2023年 庭の花木 宿根草 植えっぱなしの球根と毎年咲いてくれる花を記録します🌼
1年間でどの位お花が咲くのか みどりのまとめ にしたいと思います🌿
今回は薔薇以外のお花です🌹🙅♀️
薔薇は昨年みどりのまとめに投稿したので そちらもご覧いただけたら嬉しいです🍀
先ずは早春のお花から🎶
4月の花を追加しました💕 前回見てくださった方は4月の花に飛んでください💕
🌸1月の花🌸
最初に咲いてくれた日本水仙
梅の花
100年の老木です🍀
🌼2月の花🌼
福寿草🌼
枝垂れ紅梅
剪定しすぎちゃいました🤣
紅梅
💐3月の花💐
ミニのラッパスイセン
良く咲いてくれます🎶🎺
水仙 ペーパーホワイト
クリスマスローズが流行り始めた頃からずーっと咲いてくれてます🍀
八重のクリスマスローズ
クリスマスローズ
クリーム色の一重咲き
クリスマスローズ 白の八重咲き
クリスマスローズ
薄紫の一重咲き
クリスマスローズ ブラック
強い子で良く咲いてくれます🎶
クリスマスローズ ピンクの八重咲き
原種のクリスマスローズ二種
ヒマラヤユキノシタ
ボケの花
ローマンヒヤシンス
プルモナリア
ヒヤシンスお花は控えめだけど植えっぱなしで何年も咲いてます💕
ブルーとピンクの花は斑入りの葉っぱのプルモナリア💕
白蓮
大きくなり過ぎて植木屋さんに強剪定してもらったのでお花は数える程でした🤣
真っ赤な椿
ピンクの椿💕
中輪八重咲きピンクの椿も💗
椿 光源氏
ラッパ水仙
花びらと副花冠が少しずつ違います💕
八重咲き水仙💗
八重咲きの水仙
蕾はふっくら可愛いのですが
咲くとちょっと ごちゃごちゃ🤣
ハナニラ
抜いても抜いても必ず咲いてくれます😄
ラナンキュラスラックス オレンジ色🧡
ピンクのラナンキュラスラックス💕
クリーム色のラナンキュラスラックス💟
スノーフレーク
ヒメリュウキンカ
とても強い子でどんどん増えます🌼
原種のチューリップ
最初は1輪 植えっぱなし10年でこんなに増えました💕
黄色の桜草💛
花が終わった後に株分けで増やします💕
今年お迎えしたライスフラワー💕
毎年咲いてくれますように🍀
つる日々草
最初は鉢植えでしたが 地面に根着いたらどこまでも増えて行きます🤣
バイモユリ
花友さんからのプレゼント🍀
フリチラリア・メレアグリス
和名 コバンユリ
蓼科のバラクラに行った時の記念のお花
7年位咲いてます💕
春蘭
控えめな花ですが よく見ると素敵なお花です💕
ムスカリ
タネが飛ぶのか あちこちに咲いてます🎶
西洋グミの花
下を向いて小さな花を沢山咲かせます
しばらくすると可愛い真っ赤な実が❤️
楽しみです🎶
今年の春も沢山のお花が咲いてくれました🌸🌿🌼🌳
たいしてお世話もしないのに毎年毎年咲いてくれるお花達です💕
これからもまだまだ沢山の花が咲くので 追加したいと思います🎶
🌼4月の花🌼
房咲き白水仙
クレマチス マクロペタラ💕
牡丹💕
我が家で一番大きなお花です
赤紫のツツジ
白色ツツジ
赤いツツジ
アジュガ💙
小さなアジュガ チョコレートチップ💙
白の宿根金魚草💟
4年目の開花です😊
こちらも4年目の宿根金魚草
沢山の花を付けてくれます💕
黄色い宿根金魚草
ギョリュウバイ❤️
まだ小さいので鉢植えです🎶
タツナミソウ🍀
ハナミズキ
もう少し早くに撮ればよかった〜😅
クリーピングタイム💕
カロライナジャスミン🌿
コデマリ🎶
カラー💕
ひときわ目立ちます
シラン
丁字草
ナデシコも咲き出しました❤️
4月も沢山のお花が咲きました💐
もうバラも咲き出しているので楽しみです🎶
とっても素敵でした。ありがとうございます💕