警告

warning

注意

error

成功

success

information

プラティフィラ

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
メルカリでカット苗を購入。 ロスラリア属プラティフィラの成長記録
■2022,11,19■
■2022,11,19■
6cm黒ポットに植えて水やり。
茎の部分は大体2~3cmくらい残して植え付け。
とても小さなカット苗
■2022,11,24■
前回の記録からまだ5日しか経っていないが冷たい秋雨に打たれながらも元気そうだったので記録に残して置こうと思う。
南向きの窓の反射光のみ当たる場所。申し訳ない程度に屋根のある場所。
シトシト雨なら防げるが風があると吹き込んで濡れてしまう。

この時期我が家の庭は日陰なので反射光は大事。
■2022,12,26■
前回の記録から1ヶ月。
あまり変化は見られないけど葉数が少し増えたかな?光の加減かもしれないが緑も濃くなったように見える。
子株も少し大きくなっている。
確認はしていないが水を吸ってるように見えるので無事に発根できたかな?
ほとんど変化のない1ヶ月だけど、その中で微々たる変化を探すのが楽しい。記録を取る楽しみができた。

太陽の角度が変わったのでしばらく反射光すらなかったが、置き場所をずらしてまた少しの時間(1時間ほど?)窓の反射光があたるようになった。

同時に購入したロスラリア属姉弟も同じ条件、成長のため記録はコピペ。
■2023,2,7■
前回から1ヶ月以上経っているがほとんど変化なし。
一応生存確認。
■2023,3,8■
先日根が出ていることを確認出来たのでたっぷりお水をあげたら一気に葉が開きました。無事にモリモリになってくれそうです。
マグアンプも追加。
2023/02/07
こんばんは♪
カット苗からモリモリのプラティフィラ丼を目指して!の第一歩ですね😊
春の成長期が本当に楽しみです💕
今後の投稿も楽しみです🤭❤️
2023/02/09
@たまちゃん 結構な数の子株が顔出しているのでこのまま根付いてくれていればモリモリしてくれるでしょうか?!
根の確認してみたいですが、ここはじっと我慢で😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
0
2023/03/27

アガベ育成記録

アガベ育成の記録をここに✍️
いいね済み
0
2023/03/27

パキポディウム育成記録

パキポディウム育成記録をここに✍️
いいね済み
13
2023/03/27

786🌹クラウンプリンセス

('_'?)

多肉植物・サボテンの関連コラム

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?の画像
2022.12.22

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は…

アロマティカスはシソ科プレクトランサス属のハーブで、多肉質な葉を持つ多肉植物のひとつでもあります。また、ミントのような爽やかな香りがあり、虫除け効果も期待されています。最近では100均などでもよ…
シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?の画像
多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?の画像
2022.12.05

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?…

多肉植物とは、雨が少なく大地が乾燥している地域を主な原産地とする、肉厚な葉や茎が印象的な植物です。乾燥した環境で生きるために、葉・茎・根などに水分をためるように進化したため、ぷっくりとした独特な…
アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?の画像
2022.11.28

アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度…

アガベとは、南アメリカ北部や北アメリカ南部、中央アメリカを原産地とするリュウゼツラン科のリュウゼツラン属に分類される多年草の多肉植物の名前です。暑さや寒さにも強いのが特徴です。 そ…
【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び方とは?水やりはいつから?の画像
2022.11.25

【動画付き】多肉植物の植え替え|時期はいつ?土や鉢の選び…

ぷっくりとしたフォルムで人気の多肉植物には、お手入れのひとつに植え替えの作業があります。初心者でも簡単にできるので、多肉植物の健康のためにも定期的に植え替えをしましょう。 今回は、…
【動画あり】多肉植物の寄せ植えの作り方|おしゃれにするコツとお手入れ方法は?の画像
2022.11.10

【動画あり】多肉植物の寄せ植えの作り方|おしゃれにするコ…

多肉植物の寄せ植えがつくれると、楽しみ方の幅もグッと広がりますよね。一見、難しそうに見える多肉植物の寄せ植えでも、基本の作り方とおしゃれに仕上げるコツを理解していれば、初心者でも簡単につくること…

多肉植物・サボテンの新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
412
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
326
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト