初心者の記録です。ほむらさんから頂いた種を植えました。
種まき
2022/9/29
腰水管理?という方法らしいです。余っていた鹿沼土の上に播種しました。発芽には湿度が必要とのことだったので、ラップをかけています。
10日目
2022/10/9
芽が出てきました。
20日目
2022/10/19
ほぼ芽が出揃いました。
27日目
2022/09/26
スタイネリー錦×H.calaensis MH 16-81 IB12513 SW of Calaが溶けました。へにょりとはまさにこのこと。
30日目
2022/10/29
日中は遮光して日の当たる場所に置いています。
二枚目の葉っぱが出てきています。
40日目
2022/11/08
ぷくぷくと太ってきました。
カミンギー交配×青光りが白みがかってます。頑張ってほしいな。
50日目
2022/11/18
ところどころ3枚目の葉が生えてきました。
60日目
2022/11/28
成長鈍化。藻も生えてきました。植え替えした方がいいのかな。鹿沼土だと藻が発生しやすいみたいです。少しずつ溶けて減ってきています。