初めてのセンペルビウムに感激❣️
お花は咲くの?
咲いたその後はどうなってしまうんでしょう💦
ムーンドロップスの成長記録を見て下さい🌱
初めてセンペルビウムを育てます🌱
コロンとまん丸で可愛いセンペルビウムを初めてお迎えしました❣️
紅葉して渋い紫色に変身!カッコいい!
何だか形があれれ👀!
もしかしてお花が咲くのかな?
可愛い~❤️ピンクの花が咲きだしました💠
センペルさんが花盛り❤️
お花が咲いたら枯れてしまうと聞いたので花をカット✂️
これで枯れないぞ!
あ〰️カット✂️したのに💦
また蕾がたくさんついてる💦
どうしてもお花を咲かせたいみたいなので💠このまま見守ることにしました
そろそろお花も終わりそう…
どうなる?枯れてしまうのかなぁ💧
お花も終わって、よーく見ると…
あっ!チビちゃんが❣️✨🌱✨
この後、チビちゃんをカット✂️して咲かなかった蕾を土に挿してあげました🌱
親株さん🌱お疲れさま⭐
そしてありがとう❤️
あのチビちゃんと🌱蕾からいつの間にかチビセンペル誕生🌱🙌
1センチ程だけど今も元気に育ってます💕😊
今の様子🌱5月
まだ小さなセンペル3コですが、その一つにランナーが現れチビチビセンペル2コ誕生しました✨
少しずつ大きくなってきました🌱
また増えてる❣️
2023年5月
春の成長期🌱ちょっと大きく
なったでしょ💕
8月 すっかり夏色です💚
みんな今年の猛暑を乗り切りました!
11月 みんな大きくなりました🌱
紅葉が楽しみです💜
2024年3月
車庫から外の棚に移動🌱
少しずつ紅葉が始まってきました💜
今年は花は咲くのかな?
2025年6月
植替えもせず育ってます🌱
一番大きい子が伸びてきました✨
遂に花が咲きそうです🩷
可愛いピンクの🌸がたくさん咲きましたね👏
愛情が伝わってきます💕