警告

warning

注意

error

成功

success

information

ガーデンパーク2023.1.31❄振り返りおまけ付き

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
浜名湖ガーデンパーク・クリスマスローズの小径に咲くシクラメン達がキレイだよって情報が入ったので👂 突撃ぼっちお写ん歩しに行ってきました🚗 まだまだ寒い日々ですがポカポカな春に思いを馳せつつ…🌸 去年春に撮影したお蔵picもご一緒に📷
まずは去年撮影したpicから
ちょうど一年前ですね📷
ガーデンパークで撮影してお蔵したのが何枚もあるんですよね〜記録用にちょっとずつ出していこうかな
こちらクリスマスローズの小径📷
青いシクラメン セレナーディア✨
このモルタル造形いつ見ても素敵👏
サントリーフラワーズさん✨
うーん、バレンタインみを感じる💝
サクラソウ ウィンティーもたくさん植えてあります
こちらはピーチ🍑
そしてクリロー✨
雪の妖精みたいなスノードロップ❄
この贅沢使いっ
シクラメンも昔を思うと花色バリエ広がりましたね〜
この色も色んな方の努力の結晶なんでしょうね✨
少し歩くと園の奥に到着
花の美術館があります🌼ここは5月にはバラが咲く花園エリアです🌹
…この子はビオラ レディかな💙
ハイブランドな子がフツーに植えてあるの😳✨
鮮やかな春色💗ダブルのアネモネ
一輪だけ咲くフクシア🧚
幸せ色の💛エリシマム
きらびやかな春の庭園も好きですが…
忘れな草の可憐さとか
スッと上を向いて咲くカレンデュラとか
寒い日に咲く花の佇まいも好きなんですよねぇ
時は流れ1年後📆
2023.1.31
やって参りましたクリスマスローズの小路🚶誰もいな〜い🙌独り占め🎶
今年もキレイ💜💙
ここだけ春みたい🌸時間や季節の概念が飛びます
さ~て、今年もハートのアレを……ん?
むむ……??
くった〜〜ん⤵
あぁ…可哀想に😭大寒波で寒かったもんねぇええ💦もしや水切れかな?
元気になりますように🙏
思わず腰掛けたくなる🌳
✨✨✨
振り返っても誰もいないぞ…フフフ(貸し切り主張うざ)
今年もまたクリローに会えた😊
当たり前じゃないんですよね、こういうのも
スプリングエフェメラルって
本当に美しい🧚‍♂
さり気な〜くサントリーフラワーズさんのミルフルも💕
愛らしさ満点😍
クリスマスローズの小径を抜けたら雪割草の看板が…少し雑木チックなエリアに足を踏み入れる
ツワブキのもふもふ〜ふわふわ𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍
足元に目をやると…お…✨
いました☺️雪割草
雪割草も見られた🌼ホクホクしながら歩いて🚶花の美術館エリアに到着🌹
ここもKA・SI・KI・RI!貸し切り!(しつこい)
あと数ヶ月もしたらこうなるんだもの🌿🌼
なんか自然ってすごいですよね〜☀🌧
ラナンキュラス ラックスかな?
お花はちらほらと…
1人佇んで植栽とバラの剪定・誘引された姿を眺めておりました
ホント勉強になります✍
だってこの冬の景色から…
春になったらガラリと変化🌷
少しでも吸収したい、この妙技とセンスを
余談ですが
去年ガーデンパークにてこの子に一目惚れして🌹バラの家さんでポチっちゃいました👛
いまうちの小庭にこの子がいます
実際に目で見ないと分からないことがありますね☺️
春よ、遠き春よ…(天才ユーミン様の語彙力しれっと借りようとするな)

またまた余談ですが2022年の春🌹ガーデンパーク花の美術館のまとめも2本あるので
もし良かったらそちらもご覧くださいませ📖
すっっごい時間かけて編集した覚えがあります😂
さて、現実に戻って…
大アーチを前に期待を膨らます💭また会いに来ますね
キラキラした世界でパワーチャージできました
リアルでは色々ありましてね…
落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。
(あちこちからパクるのヤメレこの凡人め!)
帰り道〜🚶
駐車場へと向かう途中🌳ミモザの蕾が💛
この子が咲く頃に家族でまた来よっと

というわけで
風冷たい中でもお日様が味方してくれて☀
青空広がるガーデンパークの今日のお散歩と一年前の振り返りでした📷

ぐだぐだ長いのにお付き合い頂きありがとうございます🙏

投稿に関連する植物図鑑

初心者もわかるクリスマスローズの育て方|鉢植え、地植えの違いは?庭の土でも育つ?
【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢の置き場所は?
ガーデンシクラメンの育て方|植えっぱなしでも大丈夫?植え替えをすべき?

投稿に関連する花言葉

クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?
ガーデンシクラメンの花言葉|怖い意味もあるの?色別の意味や、種類などもご紹介
この投稿はコメントがオフになっています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
10
2023/03/27

札幌諏訪神社⛩花手水2023-10

侍JAPAN応援🇯🇵花手水からおめでとう花手水に
いいね済み
17
2023/03/27

ミモザ💛満開です🌟

ミモザづくし見て下さい«💛»˚* ฅ՞•ﻌ•՞ฅワンᒼᑋªⁿ、𓃠♡̷
いいね済み
21
2023/03/27

No.252 お散歩ちゃん(91)ヤマザクラ、陽光桜、神代曙、大島桜を纏わせる。2023/0327

例年になく、桜の開花が早い。お散歩ちゃんには、桜が似合う。桜の季節を楽し

花の関連コラム

ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢植えでも育つ?の画像
2023.03.22

ジャスミン(茉莉花)の育て方|植え替えや剪定のコツは?鉢…

お茶や香水にも利用されるジャスミン(茉莉花)は、良い香りがするだけでなく、美しい花も楽しむことができます。低木・花木に分類されますが、地植えだけでなく鉢植えで育てることもできます。ここではそんな…
ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?の画像
2023.02.22

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培でき…

仏教のシンボルでもあるハス(蓮)は、日本でもとても馴染みのある植物です。ハスは水生植物で、神社付近の池などに浮いている可愛らしい花を、一度は見たことがあるのではないでしょうか。個人で育てるにはむ…
モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植え替えは必要?の画像
2023.02.06

モッコウバラの育て方|鉢植えや挿し木、冬を越す方法は?植…

モッコウバラ(木香薔薇)は、中国南部原産のつる性常緑低木でトゲのないバラの品種です。害虫がつきやすいイメージがあるバラですが、モッコウバラは比較的害虫にも強く、初心者にも育てやすい品種といえます…
【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見てみよう!の画像
2023.02.02

【夏の花の写真一覧】開花時期別に、夏に咲く花の名前を見て…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。 …
【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢の置き場所は?の画像
2023.02.01

【動画あり】シクラメンの育て方!冬の正しい水やり方法、鉢…

シクラメンは冬の室内を華やかにしてくれる鉢花として定番の球根植物です。室内であれば初心者でも育てやすく、きちんと育てれば、毎年開花を楽しめるので、正しい育て方で管理しましょう。 こ…
アサガオの育て方|種まき時期や植え方、ツルの巻き方を徹底解説の画像
2023.01.31

アサガオの育て方|種まき時期や植え方、ツルの巻き方を徹底…

小学校の夏休みの課題として用いられることから、誰しも一度は育てたことがあるであろうアサガオ(朝顔)。夏の風物詩にもなっている身近な花ですよね。 アサガオの育て方は比較的かんたんなの…

花の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
412
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
326
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト