サカタのタネのブルーフラワーガーデンに再挑戦!
撮影1回目(種植えから18日後、23日後)
2022.10.11.
卵パックに種まき
2022.10.29.
大きくなったら花壇や鉢に移動
新芽の予測
上の段の左から順に
①スイートピー
②ムラサキハナナ
③ブラキカム?
④アスター
下の段の左から順に
⑤シノグロッサム
⑥ニゲラ
⑦ネモフィラ
⑧ヤグルマギク
アスターとニゲラは前回確認できなかったので、今回はがんばるぞ!
種植えから23日経過
追加
⑨キュウリグサ?
撮影2回目①
2023.01.25
(種植えから106日後)
シノグロッサムの蕾を発見!
撮影2回目②
2023.01.30.
(種植えから111日後)
上の段の左から順に
①スイートピー
②ムラサキハナナ
③ブラキカム?
④アスター
下の段の左から順に
⑤キュウリグサ?
⑥ニゲラ
⑦ネモフィラ
⑧ヤグルマギク
2種のネモフィラの蕾発見!
開花①
2023.02.04.(種植えから116日後)
1種類目
ネモフィラ・インシグニスブルー
一輪開花
2023.02.05.(種植えから117日後)
2種類目
ネモフィラ・マクラータ
複数同時開花
2023.02.09.(種植えから121日後)
3種類目
シノグロッサム
一輪開花
2023.02.26(種植えから138日後)
4種類目
アスター
一輪開花
2023.02.28.(種植えから140日後)
5種類目
ムラサキハナナ
二輪開花
2023.03.06.(種植えから146日後)
6種類目
ヤグルマギク
一輪開花
開花②
ブラキカムも開花!
色が白いのでカウントなし!
withカメムシ…
撮った後に気づきましたが乗っていました…
2023.03.13.(種植えから153日後)
7種類目
スイートピー
複数開花
2023.03.19(種植えから159日後)
うす紫のスイートピーも開花
私も、昨年このブルーガーデンの種まきをしました。
でも、2m✖️2mくらいのところに、バラ撒きました。
いろんな💙💜のお花が混ざって、楽しかったです。
でも、もふもふさんのようにそれぞれ分けて種まきするのも、いいですね。
来年、やってみようかな😊