エンジェルスイヤリングを育ててみたいと思います!
植え付けから1週間後
エンジェルスイヤリングをネットで購入しましたが別段トラブルはありませんでした!
ピンクオパールとデュアルパールの2色です。
フクシアは初めて育てます。秋まで咲くらしいので、花が咲いたらうちの北向きの玄関に置こうかと考えています。
ホームセンターで1袋500円くらいの培養土に植えました。
1週間が経ちましたがとりあえず枯れ込んではきていないのでホッとしています。
植え付けから10日後
エンジェルスイヤリング、ピンクオパールの植え付けから10日が経過しました!
枯れ込みもなく元気そうです。
今日は天気が良かったので他の花に液肥をあげるついでにこの子にも少しだけあげました。
まだ元肥で十分かな〜とも思うんですが、可愛くておやつみたいにあげちゃいますね( ꈍᴗꈍ)
脇芽が少しずつ出てきました!
実はもう一色育てています。
こちらはデュアルパールです!
赤い花が咲く予定(✿^‿^)
上にどんどん伸びている気がしますが脇芽も出てきました。
イメージとしては横に伸びて垂れるのかと思っていたのですが(◡ ω ◡)
植物の思うがままに伸ばしてみます!
エンジェルスイヤリング植え付け15日後
エンジェルスイヤリングの植え付け15日後です!
枯れていないし葉っぱも落ちていないので成長は遅いけど大丈夫かなぁ〜と見ていたのですが、花の蕾をひとつ見つけました!
こちらはデュアルパールです。
茎も少しずつ太くなって、脇芽も元気そうなので順調だと判断して、置き肥のプロミックを2つやりました!
ピンクオパールも順調そうです!
まだ蕾はないですが、脇芽が少しずつ大きくなっている気がします。
木質化するせいなのか、ゆっくりな成長ですね〜🤭💞
こちらもプロミックを2つ置きました!
植え付け18日後
前回からまだ3日ですが、またエンジェルイヤリングが成長して花の蕾がちょこんと増えました!
東北がようやく温かくなってきたからなのか、根付いてきたのか。
なんとなく成長が早まってきた気がします!
暑くなる前に一度花が咲いてくれると嬉しいのですが🤔蕾はどのくらいでお花になるんでしょうね?
こちらは、ピンクオパールですが、脇芽が少しずつ大きくなっています!
25度以上になると調子がいいのでしょうか☺️☺️☺️
わさわさになるのを目指して1週間に1度の頻度で液肥をあげたいと思います。
エンジェルスイヤリング植え付け1ヶ月後
エンジェルスイヤリングの蕾が赤く色づいてきました!
デュアルパールは枝が上に伸びてきて脇芽もあるので少しだけ力を入れて横に枝を曲げてみました。
サントリーフラワーズさんのホームページでもわざとなのかしなってなのか横に枝がのびています。
ゆっくり折れないように力を入れていくと、若木なので簡単にしなりました。これで脇芽にも日が当たるといいなと思っています!
こちらはピンクオパールです。
緑のまんまる蕾が出てきました。
そしてこちらはバランスよく脇芽がびっしりです。
きれいなバランスで枝も出ているので成長が楽しみですね。
昨日土が乾いていたので水をあげたら横に根っこが伸びてきていました!順調です!
6月9日
今日は根本の写真を撮りました。
土に白い根っこが見えています!
フクシアは根張りがあまり良くないと噂で聞いていましたが、かなり根っこが元気なようです☺️✌️
かなり小さなポット苗だったのに😭💞
7号鉢くらいなはずなんですが、根張りと成長によっては植え替えも検討ですね!
ちょろちょろと根っこが際まで来ています!
6月10日
エンジェルスイヤリングのデュアルパールが1つ開花しました!
自然にできたとは思えない美しい造形ですね♡(> ਊ <)♡
そして葉っぱに穴が!
裏を覗いたら一匹おしりにトゲのある幼虫が…😖💦💦💦
きっとスズメガの幼虫でしょう。
スズメガが好きな葉っぱなんですね…、すぐに幼虫は大きくなってたくさん食害するので気をつけていきたいと思います!
6月16日
エンジェルスイヤリングのデュアルパールです。
またぐんぐん伸びてきています!
蕾もたくさん✌️
あれ以来、スズメガの幼虫は出てきてません…ホッとしています☺️💦
今日は久しぶりの晴れなので、液肥をあげました~
お花もようやくです!
下から見るとやっぱりきれいなので、鉢を置く台でも買おうかな☺️
エンジェルスイヤリングのピンクオパールです。
こちらはまだ蕾でお花はできてませんが、もともと蕾も遅かったので来週か再来週にでも咲いてくれたらいいんですが😊💦
枝がたくさん分岐してきたのでこれからが楽しみです!
6月21日
エンジェルスイヤリングが元気に咲き始めました!
こちらはエンジェルスイヤリングのデュアルパールです😚❤️
枝も伸びていい感じです!
暑くなってきたので、日陰に移して行こうかと思っていますが、今は午前中に日当たりがいい場所に置いていて元気そうなので気温をみながら決めていきたいと思います!
とうとうピンクオパールも咲きました!
すごくカワイイお色で作り物みたいですよね〜❤️
花の蕾がたくさんあるので液肥をあげながら成長を楽しみにしております!
全体を見てもこんなに大きくなりました!
植え付け2ヶ月後(7月1日)
エンジェルスイヤリングを植え付けたのが確か5月4日あたりだったと思います。
植え付けから2ヶ月でもりもりの木に近くなってきました!
撮影するのに朝に日に出しましたが、30度を超える猛暑になってから蕾やけが出てきたので、日中は日陰になる北玄関に置いています。
日が当たらないですが、もともとエンジェルスイヤリングは日陰が🆗なのでまったく弱らずヤケもなく来ているのでいい感じです。
蕾が多いので液肥をあげ続けています🤭💕
ピンクオパールももりもりの木になってきました!
蕾の数が多すぎて、そんなに咲いて大丈夫かしら?と心配にw
こちらも暑くなってからは日陰に移動しましたが元気そうです😚🙌