小さな庭で毎年咲く節分草の成長
2月4日
昨年は2月3日に咲きました。
今年は会いに来てくれるかと気にしていました。
やっと見つけた蕾。
2月6日
少し大きくなったかな?
2月7日
あまり変化は・・・
2月8日
変化なし???
2月11日
雪❄️の中で少し大きくなりました。
2月11日
あまり可愛い❤️のでもう一枚。
2月12日
少し開いています。🧡
2月12日
やっと顔が見られて嬉しい😌🌸💕
2月13日
美人さんの節分草です。🥰
2月13日
うつむき加減もO.K.‼️
2月14日
2月15日
やっぱり素敵❗
2月16日
立派に咲きました。👏👏👏
2月16日
横顔はいかがですか?
👍👍👍
2月16日
美人さんの後ろ姿は???
2月4日
寄りそう蕾二輪を見つけた。🧡
2月6日
成長???
2月7日
あまり変化はありません。😰
2月8日
ちょっとだけ大きくなったかな?
2月11日
雪❄️の中でちょっとだけ大きくなったかな???
2月12日
蕾が少し開いたような・・・
2月13日
少し開き始めました。❤️
2月14日
かなり開いて来ました。🙂😊
2月14日
あまり素敵なのでもう一枚。❤️
2月16日
ひとつの花🌸が開きました。❤️
2月16日
またまた可愛い❤️花🌸が開きました。👏
2月16日
節分草の中心の素敵なこと。
なんと表現したら!
ことばが出て来ません。🥰
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
来年も又逢えることを楽しみ😃🎶にしたいと思います。💛🧡❤️
家にもいますよ!
今年は2輪しか咲かなかったですが。。(^^)