警告

warning

注意

error

成功

success

information

【PW】カンパニュラ メリーベルの成長記録

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
寒冷地にも嬉しい耐寒性-20℃ ‼️購入~現在までの様子です。
2021.1.14購入
スーパーのお花コーナーで見つけたPWのタグ🏷𓈒𓏸︎
よくよく見ると👀

耐寒性が-20℃⁉️
しかも100円⁉️
見慣れないお花だけどPWのお花なら間違いないと思い厳冬期真っ只中の1月にスーパーからお迎えしちゃいました✌️
購入から2ヶ月
2021年3月

この時はまだまだ園芸初心者🔰

植え替えはせず購入時のポリポットのまま3号鉢に入れて管理しました。

う~ん💦明らかに弱ってる❓
初めてのお花なのでお世話の仕方がわからず💦
購入から4ヶ月
2021年5月

5号鉢に植え替え
暖かくなってきたので大きくなってきました🌳( '-' 🌳 )
5月下旬
ぐんぐん成長しています🌳
購入から5ヶ月
6月下旬にやっと蕾が出てきました。
開花はもうすぐ❣️
7月上旬 開花
一時はどうなるかと思いましたが無事に咲いてくれました✻*˸ꕤ*˸*⋆。

この後はポツポツお花を咲かせていましたが満開‼️と言うほどは咲かずこの時が1番たくさんのお花をつけてくれました🫶
秋に挿し芽作り
メリーベルは挿し芽も簡単にできます✌️
挿し芽は寄せ植えに💓
親株の春の様子
2022年4月
寒さで葉っぱもぎゅっとなり次の開花の準備を始めています🌳
挿し芽を植え替え
2022年5月
寄せ植えのパンビオが終わりに近づいて来たので、挿し芽のメリーベルは違う鉢へと植え替え。
2週間くらいで倍の大きさに😳
親株2年目の満開
6月下旬

株も一回り大きくなりました✨
可愛い((o(。・ω・。)o))
挿し芽もご覧の通りモリモリに💓
7月
水切れが早かったので親株を8号鉢に鉢増し🪣
来年用に挿し芽作り
8月に挿し芽を作りました。
赤玉土に挿して発根するまで水を切らさない!


3ヶ月もすれば立派に発根するので冬越し用に植え替え🪴
2023.1月の様子
耐寒性多年草なので寒さに当たっても大丈夫ですが

【親株】寒風が当たらないように
【挿し芽】寒風が当たる場所で野ざらし

でも生育に問題がないか実験しています🍃🍃

2023/01/29
かぶれちゃん

ちゃんとありますよ😁
2023/01/29
こんにちは⛄️☀️

メリーベルの魅力が伝わるまとめだったよ〜💜
かわいいね◝(⑅>ᴗ<⑅)◜♡💜
でもタイムライン載ってなかったね!
皆に見てもらいたい素晴らしさなのにね〜💘
2023/01/29
タイムリーなまとめを、ありがとうございます❣️
大好きなお花なのに、夏が超えられなくてずっと我慢してました。
が、先日見切り品をお迎えしたので、勉強し直して今度こそちゃんと育てたいです。
かぶれちゃんみたいにモリモリ目指すぞ〜🎵


まとめ、非公開→公開の時ではなく、最後に記事を書いた時間で決まるような気がしました。
何度か同じようなことがあって、タイムラインを探したらすっごく下の方から出てきたことがありました😅
2023/01/29
いつもながら
かぶれちゃんのみどりのまとめには
感動〜🕊‎𓈒𓏸
アッパレ( •̀∀•́ )bでございますー!!
しっかりupされてましたよー‪- ̗̀ ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ ̖́-‬
2023/01/29


にゃんたんさんも*(´・ω・`)و(笑)

みどりのまとめは

内容(写真を)追加もしくは

編集しないと

タイムラインで
最新に反映されない仕組みだと思います
例えば

1/1 非公開 でアップ

1/20に
気づいて
「公開」に編集なおしただけだと

タイムライン上
1/1になっちゃいます(* 'ᵕ' )☆

写真を
新規で追加
もしくは
編集して出すと

タイムラインの
1番上に来る仕組みだと思いますよ!

なので
イイネつかなかったんですね‪(๑•̀⌄ー́๑)b


充分イイネ
です

お見事ッス( ´ω` )/

良いメリーを🌸
とっても参考になるまとめをありがとうございます😊❤️
2023/01/30
@とり さん✿

おはようございます😃
まとめ、更新公開して1日たっても反応が全くなかったのでおかしいなぁ🤔?と思いましたが、ちゃんとタイムラインに流れていたようで安心しました😄

数年前のまとめを更新すると最新に流れちゃうのは困るのでそこも設定できると良いなぁと思いました😁
2023/01/30
@なごこ さん✿

おはようございます❄️
毎日寒いですね~💦今朝は台所で水耕再生栽培していた万能ねぎの水が凍っていました🤣

メリーベル、寒冷地にはおすすめのお花です🎶寒い地域はどうしても寒さで冬越し出来ないお花が多いので、耐寒性も-20℃、多年草のお花は重宝します💓

普通の投稿もみどりのまとめも投稿すると直ぐにいいね❤が付くのにバグだったのかなぁ🤔
2023/01/30
@andante さん✿

おはようございます😊
andanteさんがメリーベルをお迎えして私も成長記録をまとめに載せたいと思い(今の時期咲いているお花がなくなにか爪痕を残したい🤣)実行したところ、非公開になって投稿になったので直ぐに公開に変更。1日たってもいいねが全くつかず💧
ならばと編集して再投稿して1日様子を見ても全く反応がない😵オカシイナ…

GSは直ぐにいいねをしてくれる方が多数いるので2日たっても反応がないのは変だなぁ💦と思い通常picも投稿してアピールしちゃいました🤣


メリーベルは夏の間半日陰でひっそりと管理するといいかも✌️
冬の間は瀕死状態になりますが、春になるとワサワサ増えてくれます🔔💓

ペチュニアと違って1度満開になると後はぼちぼち咲く感じでしたので冬越ししながら毎年楽しむお花として育てています👍
2023/01/30
@Toms さん

流石です👍
把握してますね🙆‍♀️
2023/01/30
@にゃんたん さん✿

おはようございます😄
しっかりとupされていて安心しました
ε-(´∀`;)ホッ
2日たっても全くいいね♡がないと心配になります😅

寒くて投稿するお花がなく(凍っているか枯れているかなので)なにかネタを探す毎日です🤣
2023/01/30
@かぶれちゃん さん

思い出した⋆⸜💡⸝⋆
まとめをupした後、名前の追加などて編集して追加作業をする度に、
タイムラインの初めに載ってた気がします
⎛;c*•ヮ•⎞
キーワードなんか追記して更新すると
みんなが見てくれるかもね〜🍀
2023/01/30
@なごこ さん✿

そうそう、そう思って編集、キーワード追加で再投稿したのになかなか反応が無かったんですよ~💧

たまに数年前の古いまとめを編集して再投稿するとタイムラインに流れちゃうのは設定で変えれると良いのですが、アップデートで使いにくくなることも😅
picも1回の投稿で3枚くらいアップデートできるといいのになぁ😲(インスタのように)
2023/02/05
カンパニュラは可愛いお花ですね〜
宿根草と言う事ですね❣️寒冷地の強い味方だと思います😆💕
挿し芽も簡単に根付くんだ〜 
私も欲しくなりました!😆💕

公開時トラブル発生したんですね〜💦
勉強になります。非公開にしておくたら新しい部分を追加ですね!了解しました〜

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花の育て方に関連するカテゴリ

花の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
226
2023/03/25

メコノプシス・ベトニキフォリアの発芽率の検証とその後の成長

2020年7月採取した種子の発芽率を確かめたいと思います(採取して一年経
いいね済み
15
2023/03/25

ラグランジアクリスタルヴェールをお迎えしてみた☺️

春にPWさんのホームページをみて一目惚れ🥰 熊本では中々売ってる場所が
いいね済み
102
2023/03/25

ヒマラヤン ブルーポピーの育成

CO-OPのブルーポピー苗の育成に挑戦。 初めて育てるCO-OPの苗。花

花の育て方の関連コラム

ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢植えでも育つ?の画像
2023.03.22

ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢…

お茶や香水にも利用されるジャスミン(茉莉花)は、良い香りがするだけでなく、美しい花も楽しむことができます。低木・花木に分類されますが、地植えだけでなく鉢植えで育てることもできます。ここではそんな…
ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?の画像
2023.02.22

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培でき…

仏教のシンボルでもあるハス(蓮)は、日本でもとても馴染みのある植物です。ハスは水生植物で、神社付近の池などに浮いている可愛らしい花を、一度は見たことがあるのではないでしょうか。個人で育てるにはむ…
【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢の置き場所は?の画像
2023.02.01

【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢…

シクラメンは冬の室内を華やかにしてくれる鉢花として定番の球根植物です。室内であれば初心者でも育てやすく、きちんと育てれば、毎年開花を楽しめるので、正しい育て方で管理しましょう。 こ…
アサガオの育て方|種まき時期や植え方、ツルの巻き方を徹底解説の画像
2023.01.31

アサガオの育て方|種まき時期や植え方、ツルの巻き方を徹底…

小学校の夏休みの課題として用いられることから、誰しも一度は育てたことがあるであろうアサガオ(朝顔)。夏の風物詩にもなっている身近な花ですよね。 アサガオの育て方は比較的かんたんなの…
シロタエギク(ダスティーミラー)の育て方を徹底解説!剪定や挿し木の方法は?の画像
2023.01.25

シロタエギク(ダスティーミラー)の育て方を徹底解説!剪定…

シロタエギクは、花壇や寄せ植えなどでよく見かける植物です。ほかの花々を美しく引き立てるのにもってこいの存在として親しまれていますよね。 そんなシロタエギクの育て方を説明します。シロ…
【写真解説】ポインセチアの育て方!枯れる原因や水やり、挿し木、植え替えのコツは?の画像
2023.01.16

【写真解説】ポインセチアの育て方!枯れる原因や水やり、挿…

ポインセチアは赤と緑のクリスマスカラーがすてきな冬の鉢花の定番ですね。秋冬になるとよく売られているので気軽に購入して育てる方も多いと思いますが、じつはポインセチアは育て方のポイントをおさえておか…

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
412
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
326
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト