警告

warning

注意

error

成功

success

information

冬の水挿し実験〜フィカス アルテシマ〜

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
アフリカンプリンスの説明と同じく 昨年の経験により冬の実験をしてみました。
202210/29 アルテシマの水挿し開始
2023/01/12


これよりひと月ほど遅れて水差しした
細い若枝2本に発根はみられない。

茶色い木質化部分があると
発根はまた違うかもしれない。
水挿し後、いつから生えたかは記録していなかったが
割りと早い時期から発根し始めた。

真冬の今もちょこちょこ伸びている。
2023/01/22


前回から10日後

今回、定規をあててみました。


2023/02/21水換えのときに
曲がって伸びている根を折ってしまった。。。
伸びの進展は特徴ないので画像はなしとした。
2023/03/23
根もたくさん出てきました。
時間がなくて土に植えられていません。

ひと月遅れで水差しした
小枝のアルテシマ2本も
暖かくなってから発根してくれました。

投稿に関連する植物図鑑

フィカスの育て方|剪定のコツや植え替え時期は?【トラブル実例付き!】
フィカスの育て方|剪定のコツや植え替え時期は?【トラブル実例付き!】

投稿に関連する花言葉

ゴムの木(フィカス)の花言葉|意味や由来、特徴は?風水効果はある?
ゴムの木(フィカス)の花言葉|意味や由来、特徴は?風水効果はある?
この投稿はコメントがオフになっています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物の育て方に関連するカテゴリ

観葉植物の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
12
2023/05/26

モンステラの楽しみ方② 水差し生育記

水や光の加減が難しいモンステラの生育環境について 水挿し栽培で挑戦してみ
いいね済み
28
2023/05/24

ダイソー植物まとめvol.2

100円ショップでおなじみのDAISOさんからお迎えした植物です♡
いいね済み
5
2023/05/24

ストレリチア ニコライ(オーガスタ)の種まき2022.9

ストレリチアニコライを種から育てます!育つかな…

観葉植物の育て方の関連コラム

パキラの育て方を徹底解説!水やりと肥料の頻度、室内での日当たりは?の画像
2023.05.01

パキラの育て方を徹底解説!水やりと肥料の頻度、室内での日…

パキラは中南米を原産とする観葉植物で、その育てやすさから最近では100円ショップにも並ぶほど人気の植物です。インテリアの定番ともいえるパキラは、ガーデニング初心者にも育てやすく、2mほどに成長す…
ウンベラータの育て方|水やりや肥料、植え替えの時期・方法は?の画像
2023.04.26

ウンベラータの育て方|水やりや肥料、植え替えの時期・方法…

ハート型の大きな葉っぱで、インテリアとして高い人気を誇るフィカス・ウンベラータ。ゴムの木の仲間なので、とても育てやすい観葉植物ですが、管理の仕方によっては葉が枯れてしまうことも。今回はウンベラー…
サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、増やし方、冬越しの仕方は?の画像
2023.04.14

サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、…

サンスベリアは一般的な観葉植物とは少し育て方が異なりますが、乾燥に強く、ほとんど栽培に手間のかからない観葉植物なので初心者におすすめです。数年前に空気清浄効果がもっとも高い植物と話題になり、今で…
アジアンタムの育て方|植え替えの方法や使う土は?冬越しのコツは?の画像
2023.04.14

アジアンタムの育て方|植え替えの方法や使う土は?冬越しの…

涼しげで人気な観葉植物アジアンタム。巷では育てるのが難しいともいわれていますが、実際はどうなのでしょうか。 この記事では、難しいといわれるアジアンタムの育て方について、水やり頻度や…
ペペロミアの育て方を徹底解説!増やし方、葉が落ちる原因とは?の画像
2023.04.04

ペペロミアの育て方を徹底解説!増やし方、葉が落ちる原因と…

ペペロミアはコショウ科サダソウ属の観葉植物です。常緑多年草の植物で熱帯アメリカなど熱帯〜亜熱帯の地域を中心に1000種類を超える種類が生息します。 大きさが小型のものも多くインテリ…
アンスリウムの育て方|植え替えや剪定の時期は?室内で冬越しさせるには?の画像
2023.04.04

アンスリウムの育て方|植え替えや剪定の時期は?室内で冬越…

光沢する赤いハートの形をした葉(仏炎苞)がかわいいアンスリウムは、南国風で存在感もあるため、人気の観葉植物です。今回はそんなアンスリウムの育て方を中心にご紹介します。 アンスリウ…

観葉植物の育て方の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
414
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト