警告

warning

注意

error

成功

success

information

🪴ハイポネックスさま ありがとうございます🤗サンパラソル 生育経過投稿1 遅くなりました🙏

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
当選🎉させていただき ありがとうございましたm(_ _)m🙇‍♀️ 遅くなりましたが かんがえ、楽しく スタートしました! 報告いたします! 先ず、*クリアホワイト* いきます!
当選🎉ありがとうございました🙇‍♀️✨
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘✨𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘✨


🪴ハイポネックスさま
🪴サントリーフラワーズさま
🪴グリーンスナップさま

🪴ハイポネックス🪴 フォローアップキャンペーン当選🎉
ありがとうございました🙇‍♀️

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘✨𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘✨


前回の ストロングファイブ当選🎉報告が うまく投稿できずにいて…

今度こそ! と決意表明します。

よろしくお願いします🙇‍♀️



*たのしんで この夏🌈*が
モットーです🤗~




わたしなりの たのしみ方 みつけました🪴

おもいがけない宝物💎

もう既に
出遅れています😭

しかし、
参考になる 先人さまの投稿がたくさんです!


ステキな リゾート地を彷彿させる 花姿の サンパラソル🌈


我が家の 家には 🙈

カーポートに ハンキングして
みすぼらしい家に リゾート地のエッセンスを✨🌈✨
と 思いなおしました!




ところが!
ひょんなことに GETした この

*テルマエ・ロマエ風 気分はイタリア🇮🇹*みたいな 鉢!


この 焼き鉢が!
わたしの 手元に❣️
ありがとうございました🙇‍♀️
ガーデンガーデン豊橋 花のセリ市🤗



急遽 変更!ひとつを こちらで!

サンパラソルの 当選🪴 は、
2つ🤗✨✨だから




白か 紅か!サンパラソル!




白 with 紅 の ハンキングが宙に舞う姿は


紅白横断幕~😆


そこ! ちょっと 気がかりでしたので CLEARですー🤗




問題の箇所はここ


割れ?
欠けています。

だから、このお値段です
ごめんなさい💦



戦争で今 手にはいらない鉢だと きいていましたし


たいせつに、長持ちさせます。




はめ込みました👏

ガムテの登場かな?!

毎度の DAISOガムテ👏





例えば

割れ鉢 あります! 補強できるものは 出来るものです。



左側に 治療痕ありの巨大鉢!


20年くらい前に おむかえして
10年たったころ? 割れ目がはいり、

以来 DAISOの黒いガムテで 補強してます

専門店ならではの、良い鉢!
ガーデンガーデン豊橋店( *°ω°* )/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ✨


余談でした

もひとつ余談いいですか


フォトコン受賞作品🏅 に使用した鉢
*フォトコン受賞作品*

表示きえてるし 取り消し?


鉢 みえないし😭


受賞は 滅多にないので 本人はよく覚えています

わたしにとり 縁起のよい タイの焼き鉢🪴


余談でしたm(*_ _)m


あ🫢 これも サントリーフラワーズ タピアン💜

タピアンで 受賞しましたm(_ _)m

さて、植えつけます!
鉢底あみ すっぽり入れ込みます


ナメ君こと ナメクジは 土に既に住んでいるらしいですが😭

だからこそ 新品土が!必須事項‼️




サンパラソルひとつ、5号鉢サイズ (直径15cm)が よい、ということ

鉢には ベストなサイズがある

根っこがゆっくり成長し、 水分をこまめに欲しがらないのが特徴
サンパラソル



この鉢を使いたい、ということで グリーンと寄せることにしました

これは 7号くらいだから




ずいぶんな 予定変更です

予定が変更…
変更しちゃうのが 醍醐味なんです!





3年経過の グリーンばかり残った ハンキング

これを 崩してつかいます この際!


サンパラソルひとつと👭👫👬

仲良くなってほしい!





鉢に サンパラソルを 入れて 様子をみます

分かりやすいかな?と、リキダスを中にいれてクッション(サイズ感を、)

結構ふかいです



サンパラソルの為に 5号鉢サイズの空間を確保しなければ


本末転倒🙅‍♀️🙅‍♀️← これ戒めのコトバ



先程の グリーンの ハンキングを抜きました


🦀?
ちがうか😆







黒竜に花が咲いている
このパーツ! 使いたい!


3年ものの景観美👏


豊橋に来てから


寄せ植えとは 既に その空間に 何年も 生育しているような 花が寛いでいるような 空間美の 表現が たいせつなんだよ、

とおそわりました♡


大切な 信条にしています🤗






気持ちですが、 消毒しました



すごく薄めて


土が 新品であっても
こちらも 清潔でなければ





こればっかり!

チューリップ掘りあげた球根に使い 結果良くて 大好きな薬


*トップジンM ペースト*

カーメン君 こと 前ガーデンガーデン豊橋 店長さんが YouTubeで 商品名を!

豊橋は 温暖地ゆえ 挿し木の際の 刺し穂の 上の切り口にうすく 付けて 効果あったことがあった、と。

カーメン君、店員さん時代に2回 接客していただいています😉


勝手にちかく 感じています(*^^*)





主役さま サンパラソル 登場です

ポットを抜き リキダス薄め液に 浸けて!スタンバイ!



植えつけ開始!
こちらを使いました


オルトランに含まれる *アセフェート*という成分が 向かないそうで、

サントリーフラワーズさまからいただきました
・虫を予防するマグァンプD
・リキダス


つかいます
ありがとうございました🤗


土は 移動に楽ということで かるい土

鹿沼土をまぜて 酸性ぎみにしました



酸性ぎみの 土を好むそうです
珍しいタイプだと おもいます

石灰いれて アルカリ性にもどすのが大半の 植物だから





殺虫剤いりの 肥料は 経験あります

*ハイポネックス原液 殺虫剤いり*

青いパッケージの液肥


希釈すると ぷくぷく泡立ちました
印象わるい

しかし 1本使い切るころ
意識がかわりました




GSはじめたばかりの頃

プロのガーデナーさんの 花友(フォロアー様)が、

殺虫剤は 虫がついてからでなく

予防 予防だよ! と 口すっぱくして おしえてくれたっけ


液肥をあげるタイミングは

*この栄養で ぐんぐん育ってね!」
と プラスの気持ちしかない

その時ごとに 殺虫剤もplusなんだね!


勉強しましたm(_ _)m


先程の土を いれます
とりあえず このくらい



グリーンを いれてみました

かなり ふかいです この鉢は



土を足さないといけない


サンパラソルは 深めな鉢に植えるのが鉄則らしいです



最近、平べったい鉢ばかり使い、
勘がなくなりました

暖地では 深い鉢には 虫が沸くんです


今回は 用土は やや酸性
虫は 嫌がるかな?


キョウチクトウ仲間だから 毒🍄だし、虫来ないで欲しいです


虫 Equal コガネムシの幼虫🐛



この 仮おきのグリーンを外し やり直しました

いきなり この画像になり🙏

栽培まとめは スマホは 泥んこ😭



サンパラソルと グリーンを 間隔かんがえ 配置

☆サンパラソルの根鉢は 崩さない‼️




そして いつもの、

株間に
*お焼香2回*


今回は
握りこぶしで 5回分くらいです笑



この 寄せ植えに関しては 水やりのウォータースペースは 少なめでOK (自分で良しということ)




これでも ウォータースペース 確保してあり、

そこに、握りこぶし5回分の盛土


あとで、水(リキダス薄め液)を
かけると うまく土が 茎の間にはいり、 成長点も出てきます!


植物には 取り木 にからないかと
いつもやります👩‍🦰


そこから 根っこを 出す魔法(∩^o^)⊃━☆゚


こんなんになりました👏



夏は 蒸れますが、 蒸れないような環境に置き


サンパラソルは 乾燥ぎみに育てます


グリーンたちも 乾燥に強いセレクション🌿

ゆえ、

サンパラソルや、グリーンの株間に 盛土をする事で

株分かれを狙います❣️







サンパラソルのあたりです
拡大します




もう花芽がでていて、 盛土をして、 方向を 分けました!







‪𓂃 𓈒𓏸今日のできあがり‪𓂃 𓈒𓏸




さて、

左の黒い不織布は

次の ハンキング用に!



椰子の実ファイバーでなく、
コスパいい この不織布を!



商品名 後日しらべます🙈




これで終わりますが、 これを書いている本日のPを1枚追記しますね







2022.6.24金曜日


もさもさしていたけど、
さっぱり顔です👏

リキダス薄め液、
しばらくの 水やりは、

水 でなく
リキダス薄め液!



経過感ありの 素敵なできあがりだと 自負していますが


素晴らしい鉢なので👏

気分は イタリア🇮🇹

テルマエ・ロマエ❣️
お風呂はいって この花が咲き乱れる妄想😌💭




清潔感のある 素敵なスタートを切りました❗



楽しみ😊



水やりを控えること!


乾いてきたなー と思ったら あと2日、
水をやらない!

サンパラソル仕様✨




水やりじゃぶじゃぶするのが 快感!👩‍🦰


これは 違うから、



他のポイントで快感かんじなきゃ!

花により好ききらいがあるね!



おわります






投稿日 2022.6.25 土曜日
By イングリッシュガーデン











2022.7.2追記します





つぼみが 日にびに 大きくなりますが、 開きません!

ゆっくり成長とは こういうことか、と






追記おわります☘️



投稿に関連する植物図鑑

カレックスの育て方|植え替えや株分けの時期や方法は?
コクリュウ(黒竜)の育て方|水やりのコツや頻度は?寄植えにピッタリ?
マンデビラの育て方|水やりや肥料を与えるタイミングは?

投稿に関連する花言葉

マンデビラの花言葉|花の特徴や種類、開花時期はどのくらい?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

成長記録に関連するカテゴリ

成長記録のみどりのまとめ

いいね済み
1
2023/04/01

ガーデンプリムラアラカルトシュシュ

ガーデンプリムラアラカルトシュシュの成長記録です。
いいね済み
41
2023/04/01

さくらもこもこと小梅ちゃんの成長記録🌸🌸

2023年3月29日 サフィニアプチ さくらもこもこ🌸 サフィニアアー
いいね済み
563
2023/04/01

ボンザマーガレットの成長記録🩷🍒🍰🍋💋🌸

2022年10月8日 コスモスピンク🩷 チェリー🍒 イチゴショート?

成長記録の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
412
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
326
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト