、思い切ってつまみ細工のお教室開きましょう😊
2022/03/03
⤴️⤴️ね😞💨出るわ✨💞お花とのコラボ素敵ですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆手が込んでますね❤️(*^o^)/\(^-^*)
@はーにゃん さん

こちらこそコメント💬頂けて嬉しかったです😆

私も初孫が女の子だったので
張り切って吊るし飾り作ったり
7段のお雛様🎎飾ったりしましたが
今はもう家に孫達も居ないし
作る気力も無くなり😂
小さなお雛様🎎1組作るにもいついつまでって
決めないと作る気力がないです😅
このつまみ細工は作るいい機会でしたよ♪♪

見せて頂きますね😆
また見に来てくださいね😊
@PEKO さん
こんにちは🐰

イヤイヤ❣️
今コロナ禍でしょう😱

吊るし飾りの上の輪っか
分かります♪
何と洗濯ハンガー❣️
考えたでしょう👍
吊るす大きな輪っかが無くて
何か無いかと家中探して
丁度洗濯バサミが壊れたのがあつたから
「これ丁度いいじゃん」って
赤いリボン🎀巻いて
作ったの(*´ー`*)エッヘン👍🎶

PECOさんのお雛様🎎
シックで大人っぽくていいわぁ😆👍🎶
@コッコ さん
こんにちは🐰

見てくださって嬉しいコメント💬ありがとうございます🙇‍♀️

半年掛かって12ヶ月のお花を作ってみましたが
3月3日のひなまつり🎎に間に合って良かったです😆
私期限付きじゃ無いと仕上げられないんですよね😅
2022/03/03
@ ちりめんうさぎさん
毎月のつまみ細工も凄いな〜 と思っていましたが、吊るし飾りも本当に素敵です💕
YouTubeを見ても、色の組み合わせが難しそうです😅
どのお花も🌸素敵でした
有り難うございました🤗💕✨
2022/03/03
@ちりめんうさぎ さん🎶

それぞれに素晴らしい出来上がりですね👏
つまみ細工、お近くなら、教えていただきたいです❣️

手先が器用では無いので、憧れます(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡🥰
@花 さん
こんにちは🐰

こちらこそ見てくださって嬉しいコメント💬ありがとうございました🙇‍♀️

3月3日と期限を決めないと
仕上がらないと思ったので
頑張りました😊

カバーにつまみ細工を毎月違う物をupしてから
半年掛かって作り上げました😊
この花達の吊るし飾りがひなまつり🎎に間に合って良かったです😆👍🎶
@Yuu さん

私も最初はGSのカバーしたくて
つまみ細工を始めたのですが
作っていくうちに
吊るし飾りに仕立ててみたいと思って12ヶ月全部出来たらと…
つまみ細工を本格的にやり始めたのは初めてに近いんですよ😅
YouTubeで見て作ったんです😅
ちょっと手芸できる人なら
どなたでも出来ますよ😊
2022/03/03
@ちりめんうさぎ さん、ありがとー😉👍️🎶
2022/03/03
🌸💕.。.:素敵な吊るし雛
拝見しました(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ˢᵘᵗᵉᵏⁱ✧˖°
@世津ちゃん さん
はじめまして😊かな?

見てくださって嬉しいコメント💬嬉しいです😆
ありがとうございました🙇‍♀️

また見に来てくださいね😆
2022/03/03
@ちりめんうさぎ さん
はーい、また手作り作品お待ちしてます。
何か、作るのに楽しい目的が無いとダメですねー😅 女の子は楽しみでいいですね💞
2022/03/03
@ちりめんうさぎ 🐰ちゃん

こんばんは⭐️

吊るし雛の上の輪よく見つけたね👏👏👏
あの輪がないと吊るせないもんね
友達は刺繍する時の輪使ってたよ😊
それにしても💖素敵な吊るし雛が出来て凄い💖
@PEKO さん
ありがとう😆👍🎶

私も小さい吊るし飾りを作る時は
刺繍枠を使ってます😆
やっぱり皆さん考えることは同じだね😅
今年はこれが手作りのおしまいかなぁ🤔 
春からはお庭始めないとだし
また冬になったら何か作ろうかな😆
深夜便ですいません✨😃💞とても素晴らしい💓みどりのまとめ出来ましたね💞可愛い吊るし飾りの完成を見て感激しました。💛(^з^)-☆💞
丁寧なつまみ細工の作り方👌とても参考に成ります💞嬉しいです😌💓
ありがとうございます🌸🌸🌸💞•*¨*•.¸¸♪🐸❇️
@ケロケロカエル さん
おはようございます🐰

こちらこそ見てくださって嬉しいコメント💬ありがとうございました🙇‍♀️

まだまだ作りたいお花が沢山あるのですが
もう3月🌸
外の庭仕事が待っています♪
また冬コタツが出ている頃
次のを始めようと思います😆
@ちりめんうさぎ さん🧡😃お早うございます。
これから庭仕事も色々忙しく成りますね🤗
今日も良い一日をお過ごし下さいませ😃
私は通勤中🚌のバスの中です✋•*¨*•.¸¸♪🐸❇️
2022/03/04
ちりめんうさぎさん
感激して見せていただきました❤️💕💕
1年かけると思ってました😊
早かったですね〜🥰すごくステキです。
おまけにこんなに丁寧にまとめていただいたので、とっても参考になります。
また、じっくり見直さなくちゃ💦💦😆

今、お雛様の時期で、あちこちでお雛様の展示をしていて、出掛けてまわるのが楽しみでした。
以前、酒田の山王くらぶに出かけて、大きな傘福をみた事を思い出しました😆
@かっちゃん さん
こんにちは🐰

なんとかして3月3日のひなまつり🎎に間に合わせたくて😅
半年掛かって作り上げましたが
最初は戸惑ったり失敗したりでしたが😂
慣れてくると
楽しさと一つ作るにも短時間で出来るようになってました😊
仕上がりも最初の頃より数段綺麗に😆👍🎶

お雛様巡りですか🎎
いいですよね😆
こちら新潟県十日町市の道の駅クロステンに行くと
物凄い大きな吊るし飾りがあるんですよ😆
びっくり‼️しますよ😃
あ!
今ネットでも見れますかねぇ〜😆👍🎶
見れましたよ😊
新潟十日町クロステン吊るし飾りで…✌️
2022/03/04
@ちりめんうさぎ さん

見てきました😳❤️
凄い迫力💕💕ひとつひとつ丁寧に作ってある。
全部に意味があって、願いが込められていると聞いた事がありめす。
凄いパワーだよね🥰
ちかくにあったらずーっと見てられる😌
ちりめんうさぎさんのはクリップ📎したから、また後でゆっくり楽しみます😉
@かっちゃん さん

はーい😆
ありがとうございます😊
2022/03/06
こんにちは😊

とても手のこった作品ですね❣️🥰
アジサイが1番大変だったのでは❓💦
どれもステキなお花達💕💕💕
@123 さん
こんばんは🐰

見てくださってありがとうございました🙇‍♀️

そうなんです😆
紫陽花がやっぱりお好き❓
大変でしたが
やっぱり一番いいですよね😆👍🎶
[@id:2510642] さん
はじめまして😊こんばんは🐰
こちらこそ見てくださってありがとうございました😊

毎月のカバーにupする為に
つまみ細工を始めたのですが
こんなに楽しいとは思っていなかったんで
そう言って頂けて嬉しいです😃
毎月月初めに新しいつまみ細工をupしています😆
良かったら見に来てくださいね😊
2022/04/02
こんにちは。
ちりめん細工素晴らしいです。私は暇な美容院を経営してまして成人式の髪飾りにちりめん細工の飾りを使うお客様がいますが、けっこうなお値段しますね。これだけ素晴らしい作品が作れるならご商売できますね。お上手です。趣味だけではもったいないです💓。
@むろ さん
はじめまして😊
こんにちは🐰

ありがとうございます😃
嬉しいです😊
前から手作りは大好きで
色々な小物を作って来ましたが
つまみ細工を本格的にしたのは半年くらい前から
このGSのカバーにする為に
始めました

今までつまみ細工では無いけど
手作り品は道の駅に出していました😅
今GSにハマってからは手作りが遠のいています😅

また宜しくお願い致します🙇‍♀️
2022/04/02
@ちりめんうさぎ さん
こんばんは😃🌃
はじめましてではないですよ😍つまみ細工は実用的な物ができますね。髪飾り、コサージュ、アクセサリー等ぜひ商品化してみたらいかがですか?売れると思います🎵それにしても半年でこんなに上手にできるなんて手先も器用ですね。私は美容師なのに不器用です。細かいことできるのは短いショートヘアのパーマくらいなので尊敬します。どうぞお身体に気をつけてこれからもつまみ細工、gsご活躍ください🙏
@むろ さん
おはようございます🐰

失礼いたしました🙏
ありがとうございます😊
また冬になったら
つまみ細工もやろうと思っています😊
こたつでやる手仕事にはぴったりなんです😆
2022/04/03
@ちりめんうさぎ さん
おはようございます😉👍️🎶作品ができたらまた見せてください🙇
私はこれから庭木の手入れと草取り、🐛との戦いが始まります😰。
@むろ さん

これから私も庭仕事に
裏の畑に精を出します💪😆
2022/04/03
@ちりめんうさぎ さん🐯

素敵なつまみ細工見せて頂きありがとうございます😊手先が器用って羨ましいです😊
ひと月遅れのお雛様も可愛いくて💕
近くなら道の駅で見つけたら即購入です!
2022/04/03
早速見せて頂きました😍
月毎のつまみ細工はどれも素晴らしく宝物ですね💞根気強くないと出来ないですね😊尊敬しかないです😍
梅に鶯も素晴らしいです🌼🐦ありがとうございます🙇
2022/04/03
こんばんは𓈒𓂂𑁍

凄い- ̗̀👏🏻👏🏻👏🏻 ̖́✨💕
ため息が……( ๑´࿀`๑)=3
つまみ細工素敵、過ぎます
(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
全部が各々のお花の特徴を捉えて合って感激しながら拝見させて頂きました✨∅・*:。✡*:゚
見せて頂きありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💗

@coco! さん
こんばんは🐰

ありがとうございます😃
そう言ってもらえて嬉しいです😃
@かめ さん、見てくださってありがとうございました😊
吊るし飾りのお雛様も見たいとのお声にお答えしてupしました
2022/04/03
ホントにステキ過ぎてため息が出ます💕素晴らしい作品を見せて下さってありがとうございます😊
@藍 さん
こんばんは🐰

こちらこそ見てくださってありがとうございました😊
@小梅さくら さん
こんばんは🐰

見てくださってありがとうございました😊
また冬には違うつまみ細工作る予定ですよ😆
2022/04/03
@ちりめんうさぎ さんまた見せてくださいね^_^
2022/04/22
菖蒲と五月人形、見ました〜。素敵ですね〜
これからの季節ですね〜
素敵なつまみ細工をありがとうございました😊
@きよ さん
こんにちは🐰

いつも見てくださってありがとうございま😊

次のつまみ細工までの間に
来月は端午の節句🎏ですし
男の子と鯉のぼり🎏と菖蒲はどうかなぁと思いまして
桜の花も散ってしまいましたし
大分前に作った物ですが
喜んで頂けて嬉しいです😆
2022/04/22
@ちりめんうさぎ さん
わが家の孫が男の子がおりますので、節句のつまみ細工を飾ってあげると喜ぶと思います😊
素敵なつまみ細工を見せて頂きありがとうございました〜😊
@きよ さん

こちらこそありがとうございます🙇‍♀️
2022/04/22
つまみ細工素敵ですね❤️暖かくなり、外の仕事が忙しくなりそ手みたい気持ちがあるけど😃出来そうにないです🎵本当に⤴️⤴️ですね❤️
@コッコ さん
こんばんは🐰

見てくださってありがとうございました😊
私も今は花や畑やGSに掛かりっきりで
手作りする暇がありませんが
また冬になったら
違うお花を作りたいなぁと思っています😆
2022/04/22
@ちりめんうさぎ さん、⤴️⤴️ですね待ってまーす💓
@コッコ さん

はーい😆
2022/09/09
おはようございます☀
凄いステキで溜息が出ます❣️
私は不器用なので、凄く憧れます😃
@サスケママ さん
おはようございます🐰
はじめましてかな🤔

コメント💬嬉しいです😃
見てくださってありがとうございました😊
つまみ細工を本格的に始めたのはこの時なんですよ
なんでも挑戦ですよ😆👍🎶
2022/09/09
つまみ細工、こんなに沢山見せてくださってありがとうございます✨
四角の縮緬の枚数、土台になるもの、 花芯。よくわかりました。
縮緬のお花もとりどり、見事に咲いて柔らかな感じです✨
ちりめんウサギさんのように、私も作ってみます😃
2022/09/09
これは保存版ですよ💘
素晴らしいもの見せて頂きありがとうございます💓

私も2年前に一番下の娘が成人式で、髪飾りをつまみ細工で作りましたがこんなにうまく出来ませんでした💦

教えてられるのですか?
@おりひめぼし さん

見てくださってありがとうございました😊

参考になるでしょうか🤔
私もつまみ細工は初めてだったので
一つ一つYouTubeで調べながら
作りましたよ
今は便利だなぁと思って

おりひめぼしさんも頑張って作ってみて下さいね😆
@アズ、ラム さん

いいえ😅
教えてはいませんよ

つまみ細工を本格的にしたのはこの時が初めてで
一つ一つYouTubeを参考にして作ったんですよ😆

元々は和裁師なんです
着物や帯、コートなどを縫ってました
着付けもしますよ
洋裁、ミシンかけも趣味でしていました。
今は小さな小物やバックなどを作っていますが
GSを始めてからは
もう夢中で他の事は出来なくなってしまいました😅
時間がありません😂
2022/09/09
@ちりめんうさぎ さん✳️

そうてしたか〜❣️
もう手に職ですね💖

色んなことが出来て時間がないのわかります‼️

でも楽しいことしてるのが一番です💓
@アズ、ラム さん

はい😆
色々な事を楽しんでするのが一番ですよね😊
2023/03/03
ちりめんうさぎさん🐰

|。•ᴗ•。)੭⁾⁾ おはようございます

お疲れさまです🤗
本当に細かい作業で大変そう💦
最近 段々目が悪くなってきて(老眼ネ)
見えづらいし 根気がなくなってきてるようです😥💦

梅と桃の違いはお色にもですが 蕊でも工夫されているんですね🤗💕

桜の花びらは先が凹んでいるのも手間なんでしょうね😥💦

どのつまみ細工もとても素敵でした🤗

可愛いお雛様🎎もありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
2023/03/03
おはようございます😃
素敵な投稿に感謝です❣️
ありがとうございました
人の力って 凄いですね
2023/03/03
おはようございます😃

可愛いお雛様🎎
三人官女も素敵です💕
可愛らしいお雛様をありがとうございました🤗
2023/03/03
おはようございます
12か月全てのお花
つまみ細工素敵です💓
細かい作業ですよね

見ごたえありました
いつかやってみたいです♥️

ちりめんうさぎさんの
名の如く
うさぎさんのお雛様
可愛いです😍🎎

たくさん見せていただき
ありがとうございます♥️
@pekochan

こちらこそ見てくださってありがとうございました😊

工夫して少しずつ変えて作っていますよ🌸

私も最近老眼が進みました😱
スマホのせいじゃ無いかなぁ🤔と
スマホの光は目に凄く悪いみたいですよね👎
でもGSはやめられない😂
@まりも さん
おはようございます🐰

見てくださってありがとうございました😊
去年一昨年の冬の手仕事でした
面白くて夢中になってしまったんです😅
@くみ さん

こちらこそ見てくださってありがとうございました🙇‍♀️🎎
@トモ さん
おはようございます🐰

今回のお雛様🎎は一週間くらいで作っちゃいました
ちっちゃな手のひらサイズなのですぐ出来ますよ♪
トモさんも冬場の手仕事で一つ一つが直ぐできるので作ってみて下さいね😆
2023/03/03
@ちりめんうさぎさん🤗

可愛いお雛さん達と、お花
凄くお上手ですね💞🎶💞

その昔…初孫にと吊るし飾りを作ろうと本は買ってきたのですが 作らず何処かに仕舞いっぱなしです😂
2023/03/03
@ちりめんうさぎ さん🎎

たぶんスマホの影響はあるでしょうね💦
GS始めてから pic撮ることも コメントもぜーんぶ📱からなんで 相当長く見てますね😥💦
気をつけなければ😥
2023/03/03
こんにちは☺️お雛様🎎可愛いね💗😍⤴️⤴️今やっと編みぐるみが完成したところですが😃可愛くないので見せられないわ~😅何時も素敵なつまみ細工で素敵ですね💕💕💓
@クンばあば さん
こんにちは🐰
いつも見てくださってありがとうございます😊

私、つまみ細工は
あまりした事がなかったんです😅
ほんのちょこっとの小さなのをキーホルダーにしたりしかなくて
この時が本当に
こんなに沢山することになるなんて考えてなくて
一昨年と去年の冬で作ったんですよね
楽しかったですよ
それでどうせなら12種類作って
12ヶ月のつまみ細工のまとめにしようと決めて
こんな感じになりました😆
@pekochan

本当にね👀😅
@コッコ さん
こんにちは🐰

ありがとうございます🙇‍♀️
ちっちゃな手のひらサイズのお雛様🎎です
毎年何かしらのものを作りますが
今年はつまみ細工でお雛様🎎でした
2023/03/03
こんにちは😊
可愛いお雛様✌(`・∀・)ノイェ-イ!✌
三人官女揃って☝️い〜ですね〜*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*ワンダホォォォォイ
@タン助 さん

こちらでもありがとうございます😊
はーい😆
三人官女も作ってみました🤗

少し小さめです🤗
2023/03/03
@ちりめんうさぎ 様。•*¨*•.¸♬︎
私も真似つこしたいです。
来年用に!
毎年、増やすってのも?
良いですよね〜!
@タン助 さん

それは楽しみです🤗
5月には端午の節句🎏がありますが
何か考えていらっしゃいますか?
それも楽しみです🤗👍
2023/03/03
端午の節句に作ってみようかな?
と、思ってます😊
ちりめんうさぎさんの拝見させて頂いて刺激になりましたm(_ _)m
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
@タン助 さん

こちらこそです😆
お互い頑張りましょうね🥰
2023/03/03
@ちりめんうさぎ さん、私も作りたいのは山々ですが…🤭見て楽しみますね🎵💕
@コッコ さん

はーい😆🎎
2023/03/04
凄いですね✨
お花も良いけど、こんな素敵な手仕事もやってみたくなります‼️和のもの興味深いですね❤️
@アップル さん
こんばんは🐰

ありがとうございます🙇‍♀️
冬場の手仕事には
適していると思いますよ
針も使わずこたつで出来ますから一つ一つも時間が掛からず
短時間でできますから
やり始めれば病み付きになります😁
2023/03/04
お名前通り
ちりめんうさぎの雛人形かわちぃ〜
同じようなつくりなのにみんな違ってその花になっていく不思議
ステキですね
2023/03/04
初めまして🥀
素敵なまとめ"ありがとうございます💐

ちりめん細工は憧れの手仕事です。数カ月前、本屋でちりめん細工キット入り本を購入し、そのままになっていましたが、作る気が湧いてきました💗⤴️

クリップとフォローさせて頂きました。宜しくお願いします💐
@ひまこ さん
こんばんは🐰

見てくださってありがとうございました😊

毎年何かしらのものを作りますが
今年の雛人形はつまみ細工にしました🤗
ほんの5cmのちっちゃい手のひらサイズのお雛様🎎です

また宜しくお願いします🙇‍♀️
@みいみい さん
こんばんは🐰

見てくださってフォローまでありがとうございました😊

つまみ細工に興味がありますか
私は大体なんでも手作りはして来たのですが
つまみ細工は小さなキーホルダーくらいで
本格的に作ったのは
これが初めてだったんです😅

一昨年去年の冬にこたつに入りながら12ヶ月分を作りました

最初一つ二つと作って行くと段々と面白くなって来て
12個作ったら12ヶ月のお花とつまみ細工を組み合わせてまとめを作れば面白いかも〜😆って

YouTubeを探すと出ていますよ
私はそこから教えて貰いました😅

一つ一つが時間がかからないので
簡単に出来て面白いですよ😊

作ってみて下さいね🤗👍
2023/03/09
@ちりめんうさぎ ありがとうございます😃

是非、チャレンジしてみようとおもいます❗️
@アップル さん

はーい😆
是非〜👍
2023/06/15
ちりめんうさぎさん12月のお花
見せて頂きました
とても素敵ですね、根気の要る手仕事
できあがりの作品みるとうれしいですね
@秋桜 さん
こんにちは🐰

見てくださってありがとうございました😊

はい😆
大変なのも有りましたが
楽しみでもありました🤗
2023/07/27
月毎のお花とつまみ細工見せて頂きました♪ありがとうございます😊とても素晴らしいですね♪目が輝きました♪
額紫陽花とひまわりを作ってみたくなりました♪
@ウラちゃん さん

みてくださってありがとうございました😊
是非是非作ってみてください😆
私はこれ全部YouTubeで見ながら作ったんですよ
つまみ細工は初めてに近いです
前は小さなキーホルダーとか
髪飾りとか
こんな大掛かりなのは
初めてだったので
夢中になりました😆
紫陽花は一番時間が掛かったお花です😊
2023/07/27
@ちりめんうさぎ さん

YouTubeを見ながら作ったなんてすごいですね😍
時間もかかったことでしょうね❣️でも、きっと好きなことだからできたのでしょうね。私はずっとパッチワークをやっていました。今もやっています。友達がちりめん細工をしていて、教えて頂いたのが始まりでちりめん細工も月に一度我が家でやっています♪細かくて大変だけど出来上がったのを見ると報われますね❤️
ひまわりか紫陽花作ってみます💓
@ウラちゃん さん

元々は和裁師なので着物や帯などの仕立てをやっていましたが
今はもう出来なくなってしまいました😅

洋服の手作りは子供のもの
孫の服からバックなどなど
沢山の手作りしましたが
今は小物作りが主です😊

出来たら教えて下さいね♪
また、楽しみにしています😆
2023/07/27
@ちりめんうさぎ さん

そうだったのですね❣️和裁師でおられたので縮緬もたくさんお持ちなのですね♪
それであんなに鮮やかやつまみ細工が出来るのですね😍
着物や帯の仕立てをなさっていたことで植物を見る目も違う気がします。
みどりのまとめを見ても植物がより引き立つようなpicばかりですよね💕
みどりのまとめは最近のを四つ見させて頂きましたがどれも素敵なpicばかりでした。長年の経験がそこに表れていたのだと今思いました♪
いろいろ教えて頂きありがとうございました😊これからもよろしくお願いいたします🙇‍♀️
@ウラちゃん さん

こちらこそです😊
これから宜しくお願いします🙇‍♀️
また手作りの情報交換など出来ましたら嬉しく思っています🤗
2023/10/27
そうだった!パーツもちゃんと入れてあるからお針仕事が上手な方なら簡単なのでしょうね~♪
もっと早くお会い出来ていたらと思いますm(__)m
@ 啓 さん

私手仕事は好きでなんでも一応してきたのですが
つまみ細工を本格的にしたのはこの時から
ネット見ながら作ったんですよ😊
一つやり始めると
面白くなって
もっとやりたくなりますよ🤗
2023/10/27
@ちりめんうさぎ さん🩷😄🩷
技術があるなら作りたくなるなぁ💕✌️
2025/01/26
流石ですね〜✨職人技です!!
どれも素晴らしい💕💕💕✨
@ぷよぷよ さん
こんにちは🐰

ありがとうございます😊
最近はバッグばかり作っていたので
つまみ細工は久しぶりでした
2025/01/26
こんにちは😊素敵です💕💕💕近くならぜひ手ほどきしてほしいです👍✨🙇
2025/01/26
素敵です😌🌸💕
作れたらいいなぁと思って見ましたが、どれも作れそうなお花は
無いですねぇ~
素晴らしいです🎵🤗💕🎶
@コッコ さん
こんにちは🐰

ありがとうございます😊
2年ぶりにつまみ細工始めましたが
やはり最初は上手くいかないところもありましたが
作り始めると思い出しました
メルカリ使用です♪
@滝山こまち さん
こんにちは🐰

2年ぶりにまたつまみ細工始めました😁
一重の丸つまみなら割と簡単に作れますよ
キーホルダーとか
髪留めなどにしてもいい感じです♪
私も最初はYouTube見て勉強しました😅
今は便利ですねぇ〜
2025/01/26
@ちりめんうさぎ さん✨
手作り市で、つまみ細工のブローチを買った事があります
イチョウの葉っぱのブローチなので、イチョウが黄色になると
服に付けます🎵
不器用な私には、とてもとても作れませんが
みせて頂くだけで楽しいです😌🌸💕
@滝山こまち さん

ありがとうございます😊
また別の物が出来たらupしますね😃
2025/01/26
ちりめん🐰うさぎちゃん

こんばんは🌙

毎月ステキな摘み細工👀見せてもらって
今回は 1年分まとめて
久しぶりに見せてもらった
ありがとう
本当に色鮮やかな素敵な摘み細工です
👏👏👏✨✨✨👏👏👏✨✨✨

この間のうさぎ🐰ちゃんがついた
髪飾りも可愛いかったよ🐰
❤️🩷🩵💙🧡💛🤍👏👏👏
@PEKO さん
こんばんは🐰

ありがとうございます😊
つまみ細工久しぶりなのでやっぱり綺麗に出来なくて
でも楽しんで作ってまーす♪
これから
ひな祭り🎎近いし
お雛様作ろうかなぁ〜と
ちりめんうさぎさん
深夜便ですいませんm(_ _)m✨
12ヶ月つまみ細工とても素敵ですねぇ~😃💐
お花のパーツもあって
すごく丁寧にされているなぁ~♥と思いました。
保存させて下さいね❤️
孫の為に昔…
お雛様の吊るし飾りを私も作った事が有るのですが今は根気が無いのと老眼で😂疲れるので手作りしていませんが見るのは大好きです😃💓
楽しませて頂きありがとうございます🐸💤💛



@ケロケロカエル さん
おはよう御座います🐰

また最近つまみ細工作り始めました
ちょっと前はバッグばかり作っていましたが
メルカリは作って買ってくださるものを作ってしまって…
壁に飾れるお雛様🎎をつまみ細工で作ってみました
その内upしますので見て下さいね😆
2025/02/09
@ちりめんうさぎさん
大雪❄️お見舞い申しあげます

どれもステキなものばかりですね😍
お花の特徴や印象がよく表されていると
思います
そして、つまみ細工🌸大好き〜💕が
伝わってきます♪
@ちりめんうさぎ さん

壁に飾られるお雛様🎎
いいですねぇ~🎎💞
楽しみにしてます🐸🧡
待ってます😃
@suiho さん
こんにちは🐰

つまみ細工をしたのは
2年前くらい
実はつまみ細工を本気でやり始めたのは
この時が初めてで
なんとYouTubeみながらでした😅
2025/02/09
@ちりめんうさぎ さん
えぇ〜!すごい😱
YouTubeをみながらで、こんなにできるなんて…
頭が…脳が…柔らかいのですね✨
また、作品を見せてくださいね
@suiho さん

はーい😄
また見に来て下さいね😆
2025/03/03
素晴らしい作品の数々堪能させて頂きありがとうございます🤩❣️
@Cookie さん
おはようございます🐰

見てくださってありがとうございました😊

もう3年前になります
それからつまみ細工を色々作り始めました
今年もチビびなを作りました

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

手作りに関連するカテゴリ

手作りのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/17

POPの控え

今まで書いたPOPの記録
いいね済み
49
2025/03/31

着生植物‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣

デンドロビウム*セッコク*キンギアナム 着生植物の成長記録しまーす
いいね済み
382
2025/01/26

12ヶ月のお花とつまみ細工のまとめ

12ヶ月のお花をつまみ細工で作ってカバーにしていました🌸 それと花散歩

手作りの関連コラム

レモングラスの虫除けスプレーの作り方|使い方は?どんな虫に効く?の画像
2025.02.26

レモングラスの虫除けスプレーの作り方|使い方は?どんな虫…

夏になると虫刺されが気になりますよね。ハーブの中には虫除け効果のあるものが多くありますがレモングラスはどうでしょうか。 ここでは、そんなレモングラスも虫除け効果があるのかや、虫除け…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト