警告

warning

注意

error

成功

success

information

乗り鉄呑み鉄 にっぽんの旅 小田原熱海へ

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
走る列車のリズムに合わせちゃ♪ 缶ビールは飲めないよー(/_;) 旅行日 2月吉日 梅の季節は過ぎ 桜も散り始め4月になってしまった 画像 東海道線下り 国府津駅 ファッ‼️ 4月1日ですよ皆さんwww 🏷妄想過 5/7 🏷の入れ替えだけ 新規なしです
乗り鉄 横浜〜小田原〜熱海
東海道線最後尾

車掌さんはなにを思う
こんにちは
皇帝ダお邪魔します

東海道線乗客多し
呑み鉄は断念
小田原到着

『お猿のかごや』
エッサ エッサ エッサホイ サッサ お猿のかごやだ ホイサッサ 日暮れの山道 細い道 小田原提灯ぶらさげて ソレ ヤットコ ドッコイ ホイサッサ ホーイ ホイホイ ホイサッサ♪♪
小田原城址公園へ行きます
LAWSONも城下町仕様

ろうそん鎌倉殿出張所です
刀剣祭り

わいも二本差しで城下町を
歩いてみたい
小田原城

太閤秀吉に木っ端微塵に
やられ五代にわたった北条氏は滅亡
小田原のシンボル
小田原城址公園の2月から3月は梅
白梅
お堀沿いの紅梅

そろそろソメイヨシノですね

いや、もう散り始めてるな
小田原を後にし熱海へ
テクテク〜
小田原〜熱海21キロ

小田原〜早川間だけ歩きました 早川〜熱海は電車


伊豆山神社へ
こんな階段を登ると
伊豆山神社

伊豆山神社は、静岡県熱海市伊豆山にある神社。全国各地に点在する伊豆山神社や伊豆神社、走湯神社などの起源となった事実上の総本社格である。伊豆国に配流の身となっていた源頼朝が、源氏の再興を祈願したと伝わり、頼朝からの崇敬が厚く、また頼朝と妻・北条政子の逢瀬の場であったとも伝わる。 wikiより
頼朝政子逢瀬の場

大泉洋と小池栄子の顔しか浮かばん
頼朝政子腰掛け石

地元のお年寄りの昔ばなしです
ふむふむ
こころむすび

3/2投稿

皇帝ダさん
こころむすびをくぐったあと
♡運気が⤴️⤴️⤴️テヘッ
伊豆山登山へ

伊豆山も往復してきました
小田原熱海編でした
鎌倉殿の13人効果か参拝客多かった
帰路につきます     
簡単には終われない

目の前にある

怪しい階段を登っていく
天国への階段か?

ますます怪しい
とーちゃこッ!←火野正平風に
ジンギスカン酒場ラムちゃんじゃねーか

🏷寄り道おじさん倶楽部発動
一杯やって行くか 

👀アレッ‼️
👀厨房に天国を見た😍
ラムちゃんじゃん(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

二杯目お願いしまーす(笑)
今日は4/1です 騙されてはイケマセン 
お土産は鈴廣かまぼこ

見ていただきありがとうございました
帰路 熱海〜新横浜、新幹線
〜終〜
See you tonight‼️
缶ビールは飲めなくても、ワンカップを飲んで呑み鉄…🤣🤣🤣
2023/04/01
@つしまやまねこ

いいね♡コメント
一番乗りあざーす!

See you tonight‼️
まだ寝るのは早いっすよ😆
2023/04/01
いってらっしゃ〜い!
お酒飲むならグリーン車ですよね
ところで 何処へ❓( ˊ̱˂˃ˋ̱ )オンセン♨️
2023/04/01
@tom さん

今夜〜明日は🌸祭りで
人出が多いから観光地は遠慮します😛

🏷映画の日
これから投稿だよ〜
アッ😆ネタバレ

2023/04/01
@皇帝ダ さま

オーーッ⁉️ 楽しんで下さい🤗
2023/04/01
お猿の籠や🎶ご存知なんですね〜
お若いのに〜
小学生の学芸会で踊りましたよ私は駕籠かきでした〜
チャンチャン
2023/04/01
@ハイビスカス さん

イヤイヤ😆
お猿の籠や♪は関東民なら知ってるでしょー🤔(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)


籠かきなら👀目立つ役柄じゃないですか( ・ิω・ิ)
私は〜小池栄子さんの胸が頭に浮かび、羨ましいと🤭🤭🤭いつも思ってたケロ🐸✨✨
てか、小田原城行ってみたい😍😍😍
2023/04/01
@ぐるぐるがっちゃん .

👀そこですか😍😆(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

唐津城に行ったのは30年前
嬉野に行けば👧←😘こんな
ぐるぐるさんに会えたかも
🤣🤣🤣
2023/04/01
運気上がっていいことあった編を次回に✨
2023/04/01
@fooco62 さん

実は➡️➡️↘️😥
⤴️⤴️⤴️❌ヒント4/1🤭
2023/04/01
@皇帝ダ ❣️

かまぼこ鈴廣

定番ですね🎶


🐸🐸🐸
2023/04/01
@H さん

はい、プリプリです🤤

チト値段が⬆️お高いけど
😲(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
2023/04/01
@皇帝ダ さん

ちんぷんかんぷん😆
2023/04/01
@fooco62 さん

♡運気⤴️⤴️⤴️はうっそー😝

4/1といえば…🙇
2023/04/01
@皇帝ダ さん

あらまあ お茶目さん✨😂
2023/04/02
@皇帝ダ ❣️

高級品です🎶

ご褒美に、わさびと🍶

おネイちゃんも一緒なら、なお嬉しい💕


🐸🐸🐸
2023/05/09
何十年振りかでお猿のかごや、歌っちゃいました👍
楽しいテクテクありがとうございました♡
2023/05/09
@マコリ さん

わたしも"おさるのかごや"検索した時に歌いましたよ😆

歌えるもんですね🕺
もちろん周りに誰もいない時ですよ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
2023/05/10
皇帝ダ さん
 おはようございます🙋‍♀️
薩摩おごじょ👸ですが
 お猿🐒の籠屋の歌〜知ってますよ〜😁
小田原提灯🏮も😃
  今、埼玉に居る次女が 高校🏫に入学する春から神奈川県に住み始めて〜もう20年程前です😊
次女の高校3年間〜PTAの役員していました🤗環境整備委員で やはり 🌸花に携わっていたなぁ〜😆
 校内の花壇 プランターの花たちのお世話をしてました😄
その時に 役員メンバーで 小田原かまぼこ 鈴廣で 蒲鉾作りの体験をしました😁 
  まとめ見てたら なんか 思い出したわ😁  また 私も行った気分になりました😀 ありがとう〜♡
2023/05/10
@かよ さん

懐かしい想い出を思い出す
きっかけになったのなら⤴️

GSはそんな機会が多くて
嬉しいね😊(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
57
2023/06/02

今年の薔薇のべっぴんさん

2023年5月迄の我が家の薔薇さん この頃 歳かしら? 名前すぐ忘れちゃ
いいね済み
254
2023/06/02

花と出会う旅 シンガポール編 Part 3

この日は、古くからあるシンガポール植物園に行きました。 82万㎡の敷地に
いいね済み
30
2023/06/02

私のアマリリスちゃん達 2023年春

40鉢位あるアマリリスですが、毎年咲かなかったりするので備忘録として記録

花の関連コラム

朝顔の支柱の立て方!手作りする方法は?100均でもおしゃれなる?の画像
2023.05.23

朝顔の支柱の立て方!手作りする方法は?100均でもおしゃ…

朝顔は日本で古くから栽培されている植物で、日本人にとって親しみがありますよね。種類や花色なども実に豊富で、ご自宅のお庭などで朝顔を育てている方も多いのではないでしょうか。 朝顔は育…
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ない…

青色やピンク色などの花を次々に咲かせる朝顔は、夏の代表的な植物ですね。小学生のときに朝顔を育てた経験がある方も多いと思います。きれいな朝顔ですが、朝顔には毒があることをご存じでしょうか?朝顔は子…
シクラメンの育て方!初心者が室内で管理するコツ、冬の水やり方法の画像
2023.05.06

シクラメンの育て方!初心者が室内で管理するコツ、冬の水や…

シクラメンは冬の室内を華やかにしてくれる鉢花として定番の球根植物です。室内であれば初心者でも育てやすく、きちんと育てれば、毎年開花を楽しめるので、正しい育て方で管理しましょう。この記事では、室内…
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!…

夏に咲く花と聞いて、あなたはどんな花をイメージしますか?ジメジメした梅雨~猛暑の夏と、厳しい環境下でも花壇を彩ってくれる夏の花たち…きれいと感じるのはもちろん、たくましささえ感じます。今回は、夏…
朝顔の育て方|種まきの時期や植え方、プランターで育てるコツの画像
2023.05.01

朝顔の育て方|種まきの時期や植え方、プランターで育てるコ…

小学校の夏休みの課題として用いられることから、誰しも一度は育てたことがあるであろう朝顔(アサガオ)。夏の風物詩にもなっている身近な花ですよね。朝顔の育て方は比較的かんたんなので、初心者におすすめ…
ラベンダーの種類一覧|香りの強い品種や食用品種をプロが解説!の画像
2023.04.26

ラベンダーの種類一覧|香りの強い品種や食用品種をプロが解…

アロマとしても人気なラベンダーは、ハーブの中でも特に有名ですよね。ただし同じラベンダーでも、種類や品種によって花の形や香りに大きな違いがあります。ここでは、そんなラベンダーの種類分けの方法や代表…

花の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
414
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト