記録用
2022/6/4
バケットから板付に変更
2022/7/12
2022/8/4
古い垂れ下がった葉を剪定
2022/8/12
2022/9/29
2022/10/4
2022/10/13
貯水葉もだんだん形になってきた
2022/10/27
2022/11/15
左の貯水葉が山になっていたので手術して テグスで固定
2022/11/18
胞子葉トリコームびっしり
2022/12/16
2023/1/1
2023/1/19
2023/2/6
2023/3/1
新しく出た貯水葉も前回と同じ場所で折れ曲がってしまった😱
前回の貯水葉修正したのに🥲
と言う事で今回苔増し🫡
これで次の貯水葉に期待🤣
多分同じ事になりそうだが🤣
2023/3/1
2023/4/5
1ヶ月でかなり成長してくれる😊
胞子葉が貯水葉を邪魔してたので胞子葉を下向きに矯正
まさかomoの胞子葉を下向きに矯正するとはw
かなり元気な胞子葉だ😁
貯水葉上手く巻いてくれればいいけど....
もう少し早く矯正すればよかったと 今になって後悔😢
2023/5/1
我が家で1番の大株🤩
安定の成長の速さ😙
胞子葉もどんどん成長しております🫡
ライトも重要ココ重要(・ω・)_/(。'-')ウンウン
上に伸びて欲しい🥺
先ずは育成用ライト購入
からの(╭☞•́⍛•̀)╭☞からのビーチー!