植物は葉先の水孔から、余った水分を放出する。
水分が珠になったのが、露玉。葉の周りに露玉をならべる現象を、溢液現象(いつえき現象)という。
植物ぎ若くエネルギーにあふれてるときに、おこる。
★シュウカイドウ 秋海棠
20220/0601
前日は雨。溢液現象かな。
小さな水滴
葉の周りに、小さな露玉。
★ヤブガラシ
2022/0718
ヤブガラシに露玉
2022/0718
小さな水滴と露玉。
2022/0518
ドクダミと。
★アップルミント
2022/0604
アップルミントに、小さな露玉。
小さな、露玉。
小さな水滴。
★ひまわり
2022/0604
ひまわりの苗に、小さな露玉。
ひまわりの若葉に小さな露玉。
ひまわりの若葉。
★ひまわり
2022/0604
どんな花が咲くのかな。
微毛の見える、柔らかな若葉。
綺麗に並んだ、露玉。
★イネ科植物
2022/0604
チガヤの刈り取られた後の、新芽に露玉。
イネ科植物
★いちご
2022/ 0604
いちごの若葉に、並んだ水滴。
綺麗に並んだね。
綺麗に並んだね。
安定の溢液現象
2022/0619
今朝も美しい。
若葉に露玉。
★ルピナス
2022/0619
美しい。
こんなこも。
★ストレプトカーパス
2022/0619
ストレプトカーパスの挿し芽に、露玉。
アロマティカスによく似てるな。
露玉
アップで。
★ズッキーニ
ズッキーニに露玉の跡
★ ササ
2022/0710
見たいとねがってた、笹の葉につく、露玉。会えたね。am6/00
葉先にキラリ、露玉。
綺麗な露玉。
ササの葉
蟻も、活動中。
★バラ
2022/0604
薔薇の若葉に、露玉。
ご覧いただき、ありがとうございました。
露玉。溢液現象(いつえき現象)
早朝パトロールで出会える、地味な現象です。
am5:00にストレプトカーパスの挿し木に露珠を見つけるも、6:00には、消えている。
露玉。溢液現象も一期一会。出会いを大切に。
今回も沢山の観察、頭が下がります。
なかでもイチゴの若葉の露玉、綺麗に並んでますね✨まだ、これぞ露玉‼️って物に出会えてません。早く見付けたいです😊
みどりのまとめ、お疲れさまでした。