シーズン終了ギリギリでしたが、つくば市にある「つくば牡丹園」へお出かけしました
2022.5/21土曜日 天気☁️
↑牡丹と芍薬が合わせて6万株も植えられている「つくば牡丹園」
近いのに、存在すら知りませんでした💦
開催は明日までという事で、行ってきました🚗³₃
芍薬の花
↑牡丹の開花は終了していて、現在は芍薬が開花中でした
真っ白は清々しい✨
↑「ダイアナパークス」
花びら、何枚あるのだろぅ。。。
↑開きかけの姿も可愛い💓
↑「ボールオブビューティ」
↑ちょっと前まで、🐝⋆゜が忙しそうにしてました
↑黄色の芍薬もいいですね💛
クレマチスもありました
↑大輪のクレマチス
↑この形、ロウグチって言うのかな?(クレマチスは詳しく無いので💦)
これ、好き〜💜
途中の水辺エリア
↑池に花筏が作られていて、美しい風景でした✨
駐車場🅿️の脇の芍薬たち
↑駐車場🅿️の脇にも芍薬が沢山植えられていて、甘い香りがしました。
つくば牡丹園では除草剤や殺虫剤を使わずに植物を育てているそうです
歩く道に籾殻が沢山撒いてあって、土にも人にも優しいなと感じました
明日までの開演の為、芍薬も咲き終わりの株が多かったのですが、恐らく牡丹が咲いてる頃はもっとダイナミックなんだろうなぁと感じました💗
来年は牡丹が咲いてる時に行きたいと思います🎵
素敵なお花たち
見せていただき
ありがとうございました💕