オリーブの挿し木のその後です。
オリーブ カヨンヌの挿し木に成功、鉢上げしました。
今はまだ小さな小枝のカヨンヌちゃん♡
立派なオリーブに育つでしょうか。
Part1の挿し木の様子はこちらです
https://greensnap.jp/greenBlog/19199086
2022.7.16
挿し木の小さなカヨンヌから出てきた小さな芽が少しだけ大きくなって来ました。
この子は植える際に不手際で根っこを切ってしまい心配したのですが、根付いてくれたようです。
ε-(´∀`;)ホッ
同じ日に3枝鉢上げしました。
こちらの2枝はまだ何も動きはありません。
根付いていないのかな?
2022.7.26
前回の投稿から10日後。
成長しています♪
他の2枝は全く変化なし。
枯れもせず、新芽もでてこず。
2022.8.1
2号3号も気が付けば新芽が動き出しました♪
出てきてからは成長が早い😄
2号
3号
2022.9.12
新たに挿し木成功、4号が加わりました。
土の配合をパーライト多めにしちゃったので水切れ注意です。
こちらは久しぶりの1号さん。
しっかり成長しています。
1鉢にまとめて植えた2号3号は友人宅へ。
みんな元気に大きく育つんだよー♡
2024.2.18
成長の遅さにすっかり放置してしまったオリーブの挿し木達。
元気にしています。
最終的に何株発根したか、もう覚えていないのですが、鉢上げして友達にあげて現在は2株残しています。
どちらも斜めに伸びて幹が細いので幹を太らせる為に剪定しようと思います😊
2024.2.20
剪定して倒れなくなりました。
ここ数年オリーブを育てていて知ったのですが、オリーブの挿し木の幹を太くするのってすっごく時間がかかるみたい。
この子達もゆっくりゆっくり育てます。
2025.5.4
カヨンヌの挿し木に蕾がつきました✨
少し大きくなってきた気がします。
2025.5.20
結実したようです。
こんなに小さくてもお花も咲いて、実もなるんだ~感動( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )✨️
お相手はうちの2021年から育てている鉢植えのホジブランコ。
こちらはどうかな?結実したかな?