そうだ 奈良、行こう。
室生寺・女人高野
参道の紅葉(もみじ)と仁王門
西向きだからか “南大門” と呼びません
室生寺正門は仁王門
紅葉(もみじ)の奥に金堂
金堂は国宝建造物
中にも国宝
釈迦如来像
十一面観音像
特別拝観11/27まで、なんとたまたま 💦
紅葉(もみじ)と弥勒堂
本堂前の紅葉(もみじ)
石楠花(しゃくやく)と紅葉(もみじ)
室生寺といえば、石楠花 🌸
本坊参道の万両(まんりょう)と紅葉(もみじ)
表門と太鼓橋
ガイドブックの撮影スポットは、太鼓橋から表門
ここはオッチャン流に、こっちから❣️
これまた独り占め 🌟
せっかく参拝に来られたというのに、みなさんはここまでやって来ません!
あっ、そうか… 参拝じゃなくて、紅葉狩り🍁
長谷寺・花の寺
南天と紅葉(もみじ)そして回廊
上り下りする回廊は長谷寺名物
経蔵の火灯窓、五種の塔の相輪(そうりん)、そして紅葉(もみじ)
紅葉(もみじ)の奥に舞台造りで国宝の本堂
花の寺
山茶花(さざんか)と紅葉(もみじ)
花の寺
紅白の山茶花(さざんか)と紅葉(もみじ)
花の寺
冬桜と紅葉
花の寺
冬は寒牡丹(かんぼたん)
住職さんに聞きました
寒牡丹はまだ咲いてませんか
そしたら!
一輪だけ咲いています
ピンポイントで教えていただきました
昨日、何人の目に留まったか、果たして…
談山神社(たんざんじんじゃ)
参道、ウェルカム・モミジ 🍁
落ち葉、サックサック 👣
紅葉トンネル 🚇
紅葉がいっぱい過ぎて… 👀
藤原鎌足さんゆかりの神社 ⛩
春日大社のように灯籠(とうろう)がいっぱい
本殿からの眺め 👀
護摩堂(ごまんど)池と紅葉
ここも独り占め 👏🏻
談山(かたらいやま)を下りれば、明日香村
自然歩道まで一般道をテクテク下山
おっと、半端ない渋滞
ライトアップに間に合えば、この渋滞も…
ご愁傷様でーす 💦
自然歩道に入ってショートカットコース
もともと山育ちやし、こんなん楽勝 👍🏻
登山ならヒーフ💦
でも!今回は下山 ✌🏻
どことなく懐かしい
明日香村に出て来たよぉ〜ん
石舞台古墳
明日香村でも一大観光地になって…
馬子さん、あの世からどない見てはんの⁈
広範囲での撮影ですね、一日で廻られたのでしょうか?
紅葉の盛りを見せて頂きありがとうございました。
今年も行けなかったのでありがたいです。
今週も楽しくお過ごし下さいね