花壇の花
6月14日
百日草
6月18日
日日草に水が溜まって綺麗だった。こちらはiPhoneで撮影した画像。まあまあ綺麗に撮れる
こちらはちゃんとしたデジタル一眼レフで撮影した画像。コントラストが綺麗
6月22日
また大きな水が溜まってて綺麗
9月3日
向日葵が終わったのでケイトウとキバナコスモスに入れ替え
イチゴも別の鉢にイチゴタワーが出来たので花壇のイチゴは抜き去り、息子が欲しがった観賞用唐辛子を入れ替えました
全体写真ニチニチソウ暴走気味、これでもかなり切り詰めたんだけど
12月17日
葉牡丹、ノースポール、ビオラを入れてクリスマス正月仕様仕様に変更
12月24日
百日草の季節が終わったので入れ替え
アリッサム プリムラ ストック
植えたばかりで根付いてないので霜除けバーを100円均一の材料で作ってみた
4月9日
葉牡丹が終わったのでひまわりのタネを巻きました
4月16日
オーニングをつけました。真南なので日差しが強く真夏は外に出るのも厳しいけどこれで少しくつろげそう
7月11日
蒔いたひまわりの種が古かったせいか花芽を出さず、グラジオラスを植えておいたら花が咲いた。オレンジ×黄色でとても綺麗。何色が咲くかわからない球根だった。