警告

warning

注意

error

成功

success

information

バケ土

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ジャガイモ栽培セットの「バケ土」!
【1月】新商品発見
カインズにドーンと置かれた「じゃがりこ」
しかも私の好きなサラダ味🤣

え~、何これ😯
前の年にポテトチップスの袋バージョンの栽培セットが売ってたのは知ってたけど、コレは今年(2023年)の新商品らしい。
やけに軽い。裏の説明を見ると、水で膨らませるタイプの培養土が入ってるらしい。

う~ん、興味あるけど、高いんだよなぁ。種芋は別売りで、それと合わせたら約2000円もするんだよ。そこまでする価値ある?🤔

と、見送り💦
しかし購入ww
高いけど、ネタになるよねぇ🤣

今年はジャガイモ栽培する予定だったので、思いきって買うことにした😁

でも1月ではまだ植え付けには早いなと玄関に置いてたけど…邪魔😅
本当は「インカのめざめ」を栽培したかったんだけど、種芋って2個入が売ってない。
今年はコレ購入したあとに見つけたけど、「男爵」「メイクイーン」「キタアカリ」の定番3種類だけだった。
まぁでも、バケ土のCalbeeから出ている「ぽろしり」を育てることにしたよ😊
【3月】やっと植え付け
3月になった。
暖かな日が多くなり、ジャガイモの植え付けは3月らしいので、いよいよセットする日が来た!!
( ゚∀゚)o彡°
中身はコレ。
セットの仕方はCalbeeのホームページに動画がupされているので分かりやすいよ!

そんなワケで、記憶した手順で作業開始!!
順調に作業は進んでいたのだけれど、肥料入りの土を混ぜる段階でトラブル発生💦
混ぜにくいから空気で袋を膨らませてガサガサ振ってたのね。そしたら指が刺さっちゃって😱
穴が空いた💧
ボソボソ零れてくるのでバケツに移したら全部入りきらないし、肥料土混ぜる工程が面倒くさい事になった😰

う~ん、振らないで手を突っ込むかして混ぜれば良かったかなぁ?
なんにせよ、袋が若干小さい気がしたな。厚さは問題ないと思うけど🤔
種芋ちゃんは、袋から出したら既に発芽してた😳
芽が上を向くようにして植え付け完了!
ヾ(`・ω´・)ゞ
お水をたっぷりやって、バケ土の下にはスノコ。
置き場所は、陽当たり良好で屋根のある玄関前。

(*ФωФ)フフフ…
ウチの前を通る人々に、その存在を存分に見せつけるが良い!
( ✧Д✧) カッ

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

だけど、失敗したら恥ずかしいな😅
さて、上手くいくかなぁ?
まずは無事に発芽しますように!
カーメン君ガーデンチャンネルでもバケ土特集やっていた。最近全く観なくなったけど、コレは観た。
なるほど、発芽するまで水やり注意なんだね🤔
種芋が腐らないように管理しま~す♪
発芽!
4日に植え付けて、ちょうど20日後の24日に発芽確認!
今日(25日)にはもっとハッキリするかなと思っていたけど、気温が一気に下がってしまって止まってる😅
もうひとつはまだかなぁ?
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
3月28日
陽射しポカポカで暖かな日が続いていたので、桜の開花も例年より早かった。
なのに!先週末から悪天候。北風で冷える!!
そんな中、ぽろしりちゃん、やっと地表で葉っぱを広げたよ😊
もうひとつはまだ気配が無いなぁ。
【4月】発芽
葉っぱが開いたら早い!
ぐいぐい成長してます😯
しかしながら、あとの芽が端っこに生えてきて…
て、考えてみたら、そりゃそうか!😅
種芋を端っこに置いてるし、そこから芽が何本か出てるんだもんなぁ🤔
きっと茂れば気にならないね!
ん~、コレは………
陽当たり良いトコに置いてるから当たり前だけど、早くも色褪せてきて残念なり😑
4月7日
葉っぱが開いたら早い早い!
😯😯😯😯
グングン成長中👍
【5月】茂っている
芽が出てからアッと言う間に茂って…特に変化なく日々を過ごしている。
葉が茂っているので、土の乾き具合は触って確認。

近くの畑ではジャガイモの花がもう咲いていた。ウチのも咲くのかな?
収穫前の楽しみ?!😁
5月13日

んんんんん😶?!
葉っぱに黒いシミのようなものが………

!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
病気?!

うわぁぁぁん😖💦
水のやり過ぎ?
それとも隣の薔薇の病気が移った?


とりあえず、ベニカをシュッシュッしといた。

適当😅
でも、バラはそれで平気なんだけど………🤔

投稿に関連する植物図鑑

ジャガイモの育て方|植え方や植える時期はいつ?プランター栽培の水やり頻度は?

投稿に関連する花言葉

ジャガイモの花言葉|花は摘んだほうがいい?花が咲かないのはなぜ?
2023/03/05
分かりやすい手順❗️
これならじゃがりこバケツ購入者もサクサク作業出来ますね❣️
あ!因みに私もサラダ味が好き🥰

成長と次の投稿、楽しみにしてまぁーす❤️
2023/03/05
@すぅちま いろんな味が出るけど、サラダが一番美味しいと思ってます😁
土から芽が出てくるまで待機状態ですけど、動きがあったらまた投稿しますね😊
2023/03/05
@あおい32
宜しく頼む❣️
2023/03/16
お久ですぅ〜❣️
おじゃが、芽出ました?
我が家のインゲン、芽が出ました!
もう暫くはこのままで、その後は間引きしてプランターに移動❤️
2023/03/17
@すぅちま いやいや。まだまだ芽が出るのは先ですよ。ウチはスナップエンドウの花が咲きまくってます😁
2023/03/17
@あおい32
まだですかー(笑)ジャガイモの事、全然知らなくって・・・(ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ)
我が家のスナップエンドウはお花はまだだけど、スクスク育ってますゎ‹ゎ‹(๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)♡ゎ‹ゎ‹
2023/03/18
@すぅちま ウチのスナップエンドウは、今回は秋植えしたんですよ。だからちょっと早い😁
2023/03/18
@あおい32
冬越しした子は美味しいですよね(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
2023/03/18
@すぅちま 秋植えは初めてなんですよね。楽しみだわ😋

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

プランターの野菜に関連するカテゴリ

プランターの野菜のみどりのまとめ

いいね済み
7
2023/05/27

何度目かのうりずん

個人的に大好きな野菜で、ワサワサ実がなると友人に教えられたはずが、発芽に
いいね済み
13
2023/05/23

じゃがいも栽培記録

じゃがいも栽培に挑戦
いいね済み
0
2023/05/22

きゅうり🥒

夏ふうみ かっぱめし

プランターの野菜の関連コラム

家庭菜園士が教える!プランターにおすすめの野菜17選!の画像
2022.11.10

家庭菜園士が教える!プランターにおすすめの野菜17選!…

家庭菜園を始めてみたい初心者は、まずはプランターで野菜を育ててみましょう!小規模から始められて、ベランダなどの狭いスペースでも家庭菜園が楽しめますよ。 今回は、プランター栽培におす…
生姜のプランター栽培を徹底解説!適した容器の大きさ、一緒に植えるべき野菜は?の画像
2022.04.07

生姜のプランター栽培を徹底解説!適した容器の大きさ、一緒…

生薬で知られる生姜は、日本では古くから親しみのある食材ですね。生姜には特有の香りがあり、血行を促進したり体を温める効果などがあります。 生姜は根茎部分の根生姜がよく知られていますが…
ピーマンのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫する方法や育て方のコツは?の画像
2022.03.16

ピーマンのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫する方法や育…

ピーマンは、収穫できる期間が長く、次々にたくさんの実を収穫することができます。暑さに強く、病害虫も比較的少ないので、初心者でも育てやすい野菜のひとつです。 ベランダで栽培すれば気軽…
肥料や支柱がいらない! 「めちゃラク!栽培セット」で家庭菜園デビューしよう♫の画像
PR
2021.05.21

肥料や支柱がいらない! 「めちゃラク!栽培セット」で家庭…

今年こそ家庭菜園デビューするぞ!と意気込みこそあれど、ネックになってしまうのが追肥や支柱立て・誘引などの水やり以外のお手入れですよね。 水やりならできるけれど、そこまで手をかけたく…
ミョウガを自宅で栽培しよう!柵を使って上手に育てるコツの画像
2017.02.17

ミョウガを自宅で栽培しよう!柵を使って上手に育てるコツ…

お料理をしているとき「あ、ミョウガがあったらなぁ…!」といった場面に出くわしたことはありませんか? このようなときミョウガを自宅栽培していればとっても便利で、かつガーデニングも楽し…
虫が苦手なアナタにもおすすめ! 実はかんたん。コンテナでニンジンを育てようの画像
2016.12.02

虫が苦手なアナタにもおすすめ! 実はかんたん。コンテナで…

  こんにちは。モルモリカです。 ベランダでニンジンなんて育てられるの? むずかしくない? いえ、かんたん! 実は、害虫の心配が…

プランターの野菜の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
414
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト